ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5040593
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

三沢山(ロータリーの森入口から周回)

2022年12月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
8.1km
登り
634m
下り
629m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
0:11
合計
6:28
7:53
117
ロータリーの森分岐部
9:50
9:53
60
P800
10:53
10:53
71
P889
12:04
12:12
21
12:33
12:33
60
13:33
13:33
48
P741
14:21
ゴール地点
天候 ■曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■ロータリーの森分岐部に路上駐車
コース状況/
危険箇所等
■雪はまだ締まっていない。スノーシューかワカンは必須。
■ルート上にピンテなどの目印はないのでルーファイは必要。
■大畑山や北面白山に行かないのであれば、アイゼンとピッケルは不要。
■三沢山西尾根を除いて、ルート上はラッセルと藪漕ぎ。
天童高原スキー場に向かう県道からロータリーの森への分岐部
2022年12月30日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 7:57
天童高原スキー場に向かう県道からロータリーの森への分岐部
除雪最終地点。
2022年12月30日 07:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 7:59
除雪最終地点。
雪山を乗り越えてロータリーの森に向かう道に入る。うっすらとトレースが残されている。
2022年12月30日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 8:12
雪山を乗り越えてロータリーの森に向かう道に入る。うっすらとトレースが残されている。
振り返ると天童高原。今日は営業の予定だ。
2022年12月30日 08:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 8:18
振り返ると天童高原。今日は営業の予定だ。
正面に大畑山が見えたところで左の斜面に入る。
2022年12月30日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 8:19
正面に大畑山が見えたところで左の斜面に入る。
尾根に乗った。
2022年12月30日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 8:25
尾根に乗った。
何でもない枝なんだけど、漕ぐと雪が落ちてきて雪まみれになる。足元は足首〜脛ラッセル。全ルートこんな感じ。
2022年12月30日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 9:20
何でもない枝なんだけど、漕ぐと雪が落ちてきて雪まみれになる。足元は足首〜脛ラッセル。全ルートこんな感じ。
晴れてきた。青空に雪化粧した枝が映える。
2022年12月30日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 9:20
晴れてきた。青空に雪化粧した枝が映える。
大畑山〜三沢山の稜線に出た。綺麗なんだけどね・・・けっこう煩いのだ。
2022年12月30日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 9:53
大畑山〜三沢山の稜線に出た。綺麗なんだけどね・・・けっこう煩いのだ。
稜線上のP800から三沢山に向かう。
2022年12月30日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:00
稜線上のP800から三沢山に向かう。
この辺りは比較的歩きやすい。
2022年12月30日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:35
この辺りは比較的歩きやすい。
P889付近から北面白山。山頂はガスで確認できない。
2022年12月30日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:50
P889付近から北面白山。山頂はガスで確認できない。
P1020から三沢山を視界にとらえた。
2022年12月30日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 11:52
P1020から三沢山を視界にとらえた。
振り返ると天童高原スキー場の向こうに雨呼山。
2022年12月30日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 11:53
振り返ると天童高原スキー場の向こうに雨呼山。
三沢山に到着。スノーシューが何台かデポしてあった。北面白山に向かったのだろう。ただここからアイゼンツボ足では結構沈むと思うが・・・
2022年12月30日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 12:07
三沢山に到着。スノーシューが何台かデポしてあった。北面白山に向かったのだろう。ただここからアイゼンツボ足では結構沈むと思うが・・・
余力があれば北面白山まで行こうと思っていたが、ここまでのラッセルと藪漕ぎで疲労が蓄積。帰りも途中から初見の箇所を下ることになるし今回はパスだ。
2022年12月30日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:09
余力があれば北面白山まで行こうと思っていたが、ここまでのラッセルと藪漕ぎで疲労が蓄積。帰りも途中から初見の箇所を下ることになるし今回はパスだ。
三沢山からの下りはしっかりトレースができている。感覚的には目を瞑っても下れる感じ。
2022年12月30日 12:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 12:12
三沢山からの下りはしっかりトレースができている。感覚的には目を瞑っても下れる感じ。
吉野平放牧場への分岐部。
2022年12月30日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:50
吉野平放牧場への分岐部。
夏道に続くトレースを離れ尾根通しに進む。ワカンのトレースのみ残されていた。まだ12月だけに全然雪が少ない。
2022年12月30日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 13:00
夏道に続くトレースを離れ尾根通しに進む。ワカンのトレースのみ残されていた。まだ12月だけに全然雪が少ない。
P741を過ぎて天童高原方面には下らず、右方面の尾根型に進む。
2022年12月30日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 13:29
P741を過ぎて天童高原方面には下らず、右方面の尾根型に進む。
下に作業道らしき道が見えてきた。正面には大畑山。急斜面を滑るように作業道に降り立つ。
2022年12月30日 13:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 13:35
下に作業道らしき道が見えてきた。正面には大畑山。急斜面を滑るように作業道に降り立つ。
方向を見定めて斜面にドロップ。小まめにGPSを確認して目的の尾根へと下っていく。
2022年12月30日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 13:42
方向を見定めて斜面にドロップ。小まめにGPSを確認して目的の尾根へと下っていく。
先週下見をした尾根に入った。ここに初めて赤テープ発見。大分上に付いているので、あと1Mくらいは積雪があるのだろう。
2022年12月30日 14:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 14:01
先週下見をした尾根に入った。ここに初めて赤テープ発見。大分上に付いているので、あと1Mくらいは積雪があるのだろう。
県道に降り立った。分岐を右に行けば駐車場所だ。
2022年12月30日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 14:11
県道に降り立った。分岐を右に行けば駐車場所だ。

感想

 29日で仕事納め。この日から年末年始の休みに入った。正月明けにまた寒波が来る予報だし、山に行くなら30日〜1日のどこかだが・・・この日は比較的天気は良さ気なので、先々週下見をした大畑山〜三沢山の稜線歩きに出かけた。
 駐車場所から稜線上のP800mまでは下見通り。先人のトレースはなく猪のトレースのみ。途中で瓜坊4匹を見かけた。P800からは三沢山に向かって稜線歩き。雪化粧した木々が青空に映えて美しい。。。木漏れ日の中を快適に歩けるところもあるが、大半は藪漕ぎと足首〜脛ラッセル。標高差520mを4時間かけてようやく三沢山手前の小ピークに着いた。そしてあと一歩きで三沢山山頂。帰りにまだ初見のルートが残っているし余力はない。北面白山はまたの機会に。
 下りはスノーシューだし踏み固められたトレースより真っ新の斜面の方が楽なのだが、雪がまだ少なく藪がうるさい。結局トレースを辿って高度を下げる。長名水の所で夏道を離れ尾根通しに進むが、雪がまだ全然少なくいつもの景色と違っている。P741を過ぎ、天童高原へのトレースを見送り尾根を拾って車に戻った。
 今回北面白山までは届かなかったが、狙っていた稜線を繋ぐことができて満足。次に機会があれば大畑山〜P830を狙いたいところだ。(TONO)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら