ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 507409
全員に公開
ハイキング
中国

竜王山 - 深坂峠〜山頂〜溜池周回

2014年09月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
591m
下り
601m

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:46
合計
3:33
10:03
2
深坂峠駐車場
10:05
0:00
11
深坂峠コース登山口(東登山口)
10:16
0:00
1
通行禁止ルート分岐(ベンチ)
10:17
0:00
7
第1分岐点
10:24
0:00
4
展望地ベンチ1
10:28
0:00
6
第2分岐点
10:34
0:00
4
第3分岐点
10:38
0:00
3
ベンチ
10:41
0:00
5
第4分岐点
10:46
0:00
5
展望地ベンチ2
10:51
0:00
2
第5分岐点
10:53
0:00
3
第6分岐点
10:56
0:00
5
第7分岐点
11:01
0:00
4
第8分岐点
11:05
11:06
6
肩のピーク
11:12
11:50
5
11:55
0:00
10
肩のピーク
12:05
12:06
12
12:18
12:19
30
12:49
0:00
16
鞍部分岐
13:05
0:00
7
水天宮
13:12
13:17
19
13:36
ゴール地点
天候 晴れ 気温約27℃(山頂)
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山口市から、ざっくり国435号〜県33号〜国491号〜県34号を走り、
内日第1ダムで『深坂自然の森』の標識に従い右折。
1kmちょっとで深坂峠に到着。
深坂峠登山口の近くに25〜30台分の駐車スペースあり。
ただし、利用者多く10時頃にはほぼ満杯(早朝登山者が多いのかな?
その先、400mにも駐車場があり、20台程度駐車可能。
深坂溜池の堰堤近くにも駐車スペースあり。
『深坂茶屋』専用か共用かは、今回は確認できず。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません
その他周辺情報 コンビニ、スーパー、ドラッグストア、郵便局等は深坂峠から20分ほどの菊川町、上岡枝交差点周辺にあり。
スーパーまるき、クスリ岩崎チェーンは09:30開店。
深坂峠を越えてすぐの駐車場
奥が菊川方面
1
深坂峠を越えてすぐの駐車場
奥が菊川方面
深坂峠コースの登山口
竜王山東登山口と書かれている
1
深坂峠コースの登山口
竜王山東登山口と書かれている
開始直後はこのような感じ
東鳳翩山に似た雰囲気だ
2
開始直後はこのような感じ
東鳳翩山に似た雰囲気だ
『第1分岐点』
第8分岐までありますが、どれも数分で合流します
今回は全て迂回と書かれた方を登りました
1
『第1分岐点』
第8分岐までありますが、どれも数分で合流します
今回は全て迂回と書かれた方を登りました
またキノコを苛める人が!
キノコも大事に!
シロオニタケ...可哀想に
1
またキノコを苛める人が!
キノコも大事に!
シロオニタケ...可哀想に
『第2分岐点』
黄色の標札と少し離れてる
1
『第2分岐点』
黄色の標札と少し離れてる
『第2分岐点』
ネコが昼寝してたので、ちょっと起こしてみた
3
ネコが昼寝してたので、ちょっと起こしてみた
『第3分岐点』
第3分岐点の先、再び合流したところのベンチ
第3分岐点の先、再び合流したところのベンチ
この辺りは赤褐色の石が多い
凝灰岩?
長門の花尾山も、この石が多かったなぁ
2
この辺りは赤褐色の石が多い
凝灰岩?
長門の花尾山も、この石が多かったなぁ
『第4分岐点』
『第4分岐点』
硯の高級品、赤間硯を作るのと同じ石なのかな?
1
硯の高級品、赤間硯を作るのと同じ石なのかな?
展望ベンチ
ここがピーク388?
1
展望ベンチ
ここがピーク388?
吹き抜ける風が心地良い
吹き抜ける風が心地良い
ベンチがあると助かりますね
ベンチがあると助かりますね
使い込まれた艶感が素敵
創業70年の居酒屋のカウンターって感じ?(笑
2
使い込まれた艶感が素敵
創業70年の居酒屋のカウンターって感じ?(笑
日陰は23℃と気持ち良い
1
日陰は23℃と気持ち良い
『第5分岐点』
『第6分岐点』
キノコの集合住宅
1
キノコの集合住宅
『第7分岐点』
分岐点もあとひとつで終わり
1
『第7分岐点』
分岐点もあとひとつで終わり
『第8分岐点』
やっと終わり〜
1
『第8分岐点』
やっと終わり〜
『肩のピーク』
右=竜王山山頂
左=鋤先山、溜池方面
1
『肩のピーク』
右=竜王山山頂
左=鋤先山、溜池方面
ちょっと下るんですね
1
ちょっと下るんですね
山頂まで235mだそうです
1
山頂まで235mだそうです
この山頂に向けての急な階段も
東鳳翩山に似て...キツイ(汗
2
この山頂に向けての急な階段も
東鳳翩山に似て...キツイ(汗
空が見えて来た〜!
3
空が見えて来た〜!
青空〜!
山頂到着〜!
鐘があったので「カラーン♪」
結構な音でビックリ
2
鐘があったので「カラーン♪」
結構な音でビックリ
「ようこそ竜王山へ」
竜王山(613.9m)
1
「ようこそ竜王山へ」
竜王山(613.9m)
一等三角点
山頂には先客3人のハイカー
1
山頂には先客3人のハイカー
早速、お昼の用意
毎度のフジッリ
今回はアラビアータです
2
早速、お昼の用意
毎度のフジッリ
今回はアラビアータです
南南西:下関&小倉方面
2
南南西:下関&小倉方面
南:関門海峡、門司方面
2
南:関門海峡、門司方面
南:海峡ゆめタワーが見える
1
南:海峡ゆめタワーが見える
北北東:華山方面?
1
北北東:華山方面?
東:小月、小野田方面
1
東:小月、小野田方面
西:響灘に浮かぶ蓋井島
1
西:響灘に浮かぶ蓋井島
さて、下りますかね
1
さて、下りますかね
あれ?
この蝶は...
1
あれ?
この蝶は...
アサギマダラ!?
羽がとても薄く透けて見えた!
普通の蝶がキッチンペーパーなら
ティッシュ(2枚重ね)を1枚にした感じ
2
アサギマダラ!?
羽がとても薄く透けて見えた!
普通の蝶がキッチンペーパーなら
ティッシュ(2枚重ね)を1枚にした感じ
再び『肩のピーク』へ
今度は直進し、鋤先山方向へ
1
再び『肩のピーク』へ
今度は直進し、鋤先山方向へ
このコース(溜池方面へのコース)は
とにかく階段が多く膝にキビシイ(笑
2
このコース(溜池方面へのコース)は
とにかく階段が多く膝にキビシイ(笑
『鋤先山(583m)』
鋤先山から竜王山を望む
1
鋤先山から竜王山を望む
階段を降りたり登ったりして...
2
階段を降りたり登ったりして...
『牝鋤先山(493.5m)』
1
『牝鋤先山(493.5m)』
四等三角点
「安岡村」
「川中村」かな?
「川中村」かな?
天面には「界」の文字
天面には「界」の文字
下るも登るもキツイ〜
下るも登るもキツイ〜
標識の無い分岐が幾つかありました
1
標識の無い分岐が幾つかありました
鹿の糞かな?
やっと溜池の表示が
やっと溜池の表示が
また標識の無い分岐が
どっちかな?
真っすぐな気がする
また標識の無い分岐が
どっちかな?
真っすぐな気がする
備後!
じゃなかったビンゴ!
左へ下ります
1
備後!
じゃなかったビンゴ!
左へ下ります
真っすぐ登ると『シタキ場山(240m)』を経由して安岡地区に降りるようです
1
真っすぐ登ると『シタキ場山(240m)』を経由して安岡地区に降りるようです
赤褐色の石
花尾山とそっくりだ
1
赤褐色の石
花尾山とそっくりだ
枯れ沢を渡渉
やっと溜池に降りた!
駐車場には左に進むのが近いのですが、今回は溜池の堰堤を見るため右へ!
1
やっと溜池に降りた!
駐車場には左に進むのが近いのですが、今回は溜池の堰堤を見るため右へ!
涼しいなぁ
池には白鳥がいましたよ
1
涼しいなぁ
池には白鳥がいましたよ
そろそろ堰堤かな?
1
そろそろ堰堤かな?
東登山口のほうを見る
遠いな...(汗
3
東登山口のほうを見る
遠いな...(汗
深坂溜池の堰堤
日なたは暑い...
堰堤を渡り終えました
あとは、舗装路を戻るだけ
1
堰堤を渡り終えました
あとは、舗装路を戻るだけ
こっちのネコは軽く警戒してました
2
こっちのネコは軽く警戒してました
山頂から約3.6kmだそうです
1
山頂から約3.6kmだそうです
『深坂峠登山口』から深坂の急登を歩き、山頂へ
その後『Aコース登山口』に降りたということでいいのかな?
1
『深坂峠登山口』から深坂の急登を歩き、山頂へ
その後『Aコース登山口』に降りたということでいいのかな?
舗装路歩きは愉しくないなぁ
1
舗装路歩きは愉しくないなぁ
ここにもアサギマダラが...
今にも息絶えそうな感じです
ここにもアサギマダラが...
今にも息絶えそうな感じです
まだかなぁ
着いた!
あんなにいた車も今はガラガラ
2
着いた!
あんなにいた車も今はガラガラ

感想

今年1月のレコでgachapinaさんからコメントを頂き、その返事の中で「竜王山、まだ登ったことないので、今年の目標のひとつにします!」と書いたことを思い出した。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-393077.html

朝、8時に山口市を出発。
登山口の駐車場に10時前に到着。
駐車場は殆ど埋まってて「どうしよう」と思ったが、辛うじて1台分のスペースが空いていた。
小さい車で助かった〜(笑
市民に人気の山だということが駐車状況からも伺われる。

深坂峠コースを登りに選んだのは階段がないということだったから。
急登コースゆえの幾つもの分岐(直進と迂回)を通過し、丁度1時間で肩のピーク分岐。
一旦、階段を降りた後、山頂に向かい登り返す。
距離にして235mだが、最後に現れる階段は東鳳翩山の山頂手前と同じくキツイ(^^ゞ

山頂は広く開けていて風が心地良い。
ツバメ、モンキアゲハ、タテハチョウの仲間などが飛び交っている。
先客のハイカーが3人おられたので、山頂モニュメントの鐘を優しく鳴らしてみた...
が、「カラーン!」と結構大きな音を立ててしまって、鳴らした本人がビックリした。

少し霞んでいるが、青空の下で昼を食べて満足。
ホントはこの後、竜王山の北約3kmに位置する『鬼ヶ城(619.6m)』にも登ろうと考えていたのだが、さすがに無理はしないことにした。
出発が3時間早ければ可能だったかもしれないが、涼しいとはいえ、山頂の気温でも既に27℃まで上昇。
また先日の右田ヶ岳のようなことになっては...と臆病になっていた。

下山を初めてすぐ、山頂に近い階段を下る際にヒラヒラと舞う1匹の蝶が目に留まった。
あれ?
これは...アサギマダラってやつじゃないのか?
とても薄く透き通るような羽をふわりふわりと、はばたかせて近くの草に止まった。
初めてみたけど、きれいな蝶だなぁ。

そういえば、山頂から鋤先山を経由して、溜池堰堤まで降りるコースでは誰ともすれ違わなかった。
駐車場にはたくさんの車が停まっていたから、午後もきっと多くのハイカーが登ってくると思ったのだが。
東鳳翩山では午後になっても多くの人が登ってくる。
夕暮れになっても走って登る人がいるほどだ。
もしかすると、朝早いうちに登って下りるのが、この山の常識だったりするのかもしれないな...なんてことを考えながら、急な階段を降りて登って『鋤先山(583m)』、『牝鋤先山(493.5m)』を通過。
膝が壊れそうな階段に苦労しながら、1時間20分ほどかけて溜池まで降りた。

下山してから気付いたのだが、誰ともすれ違わなかったのは、みんなこっちのコースは階段が多くて敬遠してるんじゃないかということ。
深坂峠へピストンで下りていれば、もしかすると多くのハイカーと出会っていたのかも。
そんなことを考えながら、舗装路をてくてく峠に向かって歩いていた。

ようやく駐車場が目に入った時、深坂峠の登山口に向かう2人組ハイカーがいた!
時刻は13:36。
やはり、そうだったのか!
どうでも良い確信を得て、車に乗り込んだ私はルンルン気分で山口市に向かって車を走らせたのであった。

なんのこっちゃ(笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3455人

コメント

気付かなかった〜(>_<)
Hans-R1さんのレコはよく見ているのですが、まさか竜王山に登られているとは…!
名前まで出して頂いていたのに、うっかり見逃していました

詳しいレコで、楽しくじっくり読ませてもらいました〜
鐘の音、大きいですよね!
分かっていても、私も鳴らしてビビります。
きっと竜王山あるあるですね

それと東鳳翩山に似てると感じる所、ありますよね!
何はともあれ、いい天気だったようで本当によかったです(^_^)

竜王山は、Hans-R1さんがお気付きのように深坂峠から登る人が圧倒的に多いようです。
鋤先山も静かでいいですけどね〜(*^^*)

登山中に会ったにゃんこさんは最近山の中をウロウロしている?みたいですが、私は会ったことないので今度探しに行ってみます★
2014/9/21 21:34
Re: 気付かなかった〜(>_<)
おはようございます。
催促した様でなんかスミマセン(笑

鐘の音、ホントに驚きました
そーっと当てたんですが、まさに「想定外」の音の大きさで、びくっとしました。
山頂ノートでアンケート取りましょうか?
「鐘をそーっと鳴らしたけど、予想以上の音が鳴って驚いたことがある」って(笑

やはり竜王山のメインコースは深坂峠コースだったんですね。
次の機会には赤田代コースや鬼ヶ城からの縦走コースを楽しみたいと思います。
あ、gachapinaさんの言うように、静かな鋤先山もいいなぁ。

にゃんこさん、暑い時期だから山中の涼しい場所を探し歩いてるんですかね?
お会い出来たら、宜しくお伝えくださいニャー
2014/9/22 9:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら