ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5047493
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

遠かった光岳・池口岳直下で敗退

2022年12月31日(土) 〜 2023年01月01日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
14:23
距離
15.0km
登り
1,514m
下り
1,501m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:39
休憩
0:18
合計
6:57
8:03
260
12:24
12:24
83
13:46
14:05
56
2日目
山行
5:27
休憩
1:05
合計
6:32
15:00
13
7:41
7:47
76
9:03
9:04
21
9:24
10:20
29
10:49
10:49
61
11:51
11:54
126
14:00
14:01
1
14:02
ゴール地点
天候 31日晴
1日晴
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
遠山郷の道の駅で仮眠。
池口岳登山口までは約20分。
登山口手前1〜2キロはダート。

駐車場は登山口付近に3〜4台。
避難小屋付近に2〜3台。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。
登山ポストは登山口の結構下の道路沿い。
避難小屋は登山口の少し上のダート沿い。
その他周辺情報 遠山郷道の駅のかぐらの湯は
機械の故障とかで相当前からやってないようです。
出発です。ザックは25キロ。
2022年12月31日 08:02撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 8:02
出発です。ザックは25キロ。
登山口
2022年12月31日 08:05撮影 by  SH-M20, SHARP
1
12/31 8:05
登山口
このような看板がずっと
2022年12月31日 08:17撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 8:17
このような看板がずっと
2022年12月31日 08:41撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 8:41
2022年12月31日 08:59撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 8:59
岩の上にどっしり生えてます
2022年12月31日 09:15撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 9:15
岩の上にどっしり生えてます
時々急登
2022年12月31日 09:15撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 9:15
時々急登
面切平
2022年12月31日 09:36撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 9:36
面切平
面切平から雪が増えてきます。ちょっと想定外。
2022年12月31日 10:02撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 10:02
面切平から雪が増えてきます。ちょっと想定外。
しかも先行者ゼロ。直近の登山者もいないようでトレースもなし。
2022年12月31日 10:03撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 10:03
しかも先行者ゼロ。直近の登山者もいないようでトレースもなし。
やたら平らなところが長く続きます
2022年12月31日 10:06撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 10:06
やたら平らなところが長く続きます
早々にワカンをつけることになるとは!
2022年12月31日 11:47撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 11:47
早々にワカンをつけることになるとは!
まだ黒薙のはるか下
2022年12月31日 11:47撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 11:47
まだ黒薙のはるか下
2022年12月31日 12:06撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 12:06
ようやく黒薙が見えてきました
2022年12月31日 12:07撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 12:07
ようやく黒薙が見えてきました
2022年12月31日 12:07撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 12:07
黒薙の向こうに池口岳
2022年12月31日 12:14撮影 by  SH-M20, SHARP
2
12/31 12:14
黒薙の向こうに池口岳
2022年12月31日 12:20撮影 by  SH-M20, SHARP
1
12/31 12:20
2022年12月31日 12:20撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 12:20
こっちは鶏冠山
2022年12月31日 12:20撮影 by  SH-M20, SHARP
2
12/31 12:20
こっちは鶏冠山
2022年12月31日 12:20撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 12:20
ようやく利検沢の頭。かなり疲れてきました。
2022年12月31日 14:01撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 14:01
ようやく利検沢の頭。かなり疲れてきました。
ここを登ったら終了。もう脚が上がりません。
2022年12月31日 14:13撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 14:13
ここを登ったら終了。もう脚が上がりません。
ザラ薙の頭。ここでテントを張ります。
2022年12月31日 15:01撮影 by  SH-M20, SHARP
1
12/31 15:01
ザラ薙の頭。ここでテントを張ります。
2022年12月31日 16:41撮影 by  SH-M20, SHARP
1
12/31 16:41
2022年12月31日 16:42撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 16:42
急激に寒くなってきました。鍋で温まります。
2022年12月31日 17:04撮影 by  SH-M20, SHARP
1
12/31 17:04
急激に寒くなってきました。鍋で温まります。
2022年12月31日 17:07撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 17:07
2022年12月31日 17:19撮影 by  SH-M20, SHARP
12/31 17:19
池口岳に向けて出発
2023年01月01日 07:26撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 7:26
池口岳に向けて出発
でもまだまだ遠い
2023年01月01日 07:32撮影 by  SH-M20, SHARP
1
1/1 7:32
でもまだまだ遠い
2023年01月01日 08:27撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 8:27
2023年01月01日 08:30撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 8:30
樹間越しに池口岳。
2023年01月01日 08:33撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 8:33
樹間越しに池口岳。
こっちは鶏冠山
2023年01月01日 08:33撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 8:33
こっちは鶏冠山
あと標高差400m池口岳直下にて敗退を決定
2023年01月01日 08:33撮影 by  SH-M20, SHARP
1
1/1 8:33
あと標高差400m池口岳直下にて敗退を決定
静寂の森に
2023年01月01日 08:58撮影 by  SH-M20, SHARP
1
1/1 8:58
静寂の森に
自分だけのトレース
2023年01月01日 08:58撮影 by  SH-M20, SHARP
1
1/1 8:58
自分だけのトレース
2023年01月01日 08:59撮影 by  SH-M20, SHARP
1
1/1 8:59
水場もあって夏場はこの辺がテント場になるようです
2023年01月01日 09:00撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 9:00
水場もあって夏場はこの辺がテント場になるようです
2023年01月01日 09:12撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 9:12
ザラ薙から見る鶏冠山
2023年01月01日 09:13撮影 by  SH-M20, SHARP
2
1/1 9:13
ザラ薙から見る鶏冠山
2023年01月01日 09:13撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 9:13
地味にアップダウンがあります
2023年01月01日 09:13撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 9:13
地味にアップダウンがあります
2023年01月01日 09:24撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 9:24
2023年01月01日 09:25撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 9:25
撤収完了
2023年01月01日 10:18撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 10:18
撤収完了
聖岳方面
2023年01月01日 10:36撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 10:36
聖岳方面
2023年01月01日 10:36撮影 by  SH-M20, SHARP
1
1/1 10:36
中央アルプス
2023年01月01日 10:43撮影 by  SH-M20, SHARP
1
1/1 10:43
中央アルプス
2023年01月01日 10:43撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 10:43
2023年01月01日 11:53撮影 by  SH-M20, SHARP
1
1/1 11:53
雲が増えてきました
2023年01月01日 12:06撮影 by  SH-M20, SHARP
1
1/1 12:06
雲が増えてきました
2023年01月01日 12:06撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 12:06
池口岳た深南部の山たち
2023年01月01日 12:06撮影 by  SH-M20, SHARP
2
1/1 12:06
池口岳た深南部の山たち
見納めです
2023年01月01日 12:06撮影 by  SH-M20, SHARP
1
1/1 12:06
見納めです
2023年01月01日 12:16撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 12:16
下栗の里
2023年01月01日 12:46撮影 by  SH-M20, SHARP
1
1/1 12:46
下栗の里
2023年01月01日 12:46撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 12:46
2023年01月01日 12:46撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 12:46
2023年01月01日 13:41撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 13:41
行きでは気付かなかった味のある看板
2023年01月01日 14:01撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 14:01
行きでは気付かなかった味のある看板
無事下りました
2023年01月01日 14:02撮影 by  SH-M20, SHARP
1/1 14:02
無事下りました
遠山郷にある観音霊水
2023年01月01日 14:59撮影 by  SH-M20, SHARP
1
1/1 14:59
遠山郷にある観音霊水

感想

今年の正月は2泊3日で光岳を計画。登山口を芝沢か池口岳、迷いましたが芝沢ゲートの標高が700m、池口岳登山口が1050m。後者の方が楽だ(とこの時は思っていた)。それに万が一光岳に行けなくても200名山の池口岳があるじゃないかということで池口岳登山口に決定。それでも登山口に着いて車が1台も無いとかあればすぐに芝沢に移動しようと思ってたら1台停まってたので安心して出発しました。登山口にこそ雪は無いものの少し登ると雪が出てきて、面切平の少し上で早くもワカンをつけることになりました。トレースが無いので先行者はゼロで直近の入山者もいないことがわかり厳しい登山になることが容易に想像できました。それでも初日は元気なのでラッセルをしながら景色を楽しむ余裕もありました。黒薙を超えてからは利検沢の頭、ザラ薙の頭と標高1800〜1900mの稜線をラッセルし続け、後で考えれば25キロの荷物と相まって相当体力を消耗したようです。ザラ薙の頭で限界を迎えそこにテントを張りました。本来の予定は加加森山にテントを張る予定だったので遥かに及ばず。
この時点で光岳は無くなり、そうなると明日池口岳に登り、その日のうちに下山することにしました。ここからの単純標高差は500mなので何とかなるだろうと池口岳に向かいましたが甘くはなかった。増える積雪にアップダウン、昨日頑張りすぎたツケが回ってきて1983mの小ピークに着き色々考え、このまま登ったとして今日中の下山は無理。下手をすればテントに戻る体力も無くなるかもしれないと生命の危険を感じこの場所で撤退を決めました。そしてその決定は正解でした。テントに戻るまでのアップダウンのきついこと!撤収後も標高を下げない1800m前後の長大な稜線にプラスアップダウン。黒薙を超えるとまたまた牛首、面切平、入野平とこれまた長ーい平らな場所が続き、重荷には向かないコースと感じました。池口岳にすら登頂出来なかったですが無事に下りたことに喜びを感じ、また1つ勉強させていただいた山行となりました。改めて光岳、池口岳、それに深南部の山々甘くないなと感じました。?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら