記録ID: 5123860
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
誰でも100円で美人になれる!+足利百#91流山、#97藤本観音山
2023年01月26日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 12m
- 下り
- 12m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り、空気が冷たい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
園路は照明もあるので日が暮れてもウォーキングの人がいる |
コース状況/ 危険箇所等 |
途中はずっとロード 流山 山頂に白瀧神社がある。そこまでちゃんと参道が下から続いている。神社の裏に山名版があるはずなのに見当たらない。風ですっ飛んでしまったのかな? 藤本観音山 古墳、下から上まで道がある。山名版あり |
その他周辺情報 | ツルヤ前橋南店 みどり店より南前橋店の方が家に帰る通り道に近い。信州牛乳169円で頑張ってくれてます。 |
写真
感想
*tabigarasuは美人なのです!それを証明してもらうため、近頃評判の美人弁天に行ってきた。もう美容整形もエステも化粧も不要。ここに来れば誰でも100円で美人になれる!
*これでミッションクリア。足利に着いたのが13時すぎ、その時間から歩き回ったらすぐ日が暮れてしまう。寒いし。でもせっかく足利に来たので足利百名山の小さいのをロードで繋いで2つ回った。ロードだから車に戻るまでに暗くなっても大丈夫。
*こうやって出遅れ→ゴールが遅くなる→帰りが遅くなる→翌日の準備ができないし寝るのも遅くなる→寝坊したうえ、何も準備してなくて出発が遅れるの悪循環だ。夏に備えてロングのトレーニングと思ってもいつも出遅れで実現しない。早起きできたとしても朝は寒すぎる。いくら着込んでも顔が凍り付き、空気が冷たすぎてまともに吸い込めず息苦しい。
*24〜26日が大寒波と大騒ぎだったけど明日以降も寒くて特に明日は雪になるかも。じゃあどこも行けない、朝はゆっくり寝ていよう、ということで、まあいいか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する