ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5113961
全員に公開
トレイルラン
四国

20230122千羽海崖トレイルランレース2023(第14回)🌅

2023年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
05:29
距離
40.1km
登り
4,234m
下り
4,181m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:04
合計
5:27
8:19
15
スタート地点
8:34
8:35
13
8:48
8:48
10
8:59
8:59
55
9:54
9:56
37
10:33
10:33
89
12:02
12:03
58
13:01
13:01
12
13:13
13:14
11
13:25
13:25
23
13:48
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
日和佐町民グラウンド🐢で受付
2023年01月22日 07:03撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
1/22 7:03
日和佐町民グラウンド🐢で受付
参加賞の商品券使えるとのことで、ガーニーグー買っちゃった😁👣
2023年01月22日 07:06撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/22 7:06
参加賞の商品券使えるとのことで、ガーニーグー買っちゃった😁👣
雨予報を吹き飛ばして、快晴の予感🌄
2023年01月22日 07:28撮影 by  ASUS_X01AD, asus
5
1/22 7:28
雨予報を吹き飛ばして、快晴の予感🌄
バスに乗ってスタートの竜宮公園へ🐉
2023年01月22日 07:35撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
1/22 7:35
バスに乗ってスタートの竜宮公園へ🐉
今年もshichi7さんはスイーパー🧤
お世話にならないよう頑張ります😆
2023年01月22日 07:46撮影 by  ASUS_X01AD, asus
7
1/22 7:46
今年もshichi7さんはスイーパー🧤
お世話にならないよう頑張ります😆
スタート10分前、鏑木さんのスピーチ🎤
そっちのけで記念撮影🤳それすらOKのいい雰囲気の大会〜😘
2023年01月22日 07:49撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/22 7:49
スタート10分前、鏑木さんのスピーチ🎤
そっちのけで記念撮影🤳それすらOKのいい雰囲気の大会〜😘
改めてご挨拶💐
今年も着て下さってありがとうございます💗
2023年01月22日 07:50撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/22 7:50
改めてご挨拶💐
今年も着て下さってありがとうございます💗
写真で見てた🦍今回、初めて見つけた📸
2023年01月22日 07:55撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/22 7:55
写真で見てた🦍今回、初めて見つけた📸
きりちゃん、ロング女子スタート🏁
頑張って下さい🙌
2023年01月22日 08:00撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/22 8:00
きりちゃん、ロング女子スタート🏁
頑張って下さい🙌
今度はロング男子、スタート😤
2023年01月22日 08:22撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/22 8:22
今度はロング男子、スタート😤
今回、写真は控えました😥
鍛冶谷山、山頂からの絶景🌅
2023年01月22日 10:33撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/22 10:33
今回、写真は控えました😥
鍛冶谷山、山頂からの絶景🌅
牟岐少年自然の家エイド!
おにぎり🍙ういろう🍡パクッ😋
2023年01月22日 10:51撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/22 10:51
牟岐少年自然の家エイド!
おにぎり🍙ういろう🍡パクッ😋
初めての海岸コース🌅
岩場は跳ねるように進めて楽しい🐰
一方、砂浜は足を取られピヨピヨに🐤
2023年01月22日 11:00撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/22 11:00
初めての海岸コース🌅
岩場は跳ねるように進めて楽しい🐰
一方、砂浜は足を取られピヨピヨに🐤
足が攣って往生してるところ、鏑木さん現る🤴昨日もしっかりショート参加されて、疲労感たっぷりでロングプラスだそうです🥀
毎年そう言って楽しまれてますよね🎊🎊🎊
2023年01月22日 11:56撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/22 11:56
足が攣って往生してるところ、鏑木さん現る🤴昨日もしっかりショート参加されて、疲労感たっぷりでロングプラスだそうです🥀
毎年そう言って楽しまれてますよね🎊🎊🎊
ありがとうございます🙏
2023年01月22日 11:57撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/22 11:57
ありがとうございます🙏
鯉養殖で子供のはしゃぐ声が聞こえたので😄
2023年01月22日 12:17撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/22 12:17
鯉養殖で子供のはしゃぐ声が聞こえたので😄
ゴール前、追加でプラス行ってた鏑木さんと一緒になって併走🌈「鏑木さんを最後まで苦しませた相手」として写りたかったけど、ニヤけちゃってるのが詰めが甘い🤣🤣🤣
2023年01月22日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
1/22 13:48
ゴール前、追加でプラス行ってた鏑木さんと一緒になって併走🌈「鏑木さんを最後まで苦しませた相手」として写りたかったけど、ニヤけちゃってるのが詰めが甘い🤣🤣🤣
最高のゴールシーン🎉🎉🎉🎉
一生の宝物にします🎁💎🙏
2023年01月22日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
1/22 13:48
最高のゴールシーン🎉🎉🎉🎉
一生の宝物にします🎁💎🙏
ゴールしました🏁
狙ってた「自分越賞」ゲット!
昨年、記録を上回った景品🎁とすぐ持ってきてくれました🤗💖
2023年01月22日 14:01撮影 by  ASUS_X01AD, asus
6
1/22 14:01
ゴールしました🏁
狙ってた「自分越賞」ゲット!
昨年、記録を上回った景品🎁とすぐ持ってきてくれました🤗💖
きりちゃんも無事ゴール🌈
ゴール地点で意外な知り合いにあれれ?
2023年01月22日 15:04撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
1/22 15:04
きりちゃんも無事ゴール🌈
ゴール地点で意外な知り合いにあれれ?
記録優先で眺望と写真控えましたが。階段地獄と素晴らしい眺望、岩走りの海岸線、メチャクチャいいコースでした🏞💖
2023年01月22日 15:15撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/22 15:15
記録優先で眺望と写真控えましたが。階段地獄と素晴らしい眺望、岩走りの海岸線、メチャクチャいいコースでした🏞💖
お隣「田井ノ浜」には台風時にサーフィンきてましたが、千羽海崖を楽しめるようになって良かったです💐
2023年01月22日 15:15撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
1/22 15:15
お隣「田井ノ浜」には台風時にサーフィンきてましたが、千羽海崖を楽しめるようになって良かったです💐
「通り岩」地名だけ知ってましたが、沖合に通れる岩があるのですね😲🚤
2023年01月22日 15:18撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
1/22 15:18
「通り岩」地名だけ知ってましたが、沖合に通れる岩があるのですね😲🚤
表彰式後は誰でも表彰台乗っていい太っ腹具合🎊
2023年01月22日 15:31撮影 by  ASUS_X01AD, asus
6
1/22 15:31
表彰式後は誰でも表彰台乗っていい太っ腹具合🎊
ゴール前5分間の鏑木さんとの併走を思い出す🏃🏃🏁
ついて行くのに振り絞りましたが、いい経験でした😆💖💖💖
2023年01月22日 15:31撮影 by  ASUS_X01AD, asus
5
1/22 15:31
ゴール前5分間の鏑木さんとの併走を思い出す🏃🏃🏁
ついて行くのに振り絞りましたが、いい経験でした😆💖💖💖
muddyさんが応援に来て下さいました🙇ラン後の補給🍌カメラマン📸駐車場までの送迎🚗
ありがとうございました😭🍀
2023年01月22日 15:50撮影 by  ASUS_X01AD, asus
6
1/22 15:50
muddyさんが応援に来て下さいました🙇ラン後の補給🍌カメラマン📸駐車場までの送迎🚗
ありがとうございました😭🍀
撮影機器:

感想

千羽海崖トレイルランレースのロングに参加しました!

ヤマレコ記録は、GPSの誤差で延びてますが、正しくは距離34.5km、累積標高2,930mです。

今回は「自分越賞」なるものが🌈
昨年記録と比較してうわまわっていれば景品がもらえるという賞💎
写真を控え目にして、タイム優先で頑張りました🏋

結果は、ロング男子 18/186位、5h25m50s💐

前回より30分の短縮成功👍しかし、足攣りまくりが反省点💦もっと練習します😆

スタッフさん、鏑木さん、本年もビッグレースありがとうございました🎊🎊🎊

■備忘メモ
🙅‍♂ヤマレコのマップをダウンロード忘れてた
🙅‍♂紙の地図をリュックに入れたまま参照できなかった
🙅‍♂腰、膝、克服したら、今度は過酷な登り下りで攣り対策が必要💦
🙆‍♂防寒は薄着+手袋、アームカバー、カーフ、ネックカバーの小物で調整。うまくいった
🙆‍♂補給も水分、食料、攣りかけた時のタブレットうまくいった
🙆‍♂練習すれば大会は楽しくなる💖次のモチベーションにしよう🏅🏅🏅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人

コメント

タイムも凄いが、順位も高順位!!
おめでとうございます🎉🎉🎉

元々速いのは知ってましたが、(もどかしいくらいに😁)今回は練習の成果が重なってのTimeだと思いますので喜びもひとしおですね。

龍馬が終わったら、遅めの新年会と祝賀会やらねば💕🍻また、実家パーティー会場お借りするかもwww
2023/1/25 2:13
rinrinboyさん
祝福コメント🌹ありがとうございます😉🎊🎊🎊

練習の甲斐あって、足の周りや息は全然違ってて、いつもより何倍もレースが楽しめました🤗💖
その調子で走ってたら、筋力悲鳴上げて何度も攣りかけちゃって😨克服できたら、もうすこしだけ速くなれそうです🏆

マラソンシーズン終わったら、祝賀会&新年のイベント計画で盛り上がりましょう🌋🍀トレイルの世界にもまた浸かってもらいたいし😈🛸🌌
2023/1/25 16:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 四国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら