記録ID: 5073910
全員に公開
ハイキング
近畿
局ヶ頂(つぼねがちょう)
2023年01月08日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:47
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 988m
- 下り
- 967m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
局ケ頂から先は、所々ウラジロが生い茂り、掻き分けて歩いた。トレースは薄いが、テープが要所にあり、迷うことなく登山出来た。 |
その他周辺情報 | 玉城町のアスピア玉城にて入浴、コロナ対策なのか入浴の人数制限があって、順番を待って入浴。スベスベしたお湯で、気持ち良かった。500円でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ココヘリ
|
---|
感想
局ケ頂、名前が「つぼねがちょう」と名前が面白い、大台に局ケ岳と言う山がありますが、まったく違うタイプの山。海抜ゼロに近い所から3ツの頂きを目指す。南伊勢の絶景の海岸線や、浜辺を楽しむコース、とても楽しかった。登り降りの多いコースで、舐めてかかれないコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する