記録ID: 5126132
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山
2023年01月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 896m
- 下り
- 626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:09
距離 10.7km
登り 912m
下り 627m
9:32
13分
スタート地点
14:42
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪道です。 |
写真
今回は前日も雨だったし、
その前日は雪で寒くて雪だったので、
全然登山をする気持ちになれずに出発。
朝早く出たのに、
電車の遅延で路線を変えて、
バスに間に合わなかったのでひとまずタクシーで向かいました。
そしたらなんと、
普通タイヤのタクシーだったので、途中で降りる事に。
どうしようもないので、
東水分のバス停まで歩いてバス待ち。
なんだか、大変な出発となりました。
その前日は雪で寒くて雪だったので、
全然登山をする気持ちになれずに出発。
朝早く出たのに、
電車の遅延で路線を変えて、
バスに間に合わなかったのでひとまずタクシーで向かいました。
そしたらなんと、
普通タイヤのタクシーだったので、途中で降りる事に。
どうしようもないので、
東水分のバス停まで歩いてバス待ち。
なんだか、大変な出発となりました。
感想
今回は、朝から色々トラブルあり、
夫は手袋も何処かで無くして、
充電も切れそうになってバタバタでした。
だけど、下りのヒップソリは快走で、
物凄い短時間で下山しました!
階段を歩いたりしなかったので膝が痛くならずに快適です。
雪が降ってきた頃にバスに乗れて、
帰りはタイミングよく帰れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する