記録ID: 5042937
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
2022年ラスト!桜山&神川御嶽山&おまけで竹沼
2022年12月31日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 640m
- 下り
- 638m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:28
距離 18.3km
登り 642m
下り 659m
15:26
ゴール地点
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
三波川コミュニティセンターに停めさせていただきました。到着時点で2台目、帰りは私の車のみでした。 トイレ利用できます。ありがたいです🙇♀️ 【神川御嶽山】 金鑚神社に停めさせていただきました。この神社は初詣はだいぶ賑わうようなので、明日からは当分停められないのかもと思いました。 トイレ・自販機あります。 【竹沼】 湖畔の駐車場に停めました。釣りや散歩の方の車で結構停まっていましたが余裕ありました。 トイレあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
ザックカバー
飲料
地図(地形図)
笛
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
大晦日の天気が穏やかだったので、朝のんびり起きて近場に登りに行ってきました。
桜山は、実は今年の初めにも来ました。そのときロウバイが見事だったのをよく覚えており、もう今シーズン分が既に咲いているのではないかと向かってみました。
満開とは言えないものの、たくさん蕾をつけたロウバイがとっても甘い香りを放っており、既に春の予感がしてました💛これからどんどん咲くと思います!
2座目は、お初のお山、神川御嶽山です。
山頂手前の岩場が見晴らしがよく、さくっと登れるのに大パノラマな素敵なお山でした。近くに住んでたらちょくちょく登りに来たいですね。
麓の金鑚神社は、新年の準備を着々と進めていました。近くに臨時駐車場がたくさんあったので、初詣は結構混むのだろうと思います。もしかしたら有名な神社なんですかね?知りませんでした😅
そして帰りがけに竹沼に寄り道。のんびり釣りをしている方が多い、静かなところでした。こんなところあったんですね。また今度歩きに来てみたいと思います。
さて、これが2022年最後の山行です。
今年もたくさんの方にお世話になり、たくさんのお山に行けました。
来年も良い年になりますように!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人