八間山〜三壁山〜高沢山〜エビ山〜弁天山 リンドウの秋


- GPS
- 06:05
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,066m
- 下り
- 1,051m
コースタイム
09:50八間山山頂09:55
10:40池の峠駐車場
11:05野反湖キャンプ場入口11:15
12:25三壁山山頂12:45
13:15高沢山
13:45エビ山
14:45弁天山
15:00富士見峠第一駐車場
歩行時間5時間30分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
草津温泉分岐を直進、国道405号線に入ると 後は道なりで野反湖に着きます 富士見峠には休憩所、売店があり、横に水洗トイレもあります 登山者・ハイカーは一段下の第一駐車場に駐車します |
コース状況/ 危険箇所等 |
富士見峠から八間山山頂を経て再び車道に出ます 急坂には木段が付けられ、笹も幅広く刈られ、標識が要所にあり 良く整備されています キャンプ場入口にある「三壁山登山口」標識までは舗装道を歩きます キャンプ場に入って、近道しようとして林道に迷い込み、 堰堤に出てしまって、時間を30分近くロスしました バンガローの中の舗装道路に沿って行けば 大きな標識の立つ登山口にスムースに着けた筈ですので、反省です 三壁山に登る途中にある水場は涸れていました 笹は幅広く刈られ、標識も完備、 行程が時間でなく距離で示されているのも有難いです 弁天山に至る山頂直下、短いですがロープ付きの急坂(岩場)あります 特に危険箇所はありません |
その他周辺情報 | 帰りは草津温泉に寄る積りでしたが 花敷温泉、尻焼温泉が手前にあるのを思い出し 今回は尻焼温泉(谷間の一軒宿)に寄ってみました 外来入浴は12時30分から4時まで 大人500円、河原に露天風呂あります 平日のせいか、貸切に大満足でした |
写真
感想
本当なら、一泊二日で早月尾根から剱岳に登る予定で
早月小屋も予約してあったのですが
職場の事情で急遽出勤する羽目になり、中止にしました。
お誘いした方々にはご迷惑をおかけしました。
という訳で一日だけの貴重な休みをどこに行くか
前夜散々悩んでいたところ、突然閃きました。
以前計画倒れに終わった事のある野反湖畔の「八間山」です。
どうせ行くなら、沢山ピークを踏もうと欲張って
ちょっと心配でしたが、野反湖ぐるりと廻ってしまう事に。
一人は気楽な半面、行かねばならぬ的な時間の強制力がなく
出発がずるずる遅くなります(いつもの優柔不断)。
予定より一時間遅れでの富士見峠出発となりました。
以前の計画では時計回りとしたのですが、
ヤマレコの記録を拝見し、八間山からの反時計回りに変更しました。
弁天山からだとエビ山の登りがきついからでしょうか?
八間山への登りは笹原が緩やかに見えていながら、なかなか急坂。
最初にきつい登りを済ませると後が楽?と思いつつ
八間山山頂に着き、白砂山の屏風のように切り立つ稜線を眺めました。
昼頃やっと着いた山頂で、雷に追われるようにして下山、
土砂降りの雨の中を駈け下った悲惨な日を未だに思い出します。
そんな記憶がトラウマになっていたのか、
八間山に長い間、足が向きませんでした。
舗装の車道の歩きが足に応え、頭上の日差しも気になります。
キャンプ場に入り、近道しようなどと良からぬ考えを起こし
三壁山登山口とは逆方向の林道を行ってしまい、沢に突き当たって
地図を見て引き返し、思わぬ時間のロス。
朦朧として歩いていたのかどうか、
登山口より前で迷うなんて間の抜けた話で、笑ってしまいます。
樹林帯の中の三壁山山頂は涼しい日陰、涼みながらのんびり昼食、
ここから誠に快適な尾根歩きが始まりました。
エビ山、弁天山への登り返しも思ったより緩やかで
やはり、この回り方が、疲れて来た後半の足に嬉しい歩き方かと納得。
予報は10%、しかしその割には一日中北から西にかけて雲が多く
もう少し晴れてくれたらと願わないでもなかったのですが
午後になると笹原の頭上の暑い日差しに少々へこたれ気味になりながら
長い道のりを最後はとぼとぼ歩きました(熱中症気味だったかも)。
帰りは、草津温泉と考えていましたが、良い温泉があるのを思い出し
谷間の一軒宿「尻焼温泉」に寄ってみました。
12時30分から4時まで外来入浴でき、平日のせいか、なんと貸切!
以前、伽藍沢に行きたくて、花敷温泉泊で計画し、
翌日、土砂降りの雨で断念、それ以来行く機会もないままです。
また伽藍沢に行ってみたくなりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する