ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5083655
全員に公開
ハイキング
奥秩父

四阿屋山 つつじ新道 撤退

2023年01月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
7.7km
登り
642m
下り
636m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
1:07
合計
4:12
10:52
5
スタート地点
12:45
12:49
2
12:51
13:41
12
13:53
13:55
17
14:13
14:15
39
15:06
ゴール地点
天候 晴れ(強風)
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅両神へ駐車。今日、火曜日は販売所・温泉ともに定休日でした。
コース状況/
危険箇所等
つつじ新道は上級者コースです。
その他周辺情報 日帰り温泉 両神温泉 薬師の湯(火曜定休)
道の駅両神温泉薬師の湯に到着。なんか閑散としてると思ったら定休日。
2023年01月10日 10:47撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 10:47
道の駅両神温泉薬師の湯に到着。なんか閑散としてると思ったら定休日。
反対の歩道にわたって小森方面へ。
2023年01月10日 10:54撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 10:54
反対の歩道にわたって小森方面へ。
桜本コース入り口。
2023年01月10日 10:57撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 10:57
桜本コース入り口。
文明開化な建物。
2023年01月10日 10:58撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 10:58
文明開化な建物。
店酒藤近
2023年01月10日 10:58撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 10:58
店酒藤近
白井差(しらいざす)丸神の滝方面へ。
2023年01月10日 10:59撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 10:59
白井差(しらいざす)丸神の滝方面へ。
なんで?
2023年01月10日 11:02撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 11:02
なんで?
なんでこんなに効くのか!
2023年01月10日 11:02撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 11:02
なんでこんなに効くのか!
押止コース入口。
2023年01月10日 11:11撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 11:11
押止コース入口。
大型ダンプがゴンゴン走ってくる車道を20分ちょっと歩いて、本日の入口に到着。
2023年01月10日 11:18撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 11:18
大型ダンプがゴンゴン走ってくる車道を20分ちょっと歩いて、本日の入口に到着。
中腹から上級者コースになるようですね。
2023年01月10日 11:18撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 11:18
中腹から上級者コースになるようですね。
早速、ワイヤーロープをまたぎ階段を上って。
2023年01月10日 11:23撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 11:23
早速、ワイヤーロープをまたぎ階段を上って。
沢沿いのこの付近、道がわかりにくい。
2023年01月10日 11:29撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 11:29
沢沿いのこの付近、道がわかりにくい。
案の定、横から出た。
2023年01月10日 11:30撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 11:30
案の定、横から出た。
跨ぐか潜るか迷うところ。
2023年01月10日 11:35撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 11:35
跨ぐか潜るか迷うところ。
このコース、石積みがいたるところに点在してるんだけど、何があったんだろう?
2023年01月10日 11:39撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 11:39
このコース、石積みがいたるところに点在してるんだけど、何があったんだろう?
こんな小さいのも。
2023年01月10日 11:46撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 11:46
こんな小さいのも。
明らかに建物があったよね、な平場。
2023年01月10日 11:49撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 11:49
明らかに建物があったよね、な平場。
そこには柚子(?)の木が生えてました。
2023年01月10日 11:50撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 11:50
そこには柚子(?)の木が生えてました。
触れると崩れそうだったので銘柄は確認できず。このまま自然に返ってもらいましょう。
2023年01月10日 11:50撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 11:50
触れると崩れそうだったので銘柄は確認できず。このまま自然に返ってもらいましょう。
石の量と積み上げ具合が、ここに何かあったことを想像させる。
2023年01月10日 11:52撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 11:52
石の量と積み上げ具合が、ここに何かあったことを想像させる。
尾根が見えてきました。
2023年01月10日 12:00撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 12:00
尾根が見えてきました。
尾根前のこの感じが好きです。
2023年01月10日 12:01撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 12:01
尾根前のこの感じが好きです。
尾根を右にちょっと行くと、
2023年01月10日 12:02撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 12:02
尾根を右にちょっと行くと、
ちょっと展望。
2023年01月10日 12:03撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 12:03
ちょっと展望。
尾根に上がると道標。
2023年01月10日 12:05撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 12:05
尾根に上がると道標。
指示通りに進むと。
2023年01月10日 12:06撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 12:06
指示通りに進むと。
見えてきました。
2023年01月10日 12:07撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 12:07
見えてきました。
私が行っていいものか。
2023年01月10日 12:07撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 12:07
私が行っていいものか。
迂回路はあるからね。
2023年01月10日 12:09撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 12:09
迂回路はあるからね。
ストックを仕舞って、いざ。
2023年01月10日 12:10撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 12:10
ストックを仕舞って、いざ。
ウム。
2023年01月10日 12:11撮影 by  X-A5, FUJIFILM
2
1/10 12:11
ウム。
高さ的な恐怖心は感じないが、足をかけるところが見つけられなくて。腕力だけでいってもいいものか、しばし思案。
2023年01月10日 12:14撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 12:14
高さ的な恐怖心は感じないが、足をかけるところが見つけられなくて。腕力だけでいってもいいものか、しばし思案。
はい、撤退。今回はやめておきましょう。感じはわかった。次回は心の準備を万全にして挑むよ。
2023年01月10日 12:21撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 12:21
はい、撤退。今回はやめておきましょう。感じはわかった。次回は心の準備を万全にして挑むよ。
山居に向けて、迂回ルートへ。
2023年01月10日 12:24撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 12:24
山居に向けて、迂回ルートへ。
武甲山が遠くに。
2023年01月10日 12:25撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 12:25
武甲山が遠くに。
朴葉ゾーン。
2023年01月10日 12:27撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 12:27
朴葉ゾーン。
迂回路とはいえ、足場の悪いところもあるので注意。
2023年01月10日 12:33撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 12:33
迂回路とはいえ、足場の悪いところもあるので注意。
沢へ下りて渡る。
2023年01月10日 12:35撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 12:35
沢へ下りて渡る。
崩落した炭焼き窯を過ぎると、
2023年01月10日 12:42撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 12:42
崩落した炭焼き窯を過ぎると、
山居の福寿草園地へ。
2023年01月10日 12:43撮影 by  X-A5, FUJIFILM
2
1/10 12:43
山居の福寿草園地へ。
次は両神神社奥社を目指します。
2023年01月10日 12:45撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 12:45
次は両神神社奥社を目指します。
結構な階段を登りきって、
2023年01月10日 12:56撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 12:56
結構な階段を登りきって、
ここでお昼にしましょう。
2023年01月10日 12:56撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 12:56
ここでお昼にしましょう。
日差しが当たればいくらか暖かいものの、前に出ると風をもろにあびるため日陰でカップうどん。
2023年01月10日 12:56撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 12:56
日差しが当たればいくらか暖かいものの、前に出ると風をもろにあびるため日陰でカップうどん。
お守りとして持ってるだけではもったいないから、被って中で食べてみた。
アライテント ビバークツェルト ソロ
2023年01月10日 13:25撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 13:25
お守りとして持ってるだけではもったいないから、被って中で食べてみた。
アライテント ビバークツェルト ソロ
4度くらいだけど風をしのげたので、体が冷え切ることなく休憩できました。
2023年01月10日 13:39撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 13:39
4度くらいだけど風をしのげたので、体が冷え切ることなく休憩できました。
さて、十分休憩できたのでさらに上っていきますよ。
2023年01月10日 13:41撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 13:41
さて、十分休憩できたのでさらに上っていきますよ。
急な階段をしばし上り詰めると、
2023年01月10日 13:45撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 13:45
急な階段をしばし上り詰めると、
奥社到着。
2023年01月10日 13:52撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 13:52
奥社到着。
道標が新品ですね。
2023年01月10日 13:52撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 13:52
道標が新品ですね。
ここまでの無事故と
2023年01月10日 13:53撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 13:53
ここまでの無事故と
これからの安全を祈願して、今日はここまで。
2023年01月10日 13:53撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 13:53
これからの安全を祈願して、今日はここまで。
薬師堂方面へ下っていく。
2023年01月10日 13:56撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 13:56
薬師堂方面へ下っていく。
北斜面になるので、風がめちゃくちゃ吹き付けてくる。
2023年01月10日 14:02撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 14:02
北斜面になるので、風がめちゃくちゃ吹き付けてくる。
木々を揺らして音もすごい。
2023年01月10日 14:04撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 14:04
木々を揺らして音もすごい。
勢いでまっすぐ行きそうになるけど、ここは右へ。
2023年01月10日 14:06撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 14:06
勢いでまっすぐ行きそうになるけど、ここは右へ。
観音山コースへ間違わないように。
2023年01月10日 14:06撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 14:06
観音山コースへ間違わないように。
落ち葉で踏み跡が不明瞭なところも。
2023年01月10日 14:07撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
1/10 14:07
落ち葉で踏み跡が不明瞭なところも。
鉄塔下は遮るものがないので眺めはいいが、風も強い。
2023年01月10日 14:12撮影 by  X-A5, FUJIFILM
2
1/10 14:12
鉄塔下は遮るものがないので眺めはいいが、風も強い。
結界写真。
2023年01月10日 14:13撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 14:13
結界写真。
鉄塔をすぎればいくらか南斜面に入るので、風が落ち着く。
2023年01月10日 14:23撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 14:23
鉄塔をすぎればいくらか南斜面に入るので、風が落ち着く。
それでも尾根に出れば吹き流しは真横から動かない。
2023年01月10日 14:25撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 14:25
それでも尾根に出れば吹き流しは真横から動かない。
頭上注意。
2023年01月10日 14:27撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 14:27
頭上注意。
蜂の巣でもあったのかな。
2023年01月10日 14:27撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 14:27
蜂の巣でもあったのかな。
だいぶ下りてきました。
2023年01月10日 14:36撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 14:36
だいぶ下りてきました。
新しくなってる道標、無垢っぽいんだけど腐りやすいのでは?
2023年01月10日 14:44撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 14:44
新しくなってる道標、無垢っぽいんだけど腐りやすいのでは?
鳥居山コース入口へ下山。お疲れ様でした。
2023年01月10日 14:54撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1/10 14:54
鳥居山コース入口へ下山。お疲れ様でした。

感想

午前中の用事を済ませて近場で行けるところで面白そうなところ、で行ってみました。事前に鎖場のことは承知済みで、行けるようなら行ってみようくらいの軽い気持ちでのぞんでみましたが、あえなく敗退でした。ま、それも想定内です。
他の方のレポでも初心者は止めておいたほうがいいよと、散々言われてましたからね。高所恐怖症を克服するべく、それっぽいところを歩いてはきましたが、まだちょっと早かったようです。それでも今回、ブツは見てきましたから、夜な夜なイメージトレーニングをして、近いうちに再挑戦はします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら