記録ID: 5051891
全員に公開
ハイキング
関東
2023年初詣:千寿七福神
2023年01月02日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 5m
- 下り
- 5m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありません |
写真
かつての千住火力発電所にあった4本の煙突。
見る位置によって、それが4本、3本、2本、1本と姿を変えるので、お化け煙突と呼ばれていました。
この円筒の上半分は、実際に煙突として活躍していた実物だそうです。千住火力発電所は、大正15年1月から昭和38年3月まで稼働していました。
見る位置によって、それが4本、3本、2本、1本と姿を変えるので、お化け煙突と呼ばれていました。
この円筒の上半分は、実際に煙突として活躍していた実物だそうです。千住火力発電所は、大正15年1月から昭和38年3月まで稼働していました。
感想
山行でなくてすみません。新年の七福神巡りに行ってきました。2023年は千住にある千寿七福神です。
訪れた順番に千寿七福神を列挙します。
大黒天 千住本氷川神社 東京都足立区千住3-22
布袋尊 大川町氷川神社 東京都足立区千住大川町12-3
寿老人 元宿神社 東京都足立区千住元町33-4
恵比寿天 千住神社 東京都足立区千住宮元町24-1
毘沙門天 八幡神社 東京都足立区千住宮元町3-8
福禄寿 千住河原町稲荷神社 東京都足立区千住河原町10-13
弁財天 仲町氷川神社 東京都足立区千住仲町48-2
今年も、皆さまの山行に幸在りますように!とお祈りしました。
本年もよろしくお願いいたします。
hanken
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する