ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6789119
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

【深南部デビューにぴったりの池口岳♪控えめですがハードな登り】

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:28
距離
20.3km
登り
1,900m
下り
1,883m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
0:40
合計
8:27
5:38
16
5:54
5:54
23
6:17
6:17
17
6:34
6:34
55
7:29
7:29
27
7:56
8:02
13
8:15
8:20
4
8:24
8:25
66
9:31
9:37
5
10:17
10:30
0
10:30
10:31
3
10:34
10:34
22
10:56
10:58
7
11:05
11:06
52
11:58
12:00
6
12:06
12:07
14
12:21
12:21
28
12:49
12:50
35
13:25
13:25
11
13:36
13:36
16
13:52
13:53
12
14:05
14:05
0
14:05
ゴール地点
天候 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池口岳登山口に駐車
分散して停めれば7~8台は可能
池口の最奥の民家まで登山ポストのある所からしばらくは舗装道路だが程なく未舗装となりヘアピン切りながら登山口の標高1000mまで車で行けます
コース状況/
危険箇所等
あまり登られる山でないので他のメジャーな山に比べれば不明瞭なところもありますが、ピンテもふんだんに貼られてます
??と感じたら周囲見回してピンテ見えるところまで戻る、こんなところが何箇所かありました

黒薙、利剣沢の頭、ザラ薙まではなだらかな道と少しの急登の連続で全体的に優しい
それが水場下降点から降ったコルからは山頂まで標高差500弱の急登、最後の罰ゲーム的な登りです

北峰と南峰を繋ぐ吊り尾根は急斜面と細尾根、意外とキツく気が抜けません、往復1時間くらいかかります

GPSログの総距離が20kmオーバーになってますが何か変?
実際は18kmくらいだと思います
ようやく来れた池口岳登山口
ここまでのヘアピンの登り、車にはキツかった
すでに3台停まってました
2024年05月11日 05:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 5:38
ようやく来れた池口岳登山口
ここまでのヘアピンの登り、車にはキツかった
すでに3台停まってました
前半の黒薙までは、なだらかな登りでウォーミングアップできます
2024年05月11日 06:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 6:42
前半の黒薙までは、なだらかな登りでウォーミングアップできます
黒薙到着
不思議なザレザレ
2024年05月11日 07:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 7:17
黒薙到着
不思議なザレザレ
今日のターゲット池口岳
午前中は逆光きつい
2024年05月11日 07:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/11 7:19
今日のターゲット池口岳
午前中は逆光きつい
あちこちに貼られていた火の用心
新しいデザインぽくて古いものなのか
2024年05月11日 07:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 7:24
あちこちに貼られていた火の用心
新しいデザインぽくて古いものなのか
黒薙、1837m
ここから先、利検沢の頭、ザラ薙の頭と小ピークが連続しますがあまり標高稼げません
2024年05月11日 07:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 7:29
黒薙、1837m
ここから先、利検沢の頭、ザラ薙の頭と小ピークが連続しますがあまり標高稼げません
利検沢の頭
2024年05月11日 08:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 8:01
利検沢の頭
ザラ薙の頭、1971m
黒薙から140mしか標高上げてません
2024年05月11日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 8:16
ザラ薙の頭、1971m
黒薙から140mしか標高上げてません
ザラ薙から池口岳
広角で撮ってるせいもありますがまだまだ遠い
2024年05月11日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 8:19
ザラ薙から池口岳
広角で撮ってるせいもありますがまだまだ遠い
ここからだと南が北に隠れて双児峰には見えません
2024年05月11日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
5/11 8:19
ここからだと南が北に隠れて双児峰には見えません
ザラ薙平
テント場の標識あります、公認かどうかは別としてテント張れる気持ちの良いところです
2024年05月11日 08:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 8:24
ザラ薙平
テント場の標識あります、公認かどうかは別としてテント張れる気持ちの良いところです
水場下降点
かなり下る雰囲気だったのと水はまだ十分あったので降りてません
2024年05月11日 08:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 8:26
水場下降点
かなり下る雰囲気だったのと水はまだ十分あったので降りてません
水場下降点過ぎると過ぎると岩場も出て来て
2024年05月11日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 9:17
水場下降点過ぎると過ぎると岩場も出て来て
急登も牙をむき出してきます
鞍部から山頂までの標高差約500m、マジきつい
2024年05月11日 09:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 9:22
急登も牙をむき出してきます
鞍部から山頂までの標高差約500m、マジきつい
途中樹林の間から見えたしらびそ高原、奥茶臼山
2024年05月11日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 9:32
途中樹林の間から見えたしらびそ高原、奥茶臼山
ジャンクションポイント
ピークというより通過点ですね
いつか加加森山にも行ってみたい気がする
2024年05月11日 09:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 9:35
ジャンクションポイント
ピークというより通過点ですね
いつか加加森山にも行ってみたい気がする
中央アルプス
越百山から木曽駒まで全部見えてますね
右奥には槍も見えてます
2024年05月11日 09:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/11 9:38
中央アルプス
越百山から木曽駒まで全部見えてますね
右奥には槍も見えてます
御嶽山山頂部
その右は安平路山か、次のターゲットでもある
2024年05月11日 09:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 9:38
御嶽山山頂部
その右は安平路山か、次のターゲットでもある
手前にザラ薙
中央あたりに見える集落は下栗の里
2024年05月11日 09:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 9:38
手前にザラ薙
中央あたりに見える集落は下栗の里
ようやく登りついたのぼ偽ピークで(ここがジャンクションピークか?)本峰はさらに先
2024年05月11日 09:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 9:42
ようやく登りついたのぼ偽ピークで(ここがジャンクションピークか?)本峰はさらに先
V字に切れ込んでザレている沢
その遥か下には遠山郷
2024年05月11日 09:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 9:43
V字に切れ込んでザレている沢
その遥か下には遠山郷
笹平が出てきて深南部っぽくなって来ました
2024年05月11日 09:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 9:45
笹平が出てきて深南部っぽくなって来ました
ようやくこれた池口岳
北峰はとりあえずスルーしてもう一つのピーク南峰に向かいます
2024年05月11日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
5/11 9:52
ようやくこれた池口岳
北峰はとりあえずスルーしてもう一つのピーク南峰に向かいます
北から見た南峰
かなり降って登る感じ
2024年05月11日 09:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
5/11 9:53
北から見た南峰
かなり降って登る感じ
吊り尾根上の痩せ尾根
樹林なのであまり感じませんがかなり細いです
2024年05月11日 10:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 10:04
吊り尾根上の痩せ尾根
樹林なのであまり感じませんがかなり細いです
中央は上河内岳、その右の小さいのは茶臼かな
2024年05月11日 10:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 10:11
中央は上河内岳、その右の小さいのは茶臼かな
光岳とイザルガ岳
テカリ岩をこんな角度で見たのはもちろん初めてです
2024年05月11日 10:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/11 10:12
光岳とイザルガ岳
テカリ岩をこんな角度で見たのはもちろん初めてです
これって恵那山?
方角的にはあってるはずだが
2024年05月11日 10:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 10:14
これって恵那山?
方角的にはあってるはずだが
南峰直下
雪がほんの少し残ってました
2024年05月11日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 10:16
南峰直下
雪がほんの少し残ってました
池口岳南峰到着これで南北とも制覇
2024年05月11日 10:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/11 10:20
池口岳南峰到着これで南北とも制覇
この格好いいのは信濃俣であってますか
2024年05月11日 10:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 10:28
この格好いいのは信濃俣であってますか
南からの北峰
ピストンなんでまたそこに戻ります
2024年05月11日 10:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/11 10:34
南からの北峰
ピストンなんでまたそこに戻ります
中ノ尾根山
手前に鶏冠山も見えてます
2024年05月11日 10:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 10:54
中ノ尾根山
手前に鶏冠山も見えてます
再び戻って来ました北峰
2024年05月11日 10:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 10:56
再び戻って来ました北峰
もう一度自問自答
遥か遠くは恵那山でいいのか
2024年05月11日 11:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 11:04
もう一度自問自答
遥か遠くは恵那山でいいのか
この大岩は左に巻きます
2024年05月11日 11:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 11:13
この大岩は左に巻きます
だいぶ降ってきて鶏冠山と中ノ尾根山
2024年05月11日 12:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 12:03
だいぶ降ってきて鶏冠山と中ノ尾根山
池口岳
シュッと立ってますね
2024年05月11日 12:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/11 12:04
池口岳
シュッと立ってますね
チョビっと見えた塩見岳
2024年05月11日 12:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 12:16
チョビっと見えた塩見岳
奥茶臼山
今は使われなくなった廃林道の跡が悲しい
2024年05月11日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 12:18
奥茶臼山
今は使われなくなった廃林道の跡が悲しい
利検沢の頭付近から綺麗に見える聖岳と連なる山並み
兎岳、中盛丸山、大沢岳
縦走したのは何年まえだっけ?
2024年05月11日 12:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/11 12:19
利検沢の頭付近から綺麗に見える聖岳と連なる山並み
兎岳、中盛丸山、大沢岳
縦走したのは何年まえだっけ?
これ、先日登った熊伏山だと思ってるんですけど
2024年05月11日 12:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 12:51
これ、先日登った熊伏山だと思ってるんですけど
黒薙から池口岳
少しづつ角度によって見え方変わるの面白い
2024年05月11日 12:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 12:54
黒薙から池口岳
少しづつ角度によって見え方変わるの面白い
鶏冠山が鶏冠っぽくなって来ました
2024年05月11日 12:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/11 12:54
鶏冠山が鶏冠っぽくなって来ました
最後に見納め池口岳
もう登る機会はそうそうないと思う
2024年05月11日 12:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
5/11 12:58
最後に見納め池口岳
もう登る機会はそうそうないと思う
登山口にゲザーん
2024年05月11日 14:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 14:04
登山口にゲザーん
ちょっとしたトラブルもあり遅くなりましたが
温泉は天竜峡のご湯っくり
アルカリ性のツルツル温泉です
2024年05月11日 18:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/11 18:41
ちょっとしたトラブルもあり遅くなりましたが
温泉は天竜峡のご湯っくり
アルカリ性のツルツル温泉です
夕食は簡単に恵那峡SAで
ミニ味噌カツと蕎麦のセット
カツ丼が全然ミニじゃなくてボリュームありすぎw
2024年05月11日 20:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
5/11 20:54
夕食は簡単に恵那峡SAで
ミニ味噌カツと蕎麦のセット
カツ丼が全然ミニじゃなくてボリュームありすぎw

感想

南アルプスの深南部というと藪山で玄人好みの上級者向けルートのイメージが強いですが、そんな深南部にあって登山道がしっかりとある深南部デビュー向けの池口岳に登ってきました

距離も割としっかりありますし高低差も往復1800程ですから、登りごたえのある山でした
深南部、次はどこにしましょうか、大無間とか黒法師なんかいいと思ってるんですがそろそろヒルがイヤな季節になってきます、晩秋あたりがいいのかな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

お疲れ様でした。
池口南峰と鶏冠北峰がまだ未踏なので、稜線上のピークが気になって仕方ありません(笑)
(鶏冠の南峰へは足場が悪くやれる気がしないので諦めてます)

大無間山も黒法師岳も良い山ですよ😎
どちらも山頂はノービューですが、そこへ至るまでの道や山中でのテント泊が楽しいです(笑)
2024/5/16 15:01
いいねいいね
1
ジョー🐪さん 大無間、黒法師どっちもいつ登ろうかと虎視眈々と狙ってはいるものの、アプローチの遠さとヒルに慄いて時期を選んでいるうちに後回しになってしまってます
やはり、そこへ至るまでの道やテント泊ですか、ですよねー、やはり深南部はそういった楽しみ方をしないといけないんですよね、黒法師日帰りとか考えてましたけどちょっとプラン色々練ってみることにします
2024/5/16 20:25
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら