記録ID: 5114902
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
ツートンの雪山復帰第一弾! リハビリで七滝へ
2023年01月22日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 251m
- 下り
- 246m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:19
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:30
距離 6.5km
登り 251m
下り 250m
10:02
19分
フォレストアイ第二駐車場
12:32
フォレストアイ第二駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所は特にありません。今回は入山者多数のためトレースバッチリ。軽アイゼンのみでOKでした。 |
その他周辺情報 | 下山後に「森乃湯」で入浴しました。600円。各種割引あり。今回は職場の福利厚生を使って60円引きで入浴できました。 https://www.hachimantai-ss.co.jp/~morinoyu/ |
写真
感想
主治医から「そろそろ本格的な登山復帰に向けてトレーニングしても良し」というお墨付けを得たツートン。今回は雪山復帰戦第一弾です。
しかしまだスキーやスノーシューなどの重い装具を着けるのは不安があるため、軽アイゼンで歩けそうな場所をチョイス。七滝ならたくさん人が入っていてトレースもついているだろうし、傾斜がきつい場所もない。復帰戦には最適じゃないですか、ということでチョイス。
念のため、あえて少し遅めの入山。目論見通り先行者がたくさん入ってしっかりしたトレースの上を歩くことができました。トレース泥棒してすんません! この借りはどこかで…w
七滝の氷結具合はいまいちでしたが、絶好の好天の下、雪の林の中を歩くことができて良かったです。ツートンも久々の雪の感触が楽しかったようで企画して良かったなと。徐々にトレーニングを重ねて、本格復帰を目指したいと思います。
ツ「ます!」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する