記録ID: 5075145
全員に公開
山滑走
芦別・夕張
夕暎山(小滝の沢林道から)
2023年01月08日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:10
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 701m
- 下り
- 702m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:11
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:11
距離 14.0km
登り 706m
下り 709m
6:26
491分
スタート地点
14:36
ゴール地点
夕映山、名前の良い山。2回めの山行。今回はステップソールのセミファットのテレマークで。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪のやまとしては普通。 林道の選択に間違うかも。 |
その他周辺情報 | 三笠湯のもと温泉ほか |
写真
BL100-B5液出し運用好調。EPIのエキスペディション缶に詰め替えでBC缶のブタンとOD缶のプロパンを充填して、プロパンの圧力で液体ブタンを送り出して、ヒートパイプで気化して燃焼。火力はガソリンとあまりかわりない。茶漬けとスープ、フルーツパックの昼食。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
日よけ帽子
ブーツ
ザック
スコップ
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
針金
ガムテープ
携帯
時計
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
久しぶりの登山、山スキーのためか、年齢のせいか、ずいぶんしんどく感じた。山頂近くでは思ったより展望よく、望遠レンズ持っていけばと思った。芦別の観音様も見えた。
林道が長く、樹林が密なので、林道は歩くスキー、そこからスノーシューで、という方が楽かもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する