記録ID: 5129875
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2023年01月29日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
さくら広場駐車場 5〜6台駐車可
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間1分
- 休憩
- 1時間4分
- 合計
- 4時間5分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所なし 積雪あり 深いところで10cm程度。日が当たる所は溶けている。アイゼンはなくても大丈夫。展望台〜伊勢山に向かう途中に激下りあるが、距離は短い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Y_ShinShin
雪が残る伊勢山周回コース。風もあまりなく穏やかな山行でした。伊勢山、奥山山頂共に眺望はありませんが、周回コースの随所に眺望の良いところがあり、揖龍アルプスや明神山の眺めを楽しめます。
雪の上を歩くのは何とも気持ちがいいです。新雪だと踏み跡がわからなくて困りますが、幸い何人かの方が踏んで頂いてました。
雪の上を歩くのは何とも気持ちがいいです。新雪だと踏み跡がわからなくて困りますが、幸い何人かの方が踏んで頂いてました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 奥山 (280m)
- 伊勢山 (352.8m)
- 神座の窟
- 西尾根展望台 (289m)
- 298m峰
- ヤマザクラ広場駐車場 (87m)
- 峰相山コース分岐 (237m)
- 西尾根展望台分岐 (284m)
- 遊歩道/西尾根分岐 (216m)
- 西尾根/中尾根分岐 (250m)
- 空木・神座の窟/伊勢山分岐
- 伊勢山西峰 (314m)
- 東尾根展望岩 (340m)
- 東尾根/遊歩道方面分岐
- 東尾根/下山コース分岐
- 伊勢山東尾根登山口
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する