記録ID: 5129751
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂
日程 | 2023年01月29日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間30分
- 休憩
- 34分
- 合計
- 5時間4分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 叡電修学院駅から北白川通りの信号を渡ると既に雪景色、登山口手前の空地で早くもチェーンアイゼン装着、何処地肌見える箇所ありますが、ガシガシ登れます。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by yiryu28
比良山系から急遽比叡山に変更。北白川通りを渡った住宅街から既に残雪。登山前からワクワク感があります。
登山口手前でチェーンアイゼン装着。7時過ぎにスタートしましたが流石人気の比叡山、すっかりトレースが出来てるので安心して登れました。
スノーシューはトレーニングがてら持参しましたが折角なのでケーブル駅着後、チェーンアイゼンから履き替えました。
トレースは無償して新雪ばかり歩いたので結構疲れました。
天気が良く良い山行になりました。
登山口手前でチェーンアイゼン装着。7時過ぎにスタートしましたが流石人気の比叡山、すっかりトレースが出来てるので安心して登れました。
スノーシューはトレーニングがてら持参しましたが折角なのでケーブル駅着後、チェーンアイゼンから履き替えました。
トレースは無償して新雪ばかり歩いたので結構疲れました。
天気が良く良い山行になりました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:225人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |