記録ID: 508308
全員に公開
ハイキング
近畿
東床ノ尾山&室尾山(兵庫100山)
2014年09月13日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 788m
- 下り
- 780m
コースタイム
天候 | 晴れときどき曇り 時折小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
播但有料道路和田山IC よりR312を北進。 円山川沿いのR104を西へ進んでR10へ入り、分岐を糸井渓谷方面へ。 糸井の大カツラ近くの駐車場に止める。 室尾山: 糸井渓谷よりR10を南進。R274で夜久野方面へ。 岡田で左折して二又の左側で集落に入り、室尾山法宝寺に駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
東床ノ尾山: 西床ノ尾山から登ると、数回沢を渡る所はすべて苔や水に濡れた岩の上を歩くので、 滑らないように注意が必要。(東床ノ尾山から糸井の大カツラまでの沢は、ほとんど橋が架かっています。) 室尾山: 旧法宝寺跡までの参道(普通の山道)は、九十九折りやトラバースでとても長いので、 途中の尾根に取り付きたくなりますが、忠実に辿った方が幅の広い整備された道で 快適に登れると思います。(尾根の直登も踏み跡はありますが、クモの巣だらけでした。) |
写真
東床ノ尾山山頂。360°の展望はGood !!
日本海まで見える。
二人の方が登ってこられて、話したり双眼鏡をお借りしたりして
「お先に…」
写真撮り忘れた…
百聞は一見に如かず
皆さん見に来て下さい。来る価値はあります。
日本海まで見える。
二人の方が登ってこられて、話したり双眼鏡をお借りしたりして
「お先に…」
写真撮り忘れた…
百聞は一見に如かず
皆さん見に来て下さい。来る価値はあります。
感想
久々のダブルヘッダーで疲れました。
でも、床ノ尾山と室尾山は近いので、行ってみて良かったです。
入力が良く分からないので、ルートは床ノ尾山周回のみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。
東床尾山でしばらくごいっしょさせていただいた者です。
我々はのんびりと周回しましたが、so-tuffさんは室尾山にも登られたんですね。
バスチャーターの団体さんとは西床尾山手前ですれ違いました。
また、ヤマレコで訪問させていただきます。よろしくお願いします。
こんばんは。
コメント有難うございます。
hojinさんのレコは、いろんな山で参考にさせて頂きました。
まだまだ初心者なので、また何処かでお会い出来ましたら、
御指導の程よろしくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する