記録ID: 5116170
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田
梵珠山
2023年01月22日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 604m
- 下り
- 602m
コースタイム
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スノーシューでくるぶしまでの積雪 ミズバショウの道からスタート サワグルミの道を夏道で登り、 梵珠山頂へ 松倉神社方面へ 分岐の手前の尾根を下り、 松倉登山口へ 松倉登山口から松倉神社へ 神社から登り梵珠山頂へ 山頂から下り寺屋敷広場ですごい作品を発見 サワグルミの道をショートカットで下山 |
その他周辺情報 | たらポッキ温泉 |
写真
山頂から先はノートレース
今日は以前から行ってみたかったルートで
松倉神社に行こうっと。
松倉神社への分岐よりも手前にある尾根を
左に曲がってくだります。
うっすらトレースあって心強い。
今日は以前から行ってみたかったルートで
松倉神社に行こうっと。
松倉神社への分岐よりも手前にある尾根を
左に曲がってくだります。
うっすらトレースあって心強い。
感想
最近、仕事続きで、絶好の登山日和の日を逃してしまっていたので、今日はいつもとは違うルートで歩き倒してみようと思い、松倉神社まで周回するルートに行ってみました。
分かりやすい尾根をいくルートだったので、松倉登山口まで降りるのはそんなに迷わないと思います。
ただちょっと枝がうるさいので、迂回しつつ降りて行きました。
冬期に松倉登山口から松倉神社に行くのは、今回が初めて。
観音様はほとんど雪に埋もれていましたが、少し顔を出しているので、登山道の目安になりました。
松倉神社からは今日も数人来ていたらしく、いい道ができていてラッキーでした。
寺屋敷広場に寄ったらすごい雪の作品があり、その完成度にビックリ。また作品を見れるといいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する