記録ID: 5116550
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
日程 | 2023年01月21日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ→曇り |
アクセス |
利用交通機関
6:00空きあり
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険個所なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by whitebear
こんにちは!
どこに登ろうかと考えまして
登った事の無い山に行こう!と
静岡県の愛鷹山の越前岳と黒岳に決定しました
富士山のすぐ近くに鎮座されるので
富士山を含めたいい景色が期待できます
登山当日
十里木駐車場に到着すると
自動車の気温計が-8℃を指している!
くじける寒さです
極寒の中、身支度をして登山開始
登山道は簡単に説明すると
階段→平坦→急登→山頂って感じでした
立派な霜柱を踏みつけて登ります
日が差してきた頃、越前岳に登頂
結構広い山頂なんですね
テーブルが有りました
富士山を見ながら休憩は最高ですね
チョット休憩して黒岳に向かいます
山頂直下に雪が多くアイゼンをつければよかった思います
下山は
緩い下り→急な下り
富士見峠到着です
途中、鋸岳を見落としました
休憩せず、黒岳に向かいます
急登→平坦で黒岳山頂です
黒岳山頂も広くテーブルがあり休憩に最適
もちろん富士山も眺めて休めます
ここでユックリして
下山しました
山神社登山口まで下山して
そこから国道に出て十里木駐車場まで舗装路を歩きました
国道は車が多く登りなので結構疲れました
余りおすすめできません
1時間舗装路を歩き無事に十里木駐車場に戻りました
後日動画をアップします
よろしければご視聴をお願い致します
この動画が良いなと思いましたら
イイねとチャンネル登録をよろしくお願いいたします
登山と動画作成の励みになります
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する