記録ID: 510504
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
えらい久々な山行なので!扇山(*´∀`*)!
2014年09月15日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:18
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 929m
- 下り
- 841m
コースタイム
天候 | 曇り。だけど、時々晴れ間。|ω・`) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス 四方津駅前発 8:34→犬目BS 8:57 バス代たしか、410円。 バスの方向転換場所までのせてってくれます。 そっからおりた方が登山口近い。 帰り:大月発→新宿着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
約一年ぶりなこのコース。 今年の大雪の影響かはまたま、、大雨の影響か、、道を塞ぐような大きめな木の倒木が目立ったような気がしました。 一部、急坂の所があるんだけど、、最近、整備し直したのか、前とは違う急坂が出来てました。 後は、この時期はまだ虫がいっぱいですね。 虫除け対策はまだ必須ですな。|ω・`)天狗熱こわいじゃん。 |
その他周辺情報 | ここにきた帰りは大月まで出て、駅前の「水琴茶堂」でゴハン又はお茶必須。 山梨なら!信玄餅は外せない!(`・ω・´+) キリッ! |
写真
装備
備考 | レジャーシート必須。後、お出かけベープ。虫うざい。 |
---|
感想
大分、、久々な山行なってしまったので。
よーくよーく考えた末。。('∀')扇山さイクベ!
足も衰えているだろうけど、いい景色でまたり出来る所。
扇山スキ(*´∀`*)
イヤァー!やっぱ久々なもんだから、休み休みでゾウさんペースで歩いたつもりです。
一番、こたえたのは下山かな。(;^ω^)。
下山後は大月で蕎麦食べたかったので、山頂では軽めに菓子パンとソイラテ。
富士山拝めなかったのはしゃーない。次また今度♪
天狗熱、、騒動があるから、若干、、ヤブ蚊に過敏ですたw
虫除けスプレーかけまくりですたし。
下山、途中。。白人男性(アメリカのヒトかな?)に、
「おねーさん!パープルスキね!」って言われたのは私です。
('∀')!明日は絶対!筋肉痛!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する