記録ID: 5129480
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
ラッセル&ゆるハイク♪ 見晴岳〜東篭ノ登山
2023年01月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 626m
- 下り
- 627m
コースタイム
天候 | 晴れ スタート −14℃ 見晴岳 −19℃ 東篭ノ登山頂−12℃ 風は穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
1/29日の状況 ●見晴岳への道 樹林帯も雪深くトレース無し 足首〜膝上の積雪 ●見晴岳〜池の平 前日までのトレースあり ●池の平〜東篭ノ登山 トレース無し ●池の平付近はトレース色々 |
その他周辺情報 | スキー お風呂 |
写真
感想
雪と戯れたい。
行けても八ヶ岳付近まで
朝の最新の天気予報でご近所の東篭ノ登山に決まり。ルンルンのスノーシューハイクの予定が、行きは予想以上のラッセル。きついが楽しい!楽しいがきつい!
数字で見ると厳しいが、風が穏やかな−19℃は心地よい。−10℃・強風の方がよっぽどキツイ。東篭ノ登は、山頂手前から岩がむき出し。日頃から風が強いのだ。今日は天国!
豚増し増しの豚汁も、焼き芋も、インスタントのコーヒーも、山で食べるといつもの100倍旨い!山って凄いんだよ!
山、ありがとうー!
本当に大好きだよー!
山でもスラムダンクでも号泣だ(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
麓からモルゲンロートに染まる山並みを見ていましたよ(*´∀`)♪
豚汁&焼き芋って最強じゃん!−14℃なら絶対旨いヤツだね(≧∇≦)b
下山後のスラムダンクでも号泣か!最近、涙腺崩壊気味だね!(笑)
今季はまだ恒例の水ノ塔山〜籠ノ登山縦走に行けていないので今週辺り行ってみますε=ヽ( *´▽`)ノ
毎日浅間の様子が分かるなんて。
この時期の熱々メニューはたまりません♪珍しく穏やかでのんびり過ごしました。
水ノ塔〜行く時教えて下さい!
私逆回りしますので、どこかでお会いしましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する