ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 509084
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山 行きはヨイヨイ、帰りはコワい(^^;

2014年09月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:38
距離
14.4km
登り
1,009m
下り
1,019m

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:34
合計
6:37
8:33
21
8:54
8:54
33
10:11
10:54
18
11:12
11:14
19
11:33
11:33
12
12:40
12:40
5
12:45
13:25
52
山の神分岐
14:17
14:17
14
14:31
14:31
16
14:47
14:47
23
いつものようにお嬢連れでノンビリ歩きなので、コースタイムは参考になるかどうか…
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県立鎌沢駐車場(無料)
10台駐められます。
コース状況/
危険箇所等
【登山道概況】
◆和田第二尾根登山口〜一ノ尾根〜陣馬山山頂
整備されており、傾斜も緩やかなので、歩きやすい道です。時間的なこともあるのか、数組の方とすれ違っただけでした。

◆陣馬山山頂〜和田峠
急な下り階段。自分達にとっては歩きづらかった(^^;

◆和田峠〜醍醐峠〜醍醐丸
直登する箇所があり結構疲れますが、道自体は歩きやすいです。

◆醍醐丸〜山之神分岐
直登下のと同じぐらいの傾斜のくだりがあります。巻き道と合流したところからピークへの道と分かれますが、ここは巻き道を行きました。1箇所だけ岩場で斜面を渡るところがありますが、それ以外は歩きやすい道です。

◆山之神分岐〜大草里山登山口
山之神分岐から結構な下りをジグザグに降りていきます。土の道ならそうでもないのですが、石混じりで滑らないように気を遣いながら降りた方がいいでしょう。
鎌沢駐車場からスタートッ!!
この時点で車2台+バイク1台でした。
2014年09月14日 08:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 8:33
鎌沢駐車場からスタートッ!!
この時点で車2台+バイク1台でした。
もう、秋の足音が…
栗が青々となっていました。
2014年09月14日 08:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 8:36
もう、秋の足音が…
栗が青々となっていました。
鎌沢地区はお茶が名産らしい。
周りの斜面いっぱいに茶畑があります。
2014年09月14日 08:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/14 8:36
鎌沢地区はお茶が名産らしい。
周りの斜面いっぱいに茶畑があります。
ここを左に。車は通行止め。
2014年09月14日 08:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 8:39
ここを左に。車は通行止め。
気持ちいい木漏れ日の中、進みます。
2014年09月14日 08:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 8:45
気持ちいい木漏れ日の中、進みます。
やさか茶屋さんを左折。
2014年09月14日 08:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 8:50
やさか茶屋さんを左折。
和田第二尾根登山口から陣馬山を目指します。
2014年09月14日 08:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 8:53
和田第二尾根登山口から陣馬山を目指します。
民家の庭先を右に。
2014年09月14日 08:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 8:53
民家の庭先を右に。
お墓の横を抜けると登山道に。
2014年09月14日 08:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/14 8:57
お墓の横を抜けると登山道に。
植林帯をトコトコ…
2014年09月14日 09:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 9:07
植林帯をトコトコ…
CD「スパイダー」絶賛発売中!!
2014年09月14日 09:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:17
CD「スパイダー」絶賛発売中!!
一ノ尾根に合流。
恒例のお友達チェ〜ックッ!!
今日も誰もいませんでした。
2014年09月14日 09:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/14 9:29
一ノ尾根に合流。
恒例のお友達チェ〜ックッ!!
今日も誰もいませんでした。
結構日差しは強いです。
2014年09月14日 09:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:37
結構日差しは強いです。
和田第一尾根分岐はスルー
和田第一尾根分岐はスルー
もう少しで陣馬山山頂。
2014年09月14日 10:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/14 10:03
もう少しで陣馬山山頂。
目についたお花 その1
2014年09月14日 10:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/14 10:09
目についたお花 その1
さぁ、山頂だッ!!
2014年09月14日 10:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/14 10:10
さぁ、山頂だッ!!
お決まりの1枚をパチリッ
2
お決まりの1枚をパチリッ
こちらもお決まり(^^;
2014年09月14日 10:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
9/14 10:12
こちらもお決まり(^^;
「あなた、なかなかのバックシャンね(^_-) ☆」
2014年09月14日 10:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
9/14 10:18
「あなた、なかなかのバックシャンね(^_-) ☆」
日光白根山や男体山もうっすら
2014年09月14日 10:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/14 10:19
日光白根山や男体山もうっすら
生藤山方面
2014年09月14日 10:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/14 10:20
生藤山方面
富士見茶屋さんでゆずシャーベットを。スプーンはゴミ削減のためか、使い捨てではありません。
2014年09月14日 10:28撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/14 10:28
富士見茶屋さんでゆずシャーベットを。スプーンはゴミ削減のためか、使い捨てではありません。
汗をかいたところなのでヒンヤリ&サッパリ風味が(≧∇≦)b
2014年09月14日 10:29撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/14 10:29
汗をかいたところなのでヒンヤリ&サッパリ風味が(≧∇≦)b
秋の気配。
トンボの大群が舞ってました。
2014年09月14日 10:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/14 10:51
秋の気配。
トンボの大群が舞ってました。
さぁ、和田峠へ下るよぉ
2014年09月14日 10:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 10:54
さぁ、和田峠へ下るよぉ
結構歩きづらい階段をトコトコ
2014年09月14日 10:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 10:56
結構歩きづらい階段をトコトコ
木漏れ日をあび、尾根を抜ける風が気持ちいい。
2014年09月14日 11:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/14 11:02
木漏れ日をあび、尾根を抜ける風が気持ちいい。
和田峠が見えた。
2014年09月14日 11:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 11:11
和田峠が見えた。
生藤山へ向かってGoッ!!
2014年09月14日 11:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 11:14
生藤山へ向かってGoッ!!
すぐに登山道へ
2014年09月14日 11:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 11:18
すぐに登山道へ
植林帯を直登
「まだまだ平気だわ」
2014年09月14日 11:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 11:27
植林帯を直登
「まだまだ平気だわ」
目についたお花 その2
斜面に咲いていた一輪
2014年09月14日 11:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 11:39
目についたお花 その2
斜面に咲いていた一輪
醍醐峠をスルー
醍醐丸は巻かずに登る。
2014年09月14日 11:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 11:52
醍醐丸は巻かずに登る。
「階段は苦手なのよッ(_v_;)」
2014年09月14日 12:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 12:01
「階段は苦手なのよッ(_v_;)」
醍醐丸、到着。
ここで昼食を獲るつもりが…
2014年09月14日 12:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/14 12:07
醍醐丸、到着。
ここで昼食を獲るつもりが…
段差を利用してひと休み(^^;
2
段差を利用してひと休み(^^;
ここは巻いていこう
2014年09月14日 12:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 12:22
ここは巻いていこう
左は結構な斜面 慎重に
2014年09月14日 12:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 12:24
左は結構な斜面 慎重に
目についたお花 その3
2014年09月14日 12:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 12:25
目についたお花 その3
木々の隙間から
陣馬山山頂の小屋がちらリズム
2014年09月14日 12:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 12:33
木々の隙間から
陣馬山山頂の小屋がちらリズム
山之神に到着。
ここで昼食を獲ることに。
2014年09月14日 12:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 12:45
山之神に到着。
ここで昼食を獲ることに。
「アタチのは、まだぁ〜(・・?」
3
「アタチのは、まだぁ〜(・・?」
今日は無理せず、帰ります。
2014年09月14日 13:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 13:24
今日は無理せず、帰ります。
ジ〜グザグザグ、ジグザグ、ジグザグ♪
2014年09月14日 13:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 13:27
ジ〜グザグザグ、ジグザグ、ジグザグ♪
きのこの山
2014年09月14日 13:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 13:29
きのこの山
小石が多い道なので降りづらい
「アタチはなんてことないわ」
2014年09月14日 13:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 13:35
小石が多い道なので降りづらい
「アタチはなんてことないわ」
竹林が見え…
2014年09月14日 13:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 13:54
竹林が見え…
一軒家(廃屋(・・?)に到着
2014年09月14日 13:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 13:56
一軒家(廃屋(・・?)に到着
ここで沢沿いに
2014年09月14日 14:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 14:01
ここで沢沿いに
水場かな(・・?
2014年09月14日 14:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/14 14:01
水場かな(・・?
当然、顔ジャブです。
2014年09月14日 14:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/14 14:03
当然、顔ジャブです。
目についたお花 その4
2014年09月14日 14:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/14 14:02
目についたお花 その4
「アタチは足水で…」
2014年09月14日 14:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
9/14 14:05
「アタチは足水で…」
沢沿いに下ってくると…
1
沢沿いに下ってくると…
堰堤の迂回路に。
ここが大草里山登山口です。
2014年09月14日 14:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 14:18
堰堤の迂回路に。
ここが大草里山登山口です。
目についたお花 その5
2014年09月14日 14:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 14:22
目についたお花 その5
山神社横から降りてきました。
2014年09月14日 14:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 14:25
山神社横から降りてきました。
和田尾根第一登山口近くに出てきます。
2014年09月14日 14:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 14:32
和田尾根第一登山口近くに出てきます。
里山はノンビリした気持ちになります。
2014年09月14日 14:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 14:34
里山はノンビリした気持ちになります。
村の家で最後の一息
村の家で最後の一息
皆さんは和田バス停に。自分達はやさか茶屋から駐車場へ。
2014年09月14日 14:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 14:52
皆さんは和田バス停に。自分達はやさか茶屋から駐車場へ。
お願いしますね(^^;
2014年09月14日 15:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 15:04
お願いしますね(^^;
猟友会の方かな(・・? 「ニホンザル追払い実施中」らしい。
2014年09月14日 15:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/14 15:06
猟友会の方かな(・・? 「ニホンザル追払い実施中」らしい。
今日も楽しく(・・?無事に歩いて駐車場に到着。
2014年09月14日 15:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/14 15:09
今日も楽しく(・・?無事に歩いて駐車場に到着。

感想

来週、年1回の旅行で天城高原へ行き、天城山に登ろうと計画しているので、その前に山を歩く練習をと思い、手頃な山で陣馬山を歩くことにしました。

和田尾根第二登山口から一ノ尾根へ登っていきましたが、危険な箇所もなく少しずつ高度を上げる感じで登りやすかったです。一ノ尾根に乗ってから陣馬山山頂まではなだらかな尾根で、木々の間を抜ける風が気持ちよく歩けました。最後は階段を登ることになりますが、ここを一気に登ればあのお馬さんが待つ山頂に。

いろんな方のヤマレコを見ていた印象だと、山頂が少し広くてお馬さんが…と想像していたのですが、山頂は以外に狭かったですね。快晴といった感じではなかったので富士山は見えませんでしたが、男体山がうっすらと見えていました。

山頂から一段下がった富士見茶屋さんでゆずシャーベットを食べながら一息。周りのススキも少し色づき、赤トンボが群れを成して舞っているのをぼんやり眺めているのは気持ちよかったです。ここでぼぉっと過ごすために登ってくるのもいいかもしれませんね。

和田峠へ降り、醍醐丸方面へ。時間や体力が許すなら生藤山へと考えていましたが、醍醐丸で嫌な思いをしてとてもそんな気分じゃなくなりました。
登山のマナー云々の前に、普通のことが出来ない人のために楽しかった気分が台無しに。みんなが休んでいる場所に来て、なんで我が物顔出来るのかな。
休憩もそこそこにその場を立ち去りました。今思い返してもホントに腹の立つ(○`ε´○)

山之神分岐から大草里山登山口への下りは厳しかったです。危険というのではなく、急でザレた道が長く続き、歩きづらく神経を使ったので、思った以上に時間がかかりました。ただ、道の周りにはいろいろなキノコがいっぱいッ!! 何種類見たのかわからないほど生えてました。
後半は沢沿いの道になりますが、沢に出会うと水場のような場所があります。飲めるのかは不明ですが、汗をめいっぱいかいた後にヒンヤリした水は生き返った感じがしました。

歩くことに関しては気持ちのいいコースでした。今度は逆に回って生藤山、茅丸を歩いてみたいです。
ただ、すれ違った方やお話しした方と楽しかった時間が、たった一人のために台無しになって残念で溜まりません。

                               関東百名山 7/100山座
                     分県登山ガイド13 神奈川県の山 20/67山座

※ 今回お嬢に服を着せているのはお洒落のためではなく、肌荒れ治療のために毛を剃ったのでそれを隠すためです。普段は服なんて着ない、似合わない、Coolなお嬢です(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら