ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5108140
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

徳之島 ジャパントレイル(世界自然遺産奄美トレイル)

2023年01月18日(水) 〜 2023年01月21日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
29:35
距離
133km
登り
2,603m
下り
2,607m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:32
休憩
0:20
合計
6:52
距離 28.3km 登り 293m 下り 285m
8:28
3
金見(かなみ)
8:31
8
トレイルスタート地点
8:39
93
ソテツトンネル入口
10:12
96
手々浜海浜公園
11:48
10
ヨナマビーチ
11:58
52
尚子ロード記念碑
12:50
13:10
55
バス停(昼食)
14:05
18
西郷公園
14:23
57
総合運動公園
15:20
平土野(へとの)
2日目
山行
7:26
休憩
0:22
合計
7:48
距離 35.0km 登り 1,010m 下り 991m
6:30
30
平土野
7:00
107
犬の門蓋
8:47
42
トレイル最高地点
9:29
26
徳之島ダム
9:55
10:00
115
三京入口バス停(休憩)
11:55
12:12
126
窪田商店ベンチ(昼食)
14:18
犬田布(いぬたぶ)岬
3日目
山行
8:23
休憩
0:32
合計
8:55
距離 37.4km 登り 567m 下り 612m
7:50
134
犬田布岬
10:04
65
阿含(あごん)集落
11:09
46
体育館
11:55
12:10
91
ファミリーマート(昼食)
13:41
13:51
29
なくさみ館
14:20
100
喜念浜海岸
16:00
16:05
14
タクシー会社
16:19
16:21
24
亀徳新港
16:45
亀徳
4日目
山行
7:05
休憩
1:44
合計
8:49
距離 32.2km 登り 773m 下り 781m
7:31
8
金見の奄美トレイル標識
7:39
24
ソテツ群生林展望台入口
8:03
80
山(さん)入口標識
9:23
73
畔プリンスビーチ
10:36
79
母間(ぼま)入口標識
11:55
12:10
21
トレイル横で昼食
12:31
12:32
20
井之川湊展望所
12:52
12:54
87
朝潮太郎の像
14:21
14:23
13
なごみの岬公園
14:36
16:00
20
亀徳
16:20
亀徳新港
天候 1/18 くもり、1/19 くもり、1/20 くもり時々晴れ、1/21 くもり時々小雨
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
行き 沖永良部島(和泊港)→ 徳之島(亀徳港)→ 金見
帰り 徳之島(亀徳港)→ 奄美大島(名瀬港)
コース状況/
危険箇所等
海岸線を除き、舗装道路の横を歩く。迷いやすい箇所もあり、地図の携帯アプリ(ルート外れ警報つき)があった方が良い
交通量の多い車道で歩道部分がない箇所は要注意
舗装道路のアップダウンが多め
その他周辺情報 宿泊施設、飲食店は少ない。事前予約、確認が必要
トレイル上での食料品の入手は商店も利用
金見地区での前日の宿泊場所
2023年01月18日 08:34撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 8:34
金見地区での前日の宿泊場所
1日目 スタート地点 奄美トレイル標識あり
2023年01月18日 08:31撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 8:31
1日目 スタート地点 奄美トレイル標識あり
ソテツトンネル入口
2023年01月18日 08:37撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 8:37
ソテツトンネル入口
ジャパントレイルの地図上では右側の道で海岸に出ることになるが、海岸に通じていない。左側の道で車道に出た
2023年01月18日 08:52撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 8:52
ジャパントレイルの地図上では右側の道で海岸に出ることになるが、海岸に通じていない。左側の道で車道に出た
右側の道の末端部。ハブが怖いので、これ以上進むのは止めて引き返した
2023年01月18日 08:46撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 8:46
右側の道の末端部。ハブが怖いので、これ以上進むのは止めて引き返した
車道に出た。奄美トレイルではソテツトンネルから海岸へは行かないコースになっている
2023年01月18日 08:56撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 8:56
車道に出た。奄美トレイルではソテツトンネルから海岸へは行かないコースになっている
車道側の方向から海岸から来るジャパントレイルの地図上のコースを探したが、わからなかった。
2023年01月18日 09:00撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 9:00
車道側の方向から海岸から来るジャパントレイルの地図上のコースを探したが、わからなかった。
車道から海岸に降りて歩く
2023年01月18日 09:16撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 9:16
車道から海岸に降りて歩く
海底火山噴火で漂流した軽石を片付けている人たち
2023年01月18日 09:25撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 9:25
海底火山噴火で漂流した軽石を片付けている人たち
岩の景観
2023年01月18日 09:27撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 9:27
岩の景観
車道へ戻る クロウサギの飛び出しに注意の標示
2023年01月18日 09:34撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 9:34
車道へ戻る クロウサギの飛び出しに注意の標示
奄美トレイルの標識あり。左に入る。このあと奄美トレイルの標識に従って歩く。
2023年01月18日 09:37撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 9:37
奄美トレイルの標識あり。左に入る。このあと奄美トレイルの標識に従って歩く。
手々豊穀神社から右に下る
2023年01月18日 09:52撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 9:52
手々豊穀神社から右に下る
手々浜海浜公園
2023年01月18日 10:08撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 10:08
手々浜海浜公園
この道路はトライアスロンのコースにもなっている
2023年01月18日 10:35撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 10:35
この道路はトライアスロンのコースにもなっている
天城町に入る標識
2023年01月18日 10:58撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 10:58
天城町に入る標識
奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月18日 11:20撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 11:20
奄美トレイルの標識に従って歩く
ヨナマビーチ
2023年01月18日 11:50撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 11:50
ヨナマビーチ
ヨナマビーチのトライアスロン会場
2023年01月18日 11:48撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 11:48
ヨナマビーチのトライアスロン会場
リゾートホテル 実業団、大学含め多くの陸上競技団体が合宿に利用している。レストランで食事しようとしたが、当日は宿泊者限定となっていてダメだった。
2023年01月18日 11:55撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 11:55
リゾートホテル 実業団、大学含め多くの陸上競技団体が合宿に利用している。レストランで食事しようとしたが、当日は宿泊者限定となっていてダメだった。
尚子ロード記念碑
2023年01月18日 11:58撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 11:58
尚子ロード記念碑
左に入る。この後、奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月18日 12:13撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 12:13
左に入る。この後、奄美トレイルの標識に従って歩く
子宝泉
2023年01月18日 12:34撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 12:34
子宝泉
松原神社
2023年01月18日 12:35撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 12:35
松原神社
徳之島の山なみ
2023年01月18日 12:40撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 12:40
徳之島の山なみ
右の商店で弁当を買って、近くのバス停のベンチで食べる
2023年01月18日 12:50撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 12:50
右の商店で弁当を買って、近くのバス停のベンチで食べる
矢沢永吉のシークレットライブ記念碑
2023年01月18日 13:17撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 13:17
矢沢永吉のシークレットライブ記念碑
海岸線を歩く。右側はアオサの養殖場
2023年01月18日 13:19撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 13:19
海岸線を歩く。右側はアオサの養殖場
奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月18日 13:50撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 13:50
奄美トレイルの標識に従って歩く
ルートを間違え、西郷公園に戻る
2023年01月18日 13:58撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 13:58
ルートを間違え、西郷公園に戻る
西郷公園の顕彰碑
2023年01月18日 14:05撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 14:05
西郷公園の顕彰碑
総合運動公園
2023年01月18日 14:23撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 14:23
総合運動公園
ソフトバンクの近藤健介選手が自主トレに来ていた
2023年01月18日 14:26撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 14:26
ソフトバンクの近藤健介選手が自主トレに来ていた
空港の横を通る
2023年01月18日 14:36撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 14:36
空港の横を通る
平土野の町が見える
2023年01月18日 14:59撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 14:59
平土野の町が見える
1日目の宿(平土野) 部屋はビジネスホテルの仕様
2023年01月18日 15:21撮影 by  SH-41A, SHARP
1/18 15:21
1日目の宿(平土野) 部屋はビジネスホテルの仕様
2日目 暗いうちに出発。このあと、クロウサギが道を横切るのを見た
2023年01月19日 06:55撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 6:55
2日目 暗いうちに出発。このあと、クロウサギが道を横切るのを見た
犬の門蓋(いんのじょうふた)
2023年01月19日 07:00撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 7:00
犬の門蓋(いんのじょうふた)
海岸の風景
2023年01月19日 07:01撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 7:01
海岸の風景
両側がサトウキビ畑の道
2023年01月19日 07:10撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 7:10
両側がサトウキビ畑の道
奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月19日 07:44撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 7:44
奄美トレイルの標識に従って歩く
真直ぐな道のアップダウン
2023年01月19日 07:48撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 7:48
真直ぐな道のアップダウン
サトウキビの花?
2023年01月19日 07:53撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 7:53
サトウキビの花?
下って登る
2023年01月19日 08:00撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 8:00
下って登る
奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月19日 08:11撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 8:11
奄美トレイルの標識に従って歩く
道路でハブ?が車にひかれていた
2023年01月19日 08:15撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 8:15
道路でハブ?が車にひかれていた
奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月19日 08:25撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 8:25
奄美トレイルの標識に従って歩く
奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月19日 08:27撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 8:27
奄美トレイルの標識に従って歩く
林道に入る
2023年01月19日 08:35撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 8:35
林道に入る
トレイルの最高地点付近。249m
2023年01月19日 08:47撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 8:47
トレイルの最高地点付近。249m
田園風景
2023年01月19日 08:58撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 8:58
田園風景
当部への入口案内板
2023年01月19日 08:59撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 8:59
当部への入口案内板
徳島ダム方面へ向かう
2023年01月19日 09:24撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 9:24
徳島ダム方面へ向かう
徳之島ダム
2023年01月19日 09:29撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 9:29
徳之島ダム
道路沿いの花が美しかった
2023年01月19日 10:07撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 10:07
道路沿いの花が美しかった
奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月19日 10:18撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 10:18
奄美トレイルの標識に従って歩く
海岸で向かう道路を歩く
2023年01月19日 10:47撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 10:47
海岸で向かう道路を歩く
奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月19日 10:51撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 10:51
奄美トレイルの標識に従って歩く
直進する
2023年01月19日 11:04撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 11:04
直進する
サトウキビ畑の真直ぐな道
2023年01月19日 11:05撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 11:05
サトウキビ畑の真直ぐな道
奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月19日 11:17撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 11:17
奄美トレイルの標識に従って歩く
道なりに進むと島を一周する車道に出る
2023年01月19日 11:25撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 11:25
道なりに進むと島を一周する車道に出る
幹線道路の一番細い部分 十分広い
2023年01月19日 12:19撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 12:19
幹線道路の一番細い部分 十分広い
犬田布岬方面へ進む
2023年01月19日 13:07撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 13:07
犬田布岬方面へ進む
海岸線沿いの風景
2023年01月19日 13:09撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 13:09
海岸線沿いの風景
牧場の横を通る
2023年01月19日 13:15撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 13:15
牧場の横を通る
海岸線に向かう道
2023年01月19日 13:17撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 13:17
海岸線に向かう道
奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月19日 13:30撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 13:30
奄美トレイルの標識に従って歩く
久しぶりの未舗装の道
2023年01月19日 13:31撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 13:31
久しぶりの未舗装の道
犬田布岬の慰霊碑
2023年01月19日 14:10撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 14:10
犬田布岬の慰霊碑
戦艦大和関連の慰霊碑
2023年01月19日 14:14撮影 by  SH-41A, SHARP
1/19 14:14
戦艦大和関連の慰霊碑
2日目の宿(犬田布岬)
2023年01月20日 07:49撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 7:49
2日目の宿(犬田布岬)
ミヤトバル方面に進む
2023年01月20日 07:52撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 7:52
ミヤトバル方面に進む
牧場の横を歩く 黒いのは糞
2023年01月20日 08:02撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 8:02
牧場の横を歩く 黒いのは糞
海岸近くの田園風景
2023年01月20日 08:15撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 8:15
海岸近くの田園風景
ルートを外れ、ミヤトバルに立ち寄る
2023年01月20日 08:22撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 8:22
ルートを外れ、ミヤトバルに立ち寄る
奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月20日 08:52撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 8:52
奄美トレイルの標識に従って歩く
奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月20日 09:22撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 9:22
奄美トレイルの標識に従って歩く
ジャパントレイルの地図上のルートだが、荒れていて、進むのを止める。奄美トレイルは別ルート。
2023年01月20日 09:31撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 9:31
ジャパントレイルの地図上のルートだが、荒れていて、進むのを止める。奄美トレイルは別ルート。
奄美トレイルの標識あり
2023年01月20日 09:36撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 9:36
奄美トレイルの標識あり
土の道が出てくる
2023年01月20日 09:40撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 9:40
土の道が出てくる
舗装道路に出る
2023年01月20日 09:52撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 9:52
舗装道路に出る
川沿いのルート 涼しい
2023年01月20日 09:58撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 9:58
川沿いのルート 涼しい
石垣の阿権集落
2023年01月20日 10:04撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 10:04
石垣の阿権集落
奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月20日 10:20撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 10:20
奄美トレイルの標識に従って歩く
2023年01月20日 10:40撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 10:40
カムイヤキ陶器窯跡の説明板
2023年01月20日 10:53撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 10:53
カムイヤキ陶器窯跡の説明板
ずっと真直ぐな道
2023年01月20日 10:58撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 10:58
ずっと真直ぐな道
体育館
2023年01月20日 11:09撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 11:09
体育館
義名山神社
2023年01月20日 11:21撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 11:21
義名山神社
車道に出る
2023年01月20日 12:14撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 12:14
車道に出る
海岸を歩く
2023年01月20日 12:33撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 12:33
海岸を歩く
海岸線の住居
2023年01月20日 12:58撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 12:58
海岸線の住居
奄美トレイルの標識に従って左に曲がる
2023年01月20日 13:32撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 13:32
奄美トレイルの標識に従って左に曲がる
なくさみ館 闘牛場もある
担当者と奄美トレイルについて話す
2023年01月20日 13:40撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 13:40
なくさみ館 闘牛場もある
担当者と奄美トレイルについて話す
喜念貝塚
2023年01月20日 14:20撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 14:20
喜念貝塚
喜念浜海岸の砂浜を歩く
2023年01月20日 14:24撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 14:24
喜念浜海岸の砂浜を歩く
喜念浜の遊歩道
2023年01月20日 14:35撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 14:35
喜念浜の遊歩道
途中の海岸の景色
2023年01月20日 14:44撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 14:44
途中の海岸の景色
海岸の景色
2023年01月20日 15:28撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 15:28
海岸の景色
亀徳の町が見えてくる
2023年01月20日 15:45撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 15:45
亀徳の町が見えてくる
亀徳新港の待合所
2023年01月20日 16:19撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 16:19
亀徳新港の待合所
3日目の宿(亀徳)
2023年01月20日 16:45撮影 by  SH-41A, SHARP
1/20 16:45
3日目の宿(亀徳)
金見地区の国道の奄美トレイルの標識
2023年01月21日 07:34撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 7:34
金見地区の国道の奄美トレイルの標識
金見崎の展望台入口
2023年01月21日 07:39撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 7:39
金見崎の展望台入口
徳之島の1日目のスタート地点だった所
2023年01月21日 07:46撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 7:46
徳之島の1日目のスタート地点だった所
クロウサギに注意の標示
2023年01月21日 07:51撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 7:51
クロウサギに注意の標示
山(さん)集落への入口標示
2023年01月21日 08:03撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 8:03
山(さん)集落への入口標示
山集落
2023年01月21日 08:23撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 8:23
山集落
山集落の奄美トレイル標識
2023年01月21日 08:26撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 8:26
山集落の奄美トレイル標識
畦(あぜ)プリンスビーチ方面へ行く
2023年01月21日 08:59撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 8:59
畦(あぜ)プリンスビーチ方面へ行く
両側の木が南国らしい
2023年01月21日 09:03撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 9:03
両側の木が南国らしい
海岸線の脇の道路を歩く
2023年01月21日 09:23撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 9:23
海岸線の脇の道路を歩く
徳之島最高峰の井之川岳を望む
2023年01月21日 09:37撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 9:37
徳之島最高峰の井之川岳を望む
母間集落入口の表示板
2023年01月21日 10:36撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 10:36
母間集落入口の表示板
海岸線のルートに入る
2023年01月21日 10:42撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 10:42
海岸線のルートに入る
海岸線横の道を歩く
2023年01月21日 11:45撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 11:45
海岸線横の道を歩く
ここは海亀の産卵地
2023年01月21日 11:57撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 11:57
ここは海亀の産卵地
海岸を歩く 先方からくる人あり
2023年01月21日 12:00撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 12:00
海岸を歩く 先方からくる人あり
海岸を歩く
2023年01月21日 12:04撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 12:04
海岸を歩く
海岸線沿いの遊歩道を歩く
2023年01月21日 12:20撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 12:20
海岸線沿いの遊歩道を歩く
幸福の滝
2023年01月21日 12:25撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 12:25
幸福の滝
メイン道路に出る
2023年01月21日 12:27撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 12:27
メイン道路に出る
井之川湊展望所
2023年01月21日 12:31撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 12:31
井之川湊展望所
朝潮太郎記念像
2023年01月21日 12:52撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 12:52
朝潮太郎記念像
サトウキビの花?
2023年01月21日 14:06撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 14:06
サトウキビの花?
なごみの岬公園に立ち寄る
2023年01月21日 14:29撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 14:29
なごみの岬公園に立ち寄る
なごみの岬公園
2023年01月21日 14:19撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 14:19
なごみの岬公園
亀徳に戻る
2023年01月21日 14:34撮影 by  SH-41A, SHARP
1/21 14:34
亀徳に戻る
撮影機器:

感想

沖永良部島からの船が欠航になり、当初計画より1日遅れで徳之島に着く。当初計画を変更し、到着後、バスで金見まで行って宿泊。
翌日、金見から反時計回りでトレイルを歩く。当初計画の予備日を利用し、最終日に亀徳から金見までタクシーで行き、この間を逆方向に歩いて徳之島のトレイルを完歩した。
殆どが舗装道路の横を歩く。海岸に入れる所は海岸を歩いた。奄美トレイルと重なっている部分は奄美トレイルの標識に従って歩けばよい。標識はよく整備されている。ジャパントレイルと奄美トレイルのコースが異なっている部分で藪の部分があった。奄美トレイルのコースにそろえた方が良いと思った。
金見のソテツトンネルから海岸へ向かう道は行き止まりになっていた。なくさみ館のトレイルをよく知っている職員の人と話したところ、金見のソテツトンネルから海岸に抜けるルートは不明瞭とのことだった。このコースは奄美トレイルと異なったコースになっているが、奄美トレイルと同じにした方が良いと感じた。
昼食予定の食事場所が開いておらず、商店などで食料品を買って、トレイルの途中で食べた。金見、犬田布岬の宿では宿泊者は自分だけだった。
犬田布岬の宿は臨時休業だった。事前に予約していたので、連絡をつけて、何とか泊まれた。
大きな問題なく、何とかトレイルを完歩出来て良かった。
次は奄美大島のトレイル歩きに向かう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら