記録ID: 5088367
全員に公開
ハイキング
鳥海山
暴風の鳥海山 登頂間近で撤退
2020年08月11日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:54
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,268m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:36
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 8:51
距離 15.9km
登り 1,232m
下り 1,279m
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
今回の遠征のクライマックス、鳥海山へ。
天気予報は昨日よりも今日の方が良いとのことだったから、昨日=月山、今日=鳥海山としたが、鳥海山の山頂は暴風雨。皮肉にも今日、月山は山頂部まで晴れていて、なかなかうまく行かないものだ。
結局、七高山も新山も頂を踏めず。
稜線上は吹っ飛ばされそうな風だった。
以前に途中撤退した越後駒ヶ岳同様、日本海に近い山は天気が崩れると強烈な風が吹く。気を付けないといけない。
あと、迂闊にもリサーチ不足で雪渓があることを把握していなかった。アイゼンもストックもなしでの氷ツルツルの斜面を歩けば...鱗のような氷の斜面は大怪我の危険があった。
何とも後味の悪い山行になってしまった。
鳥海山、また挑戦せねば。
【ドライブメモ】
・下山後、昼食は酒田市内の平田牧場で金華豚の豚カツ。これは最高クラスの美味。
・明日の青森行きに向けて、秋田県潟上市 道の駅しょうわで車中泊。途中メチャ眠かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する