記録ID: 5041901
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
日程 | 2022年12月30日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 12時間1分
- 休憩
- 44分
- 合計
- 12時間45分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年12月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by てるてる
12月30日、今年最後の登山で、毛木平から十文字山、大山、武信白岩山、三宝山、甲武信ヶ岳を周回してきました。
このコースは、結構距離が長く2月と3月に連続して時間切れ敗退していたので、年内に達成できて良かったです。ただし、2月と3月と比べると雪は半分以下でした。
5時過ぎにヘッデンつけてスタート。十文字峠の手前までは、あまり雪が無く快調だったので、調子に乗って、予定に無かった十文字山にも寄り道することにしたんですが、プラス1時間半、後に響きました。
十文字峠から先も、3月に敗退した時に一緒になった方の山行記録が最近上がっていたので、トレースがあることは分かってましたが、それでも三宝山までは長かったです。
甲武信ヶ岳に14時半❗️予定に無かった十文字山は余計だったなーと思いつつ、帰りも途中からヘッデンで、毛木平の駐車場18時ゴール。長時間になって疲れましたが、周回出来て、今年買ったスノーシューも試せたので、全体的に満足な山行でした。
このコースは、結構距離が長く2月と3月に連続して時間切れ敗退していたので、年内に達成できて良かったです。ただし、2月と3月と比べると雪は半分以下でした。
5時過ぎにヘッデンつけてスタート。十文字峠の手前までは、あまり雪が無く快調だったので、調子に乗って、予定に無かった十文字山にも寄り道することにしたんですが、プラス1時間半、後に響きました。
十文字峠から先も、3月に敗退した時に一緒になった方の山行記録が最近上がっていたので、トレースがあることは分かってましたが、それでも三宝山までは長かったです。
甲武信ヶ岳に14時半❗️予定に無かった十文字山は余計だったなーと思いつつ、帰りも途中からヘッデンで、毛木平の駐車場18時ゴール。長時間になって疲れましたが、周回出来て、今年買ったスノーシューも試せたので、全体的に満足な山行でした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:311人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する