記録ID: 508993
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
山上ヶ岳から稲村ヶ岳(周回)
2014年09月14日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,173m
- 下り
- 1,169m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:25
11:45
11:50
5分
鐘掛岩
12:10
12:15
0分
大峰山寺
16:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:洞川温泉バス停〜近鉄下市口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
れんげ辻以降は道が狭いので、すれ違いには注意しましょう。 |
その他周辺情報 | 村営の洞川温泉センターがバス停200m先にあります。 |
写真
感想
山の特徴が違っていて楽しかった。山上ヶ岳は道がいいし、登山者も多いので展望があまり無くても飽きずに登れる。山頂付近かられんげ辻までは展望が最高で疲れも吹き飛びます。れんげ辻から稲村ヶ岳は道が狭いのでいい緊張感で進めます。距離も短いので楽しめます。ただ最後の山上辻から法力峠までは同じような道が続くので飽きがきます。展望もあまりないし。最後は熊の緊張感はありますが。。。なんとなく時計と逆周りの方が楽しいかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する