ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5132976
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山 稲村岩尾根

2023年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
booko その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:36
距離
11.0km
登り
1,556m
下り
1,564m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
1:20
合計
7:35
9:01
25
9:26
9:34
53
10:27
10:27
8
10:35
10:45
9
10:54
10:57
102
12:39
12:47
24
13:11
13:54
19
14:13
14:13
67
15:20
15:21
40
16:01
16:05
16
16:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日原鍾乳洞臨時駐車場 500円
トイレは東日原バス停の傍に有ります。
コース状況/
危険箇所等
「稲村岩尾根」通行止め🚧

「巳ノ戸沢の崩壊地」
稲村岩北面、巳ノ戸沢700m圏辺りで、崩落と倒木で道形が消滅しているので、涸沢を登降します。この区間が危険な為に通行止めになっています。
ここを抜けると鷹ノ巣山まで崩落等の問題はありません。

「稲村岩」
北面に少し着雪が有り、凍ると嫌な感じでした。
その他周辺情報 奥多摩温泉もえぎの湯 950円
ど〜んと稲村岩です。
2023年01月29日 09:15撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
1/29 9:15
ど〜んと稲村岩です。
今日は七年ぶりに、稲村岩〜鷹ノ巣山へ登ります。
2023年01月29日 09:15撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
1/29 9:15
今日は七年ぶりに、稲村岩〜鷹ノ巣山へ登ります。
巳ノ戸橋を渡り、通行止めの🚧稲村岩尾根へ向かいます。
2023年01月29日 09:21撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/29 9:21
巳ノ戸橋を渡り、通行止めの🚧稲村岩尾根へ向かいます。
あらら・・
2023年01月29日 09:22撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/29 9:22
あらら・・
道標の裏を登ると巳ノ戸尾根です。
2023年01月29日 09:34撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/29 9:34
道標の裏を登ると巳ノ戸尾根です。
北側から見上げる稲村岩です。絶壁。
2023年01月29日 09:40撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/29 9:40
北側から見上げる稲村岩です。絶壁。
巳ノ戸沢を遡ります。上流の崩落と倒木のゴチャゴチャが見えます。
2023年01月29日 09:41撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/29 9:41
巳ノ戸沢を遡ります。上流の崩落と倒木のゴチャゴチャが見えます。
途中、左岸の登山道を辿ってみましたが、崩落で行き詰まります。
2023年01月29日 09:48撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/29 9:48
途中、左岸の登山道を辿ってみましたが、崩落で行き詰まります。
少し戻って、ここから沢に降りますが危ないです。
最初から沢通しで来た方が安全です。
2023年01月29日 09:51撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/29 9:51
少し戻って、ここから沢に降りますが危ないです。
最初から沢通しで来た方が安全です。
崩壊地を遡ります。
2023年01月29日 09:54撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/29 9:54
崩壊地を遡ります。
相棒は、大カツラをよじ登って来ましたが、こちらからの方が大変です。
2023年01月29日 09:59撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/29 9:59
相棒は、大カツラをよじ登って来ましたが、こちらからの方が大変です。
その先は倒木が詰まっています。
2023年01月29日 10:02撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/29 10:02
その先は倒木が詰まっています。
倒木を潜り抜けて
2023年01月29日 10:05撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/29 10:05
倒木を潜り抜けて
すぐに右岸の稲村岩尾根取り付きです。ここで沢を離れ尾根を目指します。ここから先の崩壊は有りません。
2023年01月29日 10:08撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/29 10:08
すぐに右岸の稲村岩尾根取り付きです。ここで沢を離れ尾根を目指します。ここから先の崩壊は有りません。
まもなく稲村岩分岐です。
2023年01月29日 10:23撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/29 10:23
まもなく稲村岩分岐です。
今日は着雪が無いので、稲村岩へ登ってみます。
2023年01月29日 10:27撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/29 10:27
今日は着雪が無いので、稲村岩へ登ってみます。
岩は硬いです。
2023年01月29日 10:32撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/29 10:32
岩は硬いです。
青空で気持ちいい〜
2023年01月29日 10:32撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
1/29 10:32
青空で気持ちいい〜
稲村岩ピーク、360度の展望です。
いくつになっても高い所が好き(^^;)
2023年01月29日 10:35撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
19
1/29 10:35
稲村岩ピーク、360度の展望です。
いくつになっても高い所が好き(^^;)
頂きの木祠と石祠にご挨拶。
2023年01月29日 10:37撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/29 10:37
頂きの木祠と石祠にご挨拶。
八丁山、手前の植林で地滑りが起きて、倒木が巳ノ戸沢に流れ込んだ模様です。
2023年01月29日 10:41撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/29 10:41
八丁山、手前の植林で地滑りが起きて、倒木が巳ノ戸沢に流れ込んだ模様です。
これから登る稲村岩尾根。
2023年01月29日 10:43撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/29 10:43
これから登る稲村岩尾根。
日原集落、石灰岩採石地、鋸尾根、本仁田山
2023年01月29日 10:45撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/29 10:45
日原集落、石灰岩採石地、鋸尾根、本仁田山
滝入ノ峰
2023年01月29日 10:45撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/29 10:45
滝入ノ峰
燕岩
2023年01月29日 10:45撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
1/29 10:45
燕岩
日向沢ノ頭〜天目山
2023年01月29日 10:45撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/29 10:45
日向沢ノ頭〜天目山
タワ尾根、ウトウの頭
2023年01月29日 10:45撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/29 10:45
タワ尾根、ウトウの頭
鷹ノ巣谷、正面中央のV字下に大滝があります。
2023年01月29日 10:49撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/29 10:49
鷹ノ巣谷、正面中央のV字下に大滝があります。
さ、稲村岩を降ります。
2023年01月29日 10:48撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/29 10:48
さ、稲村岩を降ります。
北面は着雪で凍ると嫌な感じです。
2023年01月29日 10:51撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/29 10:51
北面は着雪で凍ると嫌な感じです。
稲村岩分岐まで降りて来て、これから稲村岩尾根を登ります。
2023年01月29日 11:00撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/29 11:00
稲村岩分岐まで降りて来て、これから稲村岩尾根を登ります。
稲村岩尾根1330m圏、大ブナ
2023年01月29日 11:59撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/29 11:59
稲村岩尾根1330m圏、大ブナ
この辺りからブナが多くあります。
2023年01月29日 12:00撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/29 12:00
この辺りからブナが多くあります。
ブナのこぶ
2023年01月29日 12:01撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/29 12:01
ブナのこぶ
根こそぎの倒木、でも生きてます。
2023年01月29日 12:02撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/29 12:02
根こそぎの倒木、でも生きてます。
うねるブナ
2023年01月29日 12:03撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/29 12:03
うねるブナ
洞の木
2023年01月29日 12:11撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
1/29 12:11
洞の木
洞の木上部を見上げると熊棚。足元はドングリの熊糞。
2023年01月29日 12:12撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
1/29 12:12
洞の木上部を見上げると熊棚。足元はドングリの熊糞。
午飯喰いのタワ、で腹ペコ🍩
2023年01月29日 12:47撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/29 12:47
午飯喰いのタワ、で腹ペコ🍩
もうすぐ山頂、明るいです。
2023年01月29日 13:12撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/29 13:12
もうすぐ山頂、明るいです。
鷹ノ巣山頂、七年ぶりです(^^)
2023年01月29日 13:16撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
1/29 13:16
鷹ノ巣山頂、七年ぶりです(^^)
大岳山
2023年01月29日 13:18撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/29 13:18
大岳山
榧ノ木尾根
2023年01月29日 13:53撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/29 13:53
榧ノ木尾根
大岳山、御前山
2023年01月29日 13:53撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/29 13:53
大岳山、御前山
富士山は雲隠れですが・・
青空が嬉しいです。
2023年01月29日 13:54撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/29 13:54
富士山は雲隠れですが・・
青空が嬉しいです。
稲村岩尾根を降ります。北面なので寒いです🐧
2023年01月29日 14:08撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/29 14:08
稲村岩尾根を降ります。北面なので寒いです🐧
大きなサルノコシカケ、二人横並びで座れそうです。
2023年01月29日 15:07撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
1/29 15:07
大きなサルノコシカケ、二人横並びで座れそうです。
稲村岩分岐で通行止のトラロープを潜り抜け、ここから要注意です。
2023年01月29日 15:21撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/29 15:21
稲村岩分岐で通行止のトラロープを潜り抜け、ここから要注意です。
急斜面を下降します。
2023年01月29日 15:26撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/29 15:26
急斜面を下降します。
落葉とザレで滑ります。
2023年01月29日 15:28撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/29 15:28
落葉とザレで滑ります。
巳ノ戸沢崩壊地で、大カツラを頼りに下降しますが危険です。
2023年01月29日 15:45撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/29 15:45
巳ノ戸沢崩壊地で、大カツラを頼りに下降しますが危険です。
その下は涸滝です。
2023年01月29日 15:47撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/29 15:47
その下は涸滝です。
緩い所を探して降りますが、所々凍結でガッチガチ・・危険地帯を抜け出します🚧
2023年01月29日 15:51撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/29 15:51
緩い所を探して降りますが、所々凍結でガッチガチ・・危険地帯を抜け出します🚧
大樫の根元に馬頭観世音。
2023年01月29日 16:05撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/29 16:05
大樫の根元に馬頭観世音。
巳ノ戸橋の袂のハング岩に挑む方が・・凄い難しそうです。
2023年01月29日 16:12撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/29 16:12
巳ノ戸橋の袂のハング岩に挑む方が・・凄い難しそうです。
三十年前、カラ沢尾根を下降して、薄暗がりの岩場で難儀しました(T_T)
2023年01月29日 16:32撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/29 16:32
三十年前、カラ沢尾根を下降して、薄暗がりの岩場で難儀しました(T_T)
本仁田山が光ってます。
久しぶりの鷹ノ巣山でした。
今日もありがとうございました(^^)
2023年01月29日 16:33撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
1/29 16:33
本仁田山が光ってます。
久しぶりの鷹ノ巣山でした。
今日もありがとうございました(^^)

装備

個人装備
チェンスパ
共同装備
20m(未使用)

感想

数日前に奥多摩も雪が降った様なので、久しぶりに鷹ノ巣山へ
「稲村岩尾根」は、巳ノ戸沢の崩落箇所の為に、数年前より通行止め🚧との事でしたが、現在の状態を見に行って来ました。

「稲村岩尾根」取り付き手前の、巳ノ戸沢700m圏辺りの崩落と倒木で、以前の道形は消滅したままです。沢の歩けそうな所を拾って登降しました。
稲村岩は着雪も無く乾いてたので登ります。7年前は雪が多く登らなかったので、私には30年ぶりの稲村岩でした(^^;)

・1562「午飯喰いのタワ」辺りから鷹ノ巣山まで少し雪が出て来ました。

「稲村岩尾根」は、尾根取り付き〜鷹ノ巣山まで崩壊等の問題も無く登れます。
危険箇所は、巳ノ戸沢700m圏辺りの崩落地🚧です。

追)「鷹ノ巣山 稲村岩尾根」は、相棒が山を始めたばかりの頃に登り、ボロボロ雑巾になった山です(T_T)
今回は、ガッチガチにサポーターで固めて登降しましたが・・
「奥多摩三大急登?」降りでは、やっぱり膝に来てました〜⚡⚡
先に、稲村岩に登っといて良かったね〜(^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2878人

コメント

bookoさん こんばんは

以前、日原から雲取山を周回した時、通行止めの稲村岩尾根を降りて行こうか…考えましたが、止めておいて良かったみたいです。それにしても、稲村岩は立派ですね!一度、見てみたいです。
2023/2/6 20:14
chiiさん こんばんは。

稲村岩尾根、chiiさんなら、崩壊地も全く問題無かったと思います。
中日原から見る稲村岩は圧巻の景色で、あんなの何処から登るんだろ?
って感じですが・・
鞍部からだと、ひょひょい行けちゃうのですよね〜(^^;)
紅葉の時期も綺麗です🍂

追)先日登られてた御殿山は良い感じでしたね。
あの近辺も、ウロウロしてみたくなりました〜(^^)
2023/2/7 18:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら