記録ID: 5099990
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
だいや橋から霧降峠走
2023年01月17日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 04:10
- 距離
- 41.9km
- 登り
- 1,371m
- 下り
- 1,375m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:08
距離 41.9km
登り 1,376m
下り 1,375m
9:02
59分
スタート地点
13:13
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
霧降高原道路はキスゲ平直下1km弱アイスバーン 天空回廊は積雪有るもののアイゼンはいらない程度でした |
写真
感想
最近サボり気味だったので久々の霧降高原道路。やはりキツい。
ここ最近暖かくて雪も少なくなんだか残念。週末の寒波に期待。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いやどうも❗浮いてるな〜😣
そのかっこで展望台に😆人が驚くぞ😆
それがあんちゃんだ❗いいねーその感じ、好きだよ😁
キスゲの斜面も雪が減ったようだね。
私にスノーシューで登れるか?でもこう気温が高いと心配なのは雪崩だよ😱
積雪時の大山が私にはちょうどいいかも。
また雪が降ったら大山でスノーシューハイキングしたいけど、スノーシューもけっこう疲れることを学習しました😭
今度あんちゃんがご子息様とソリで遊んでる所をキャッチしに行くよ😁
この時期でも峠走すれば暑いくらいです😂風の吹き抜ける場所なせいか大江戸温泉あたりが1番気温が低く感じてキスゲ平は暖かかったですね☺︎
キスゲ平の雪は結構踏み固められている印象でしたがスノーシューも楽しそうですね!スノーシューは足上げるのが大変ですよね笑
そろそろ雪質的にキスゲ平でのソリ遊びも出来そうなので遊びに行く機会も増えそうです◎是非お会いできるの楽しみにしてます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する