記録ID: 5131582
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
日程 | 2023年01月29日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ 風もなし |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
---|
装備
個人装備 | チェーンスパイク |
---|
感想/記録
by Kotetsu55
ゆっくり起きて、あら、いい天気。掃除洗濯、諸々しても浅間ちゃんもくっきりしっかり。
ちょいとお散歩の感じで行ってみる。
今期初の高峰高原。
流石にみんな降りてくる時間だけど2時にどこにいても降りてくるルールでスタート。トレースもしっかりしていて歩きやすい。昨年夏に踵を折ってからまともな山登りか?と思いつつ、ゆっくり足の調子を見ながらギシギシする雪を踏み締める。
流石に体の増加分と運動不足は無視できない状況。
足の様子みるにもコースも時間も負担が少ないからちょうどいいかな。
→帰宅後も余力あり。
夏に向けて毎週、入ってみようかな。
にしても雪山の空気は気持ちがいい、、、
ちょいとお散歩の感じで行ってみる。
今期初の高峰高原。
流石にみんな降りてくる時間だけど2時にどこにいても降りてくるルールでスタート。トレースもしっかりしていて歩きやすい。昨年夏に踵を折ってからまともな山登りか?と思いつつ、ゆっくり足の調子を見ながらギシギシする雪を踏み締める。
流石に体の増加分と運動不足は無視できない状況。
足の様子みるにもコースも時間も負担が少ないからちょうどいいかな。
→帰宅後も余力あり。
夏に向けて毎週、入ってみようかな。
にしても雪山の空気は気持ちがいい、、、
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:72人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する