記録ID: 5100965
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日程 | 2023年01月18日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
行き 東飯能駅から名郷行き名栗湖入口バス停下車
電車、
バス
帰り 東飯能駅まで徒歩
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所は無し 鍾乳洞から楢抜山の取り付きは一部不明瞭なので注意が必要 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by モリゾー
夕方予定があるのでサクッと近場のお山
埼玉の山リストから未踏の2座にしました。
名栗周辺はこれまでも頻繁に来ていましたが、まさか洞窟があるなんて知りませんでした。
かなり大規模な感じでしたが、今回の目的はあくまでも山なので軽い見学に抑えました。
山自体は非常に歩きやすく、それでいてマイナーなので今回久しぶりに誰ともすれ違いませんでした。
埼玉の山リストから未踏の2座にしました。
名栗周辺はこれまでも頻繁に来ていましたが、まさか洞窟があるなんて知りませんでした。
かなり大規模な感じでしたが、今回の目的はあくまでも山なので軽い見学に抑えました。
山自体は非常に歩きやすく、それでいてマイナーなので今回久しぶりに誰ともすれ違いませんでした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する