また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 510615
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

飯盛山(長野県の「めしもりやま」)

2014年09月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
5.3km
登り
315m
下り
312m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:33
合計
3:58
9:12
53
10:05
10:10
29
10:39
10:47
83
12:10
12:11
38
12:49
13:08
2
13:10
ゴール地点
天候 晴れ(雲が多め)、18℃前後、ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平沢峠の駐車場は20〜30台止められます。(無料)
7時20分頃に到着した時点で3台目でした。

トイレは有ります。(7時40分頃に係りの人が来てトイレのシャッターを開けてくれて利用可能になりました。きれいでした。)

平沢峠の駐車場のマップコード:359 040 344
コース状況/
危険箇所等
コース上に危険なところはありませんでした。お気軽なハイキングコースです。

登山ポストは見当たりませんでした。
その他周辺情報 下山後は「南相木温泉 滝見の湯」に行きました。 (450円/大人)
「野辺山高原 平沢峠」の駐車場。
目の前に八ヶ岳連峰がドーン!
2014年09月13日 09:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
13
9/13 9:03
「野辺山高原 平沢峠」の駐車場。
目の前に八ヶ岳連峰がドーン!
雄大な八ヶ岳連峰を背に、飯盛り山に向けて出発します。
2014年09月13日 09:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
9
9/13 9:09
雄大な八ヶ岳連峰を背に、飯盛り山に向けて出発します。
右側に見える「しし岩」は帰りに行くことにします。
2014年09月13日 09:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/13 9:10
右側に見える「しし岩」は帰りに行くことにします。
ヤッホー ♪
2014年09月13日 09:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
10
9/13 9:10
ヤッホー ♪
ここは日本の分水嶺らしいです。
2014年09月13日 09:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/13 9:11
ここは日本の分水嶺らしいです。
7時半に着いた時は3台位しか居なかったけど、1時間ほど休んでいる間に10台位に増えてました。でも、まだまだ余裕があります。奥にあるトイレはきれいでした。
2014年09月13日 09:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 9:12
7時半に着いた時は3台位しか居なかったけど、1時間ほど休んでいる間に10台位に増えてました。でも、まだまだ余裕があります。奥にあるトイレはきれいでした。
平沢峠 しし岩登山口から飯盛山に向かいます。
2014年09月13日 09:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
9/13 9:13
平沢峠 しし岩登山口から飯盛山に向かいます。
飯盛山ハイキングMAPは、とても立派です。
2014年09月13日 09:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/13 9:13
飯盛山ハイキングMAPは、とても立派です。
2014年09月13日 09:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 9:16
2014年09月13日 09:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
9/13 9:16
てくてく行きます。
2014年09月13日 09:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/13 9:21
てくてく行きます。
ちっちゃなキノコ
2014年09月13日 09:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/13 9:41
ちっちゃなキノコ
野辺山宇宙電波観測所。近くで見るととても大きく見える、「45m電波望遠鏡」が、えっ!こんなに小っちゃいの!?って感じに見えました。
2014年09月13日 09:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 9:50
野辺山宇宙電波観測所。近くで見るととても大きく見える、「45m電波望遠鏡」が、えっ!こんなに小っちゃいの!?って感じに見えました。
キンミズヒキ
2014年09月13日 09:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 9:56
キンミズヒキ
ユウガギク
2014年09月13日 09:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 9:57
ユウガギク
ノハラアザミ
2014年09月13日 09:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
9/13 9:57
ノハラアザミ
左のボサボサな感じのの山が「平沢山」。ボサボサで、なんか山に見えない感じです。
2014年09月13日 09:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 9:58
左のボサボサな感じのの山が「平沢山」。ボサボサで、なんか山に見えない感じです。
平沢山山頂(1653m)に到着しました。
恒例の三角点タッチ。
(三等三角点 基準点名:八岳屋)
2014年09月13日 10:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
9/13 10:07
平沢山山頂(1653m)に到着しました。
恒例の三角点タッチ。
(三等三角点 基準点名:八岳屋)
このルートは平沢峠の登山口から入るのに、途中の分岐で平沢山へ向かう方の案内がありません。しかも山とは認識しにくいボサボサな感じなので、平沢山には来る人は少なそうです。
2014年09月13日 10:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/13 10:07
このルートは平沢峠の登山口から入るのに、途中の分岐で平沢山へ向かう方の案内がありません。しかも山とは認識しにくいボサボサな感じなので、平沢山には来る人は少なそうです。
マツムシソウ
2014年09月13日 10:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
9/13 10:07
マツムシソウ
平沢山山頂から見た飯盛山。
2014年09月13日 10:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
9/13 10:10
平沢山山頂から見た飯盛山。
ススキ。もう山は秋の様子。
2014年09月13日 10:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 10:15
ススキ。もう山は秋の様子。
てくてく行きます。
2014年09月13日 10:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/13 10:17
てくてく行きます。
アサマフウロ
2014年09月13日 10:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 10:17
アサマフウロ
振り返って見た平沢山
2014年09月13日 10:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/13 10:18
振り返って見た平沢山
2014年09月13日 10:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
9/13 10:18
2014年09月13日 10:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/13 10:18
牛はいませんでした。
牛の放牧場と言うのは昔の話なのかな?今もいるのかな?
2014年09月13日 10:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/13 10:21
牛はいませんでした。
牛の放牧場と言うのは昔の話なのかな?今もいるのかな?
アキノキリンソウ
2014年09月13日 10:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 10:21
アキノキリンソウ
2014年09月13日 10:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/13 10:22
2014年09月13日 10:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 10:22
振り返って見た平沢山
2014年09月13日 10:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/13 10:23
振り返って見た平沢山
2014年09月13日 10:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/13 10:26
飯盛山。山頂に人が見えました。
2014年09月13日 10:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
9/13 10:30
飯盛山。山頂に人が見えました。
ご飯を盛ったような美しい山容と言われる「飯盛山(めしもりやま)」まであと一息です。
2014年09月13日 10:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
9/13 10:33
ご飯を盛ったような美しい山容と言われる「飯盛山(めしもりやま)」まであと一息です。
平沢登山口からのルートと合流する地点。平沢登山口から来るのが最短らしいです。
2014年09月13日 10:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 10:34
平沢登山口からのルートと合流する地点。平沢登山口から来るのが最短らしいです。
平盛山方面。こっちは後で向かいます。
2014年09月13日 10:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/13 10:34
平盛山方面。こっちは後で向かいます。
飯盛山山頂(1643m)に到着しました。
2014年09月13日 10:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
21
9/13 10:38
飯盛山山頂(1643m)に到着しました。
飯盛山山頂(1643m)に到着しました。
2014年09月13日 10:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
20
9/13 10:39
飯盛山山頂(1643m)に到着しました。
あれが平盛山かな?
平盛山は情報が少なく、事前に調べたんですがあまりよく分かってません。
2014年09月13日 10:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/13 10:42
あれが平盛山かな?
平盛山は情報が少なく、事前に調べたんですがあまりよく分かってません。
平沢山
2014年09月13日 10:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/13 10:42
平沢山
八ヶ岳
ちょっと雲が出てきて山頂はあまり見えません。
2014年09月13日 10:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/13 10:42
八ヶ岳
ちょっと雲が出てきて山頂はあまり見えません。
奥秩父山塊方向。

どうも、ここも(飯盛山)奥秩父山塊の一部らしいです。
ずっと、八ヶ岳の山麓だと思ってた!
2014年09月13日 10:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 10:43
奥秩父山塊方向。

どうも、ここも(飯盛山)奥秩父山塊の一部らしいです。
ずっと、八ヶ岳の山麓だと思ってた!
360度、眺望がありとても眺めがいいです。
2014年09月13日 10:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/13 10:45
360度、眺望がありとても眺めがいいです。
2014年09月13日 10:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
9/13 10:49
2014年09月13日 10:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/13 10:49
ワレモコウ
2014年09月13日 10:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
9/13 10:49
ワレモコウ
平盛山だと思う方向に来ました。見晴台ってあるところが平盛山だと思います。
2014年09月13日 10:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/13 10:59
平盛山だと思う方向に来ました。見晴台ってあるところが平盛山だと思います。
2014年09月13日 11:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/13 11:00
平盛山山頂(1643m)に到着しました。
やっぱり、ここが平盛山だった!

平盛山は「2万5千分の1地形図」にも「飯盛山ハイキングMAP」にも載ってないので、ちょっと分かりにくいです。
2014年09月13日 11:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
12
9/13 11:01
平盛山山頂(1643m)に到着しました。
やっぱり、ここが平盛山だった!

平盛山は「2万5千分の1地形図」にも「飯盛山ハイキングMAP」にも載ってないので、ちょっと分かりにくいです。
平盛山と飯盛山の標高は1643mで同じみたい。ここから見ると飯盛山の方が少し高く見えるけど、目の錯覚かな。
2014年09月13日 11:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
9/13 11:02
平盛山と飯盛山の標高は1643mで同じみたい。ここから見ると飯盛山の方が少し高く見えるけど、目の錯覚かな。
平盛山山頂でお昼ごはんにします。ハンバーグを持ってくるのを忘れてちょっとショック!
でも、美味しかった。
2014年09月13日 11:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
13
9/13 11:18
平盛山山頂でお昼ごはんにします。ハンバーグを持ってくるのを忘れてちょっとショック!
でも、美味しかった。
お汁粉も美味しかった。

お汁粉の粉がサービスで増量になったのかな? と思うくらいおいしかった。
2014年09月13日 11:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
9/13 11:32
お汁粉も美味しかった。

お汁粉の粉がサービスで増量になったのかな? と思うくらいおいしかった。
2014年09月13日 12:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
9/13 12:08
2014年09月13日 12:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
9/13 12:09
2014年09月13日 12:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/13 12:09
2014年09月13日 12:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 12:41
ちゃちゃっと歩いて登山口まで戻って来ました。
2014年09月13日 12:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
9/13 12:49
ちゃちゃっと歩いて登山口まで戻って来ました。
最後に、ちょっと野辺山高原「しし岩」展望場へ寄っていきます。
2014年09月13日 12:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 12:50
最後に、ちょっと野辺山高原「しし岩」展望場へ寄っていきます。
これが、獅子?
どう見たら獅子なのかよくわからないけど、しし岩に到着!
2014年09月13日 12:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/13 12:52
これが、獅子?
どう見たら獅子なのかよくわからないけど、しし岩に到着!
「しし岩」に登っている。
つもり。
2014年09月13日 13:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
11
9/13 13:03
「しし岩」に登っている。
つもり。
おしまい。
お疲れさまでした。
2014年09月13日 13:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
9/13 13:05
おしまい。
お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

飯盛山に行って来ました。

危険なところはなく、ハイキング初心者でも気軽に歩けます。
往復、約5キロと短いながらも、きれいな花、ゴロゴロとした石がある道、3つのピーク(平沢山1653m・飯盛山1643m・平盛山1643m)などがあり山歩き気分が楽しめます。

すれ違う人も、登山服ではなく、アウトドアファッションの人も多かったです。

飯盛山・平盛山は共に山頂からの眺望がとてもよく、八ヶ岳連峰、浅間連峰、奥秩父山塊、南アルプスが見渡せます。

最後に寄った「しし岩」、どこから見ると獅子に見えるのか分からなかったけど…
想像力豊かな人には分かるのかな?

このコースは雪のある時期も手軽に登れるらしいので、冬になったら、また来たいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5358人

コメント

ゲスト
「めしもりやま」・・・なつかしいです!
kotavさん、はじめまして!
19才の時、自転車で信州を走りました。
そのとき清里から上がり途中から自転車を担いで飯盛山を登って
野辺山に下り、野辺山駅でボーっと八ヶ岳を何時間も見ていました。
懐かしい思い出がよみがえりました。
もう36年も前の事です
2014/10/6 22:22
re:「めしもりやま」・・・なつかしいです!
takusan34さん、はじめまして。
コメントありがとうございます♪

自転車を担いで飯盛山を登ちゃうとはすごいですね。
アウトドアロックンロールみたいです!

僕には自転車を担いでの登山は無理そうですが、自宅から登山口の往復を自転車にして、あとは普通に登山するって言うのは計画しています。近所の低山までですけど。
2014/10/7 15:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
平沢山〜飯盛山〜平沢山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
平沢峠駐車場から最短コースで飯盛山へ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら