記録ID: 5105117
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
日程 | 2023年01月20日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 笠取小屋より上は積雪。 山頂から小屋まではチェーンスパイクが必要でした。 でも、それ以上にぬかるみが怖かったです。 山頂の急登は雪以上に危険です。 でも、もっと危険を感じたのは小屋より下の南側に面した斜面のぬかるみです。何の変哲もない土と枯葉の道のように見えながら、何度も滑ってバランスを崩しました。暖かい時間の通行は特にお気をつけ下さい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by たいきち
初めての山で右往左往しました。
特に山頂から水干経由で降りてくる時は道が狭くて急。不安になって行ったり来たり、チェーンスパイクを装備して大分時間をロスしました。
でも景色は最高。
山のご飯もおいしかった。
今回も楽しい登山でした。
特に山頂から水干経由で降りてくる時は道が狭くて急。不安になって行ったり来たり、チェーンスパイクを装備して大分時間をロスしました。
でも景色は最高。
山のご飯もおいしかった。
今回も楽しい登山でした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:167人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する