ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5133109
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

静岡県へ赤線伸ばし✨湯河原〜熱海

2023年01月29日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:18
距離
28.2km
登り
915m
下り
914m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
2:01
合計
7:18
距離 28.2km 登り 915m 下り 914m
9:22
12
10:45
10:49
37
11:26
11:42
10
熱海サザンビーチ
11:52
12:31
38
湊町
13:09
13:31
6
熱海城
13:37
13:56
7
観音窟
14:03
40
14:43
52
15:35
15:56
44
16:40
0
16:40
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
その他周辺情報 ◎熱海城
http://atamijyo.com/sp/

◎和食 雨風食堂
https://izu-navi.com/gourmet/atami-amakarashokudou/
神奈川県の端っこ、湯河原駅からスタート!(`・ω・´)
8
神奈川県の端っこ、湯河原駅からスタート!(`・ω・´)
今日は静岡県の海岸線を攻めます(笑)!
5
今日は静岡県の海岸線を攻めます(笑)!
こちらは真鶴半島と三ツ石🪨
2023年01月29日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
1/29 9:39
こちらは真鶴半島と三ツ石🪨
海沿いを走るのは爽快(^-^)♫
2023年01月29日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/29 9:40
海沿いを走るのは爽快(^-^)♫
あっ!1月なのに桜が咲いてる!?🌸
2023年01月29日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
1/29 9:51
あっ!1月なのに桜が咲いてる!?🌸
熱海身代わり不動尊
交通安全のお参りをしました😊
2023年01月29日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/29 10:20
熱海身代わり不動尊
交通安全のお参りをしました😊
スイセン♪
2023年01月29日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
1/29 10:25
スイセン♪
ロウバイ!
2023年01月29日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
1/29 10:34
ロウバイ!
昨日の雪山と違って、こちらは春ですね✨
2023年01月29日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
1/29 10:34
昨日の雪山と違って、こちらは春ですね✨
幹から咲いてる桜🌸
2023年01月29日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
1/29 10:37
幹から咲いてる桜🌸
驚いた事に、2021年7月熱海土石流災害場所を通りかかる💦半崩壊の家屋が残っていて復興が進んでいない事が悲しかった😢

今でも大雨の時、国道135は通行止めになる場合ありらしい。
7
驚いた事に、2021年7月熱海土石流災害場所を通りかかる💦半崩壊の家屋が残っていて復興が進んでいない事が悲しかった😢

今でも大雨の時、国道135は通行止めになる場合ありらしい。
左から初島、大島、右に伊豆半島
2023年01月29日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
1/29 11:06
左から初島、大島、右に伊豆半島
写真だと分からないけど三浦半島と房総半島も見えました!!
2023年01月29日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
1/29 11:08
写真だと分からないけど三浦半島と房総半島も見えました!!
熱海駅を通り過ぎると・・
4
熱海駅を通り過ぎると・・
観光地の熱海サザンビーチ!
2023年01月29日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/29 11:29
観光地の熱海サザンビーチ!
カモメさん♫
2023年01月29日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/29 11:32
カモメさん♫
熱海のホテル街♪

前日だったら奥の山々が雪で白かったのをレコで見ましたが、雪が溶けたようですね〜
2023年01月29日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/29 11:38
熱海のホテル街♪

前日だったら奥の山々が雪で白かったのをレコで見ましたが、雪が溶けたようですね〜
有名な?貫一お宮の像
11
有名な?貫一お宮の像
2人で「熱海でお昼を食べよう!」と決めていて、お腹が空いたので雨風食堂さんへ♫
2023年01月29日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/29 11:52
2人で「熱海でお昼を食べよう!」と決めていて、お腹が空いたので雨風食堂さんへ♫
優しいご夫婦が営む食堂は満席でした!
とろろと蕎麦はサービスでした!ありがとうございます!(^-^)
2023年01月29日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
1/29 12:10
優しいご夫婦が営む食堂は満席でした!
とろろと蕎麦はサービスでした!ありがとうございます!(^-^)
桜🌸
2023年01月29日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
1/29 12:37
桜🌸
1月に咲く桜は「あたみ桜」という品種で、1ヶ月近くも咲いているんですって!!
2023年01月29日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
1/29 12:37
1月に咲く桜は「あたみ桜」という品種で、1ヶ月近くも咲いているんですって!!
初島が近くに見える!

大正時代は初島まで約1kmを泳ぐ水泳大会があったそうです!
2023年01月29日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
1/29 13:01
初島が近くに見える!

大正時代は初島まで約1kmを泳ぐ水泳大会があったそうです!
城好きなk君!熱海城🏯へ行ってみると、中はゲームコーナーやアトラクションがあり本物の城ではなかったので残念(^-^;
2023年01月29日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/29 13:02
城好きなk君!熱海城🏯へ行ってみると、中はゲームコーナーやアトラクションがあり本物の城ではなかったので残念(^-^;
熱海城横から景色だけ楽しみます!
6
熱海城横から景色だけ楽しみます!
ここまで登るロープウェイもありました〜
7
ここまで登るロープウェイもありました〜
帰りは海岸線沿いに戻ると、ホテルの敷地が無料開放されていたので、崖下りしてみます!(^o^)
2023年01月29日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/29 13:37
帰りは海岸線沿いに戻ると、ホテルの敷地が無料開放されていたので、崖下りしてみます!(^o^)
観音窟へは階段で降りていく事が出来ます♪
2023年01月29日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/29 13:42
観音窟へは階段で降りていく事が出来ます♪
第二展望台から観音窟を見る!
9
第二展望台から観音窟を見る!
展望台から下を覗き込むと吸い込まれそうで怖い💦
2023年01月29日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/29 13:47
展望台から下を覗き込むと吸い込まれそうで怖い💦
絶景です!!
海も蒼くて綺麗〜(^^♪
17
絶景です!!
海も蒼くて綺麗〜(^^♪
波の浸食で出来た海蝕洞!
2023年01月29日 13:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/29 13:58
波の浸食で出来た海蝕洞!
観魚洞隧道

明治43年に人力による手彫りで建設されたトンネルだそうです!
10
観魚洞隧道

明治43年に人力による手彫りで建設されたトンネルだそうです!
熱海駅までピストンで戻り、湯河原へは内陸を通り峠を越えるようですΣ(゜Д゜) ずーっと登りでキツかった〜(´・ω・`)(苦笑)
4
熱海駅までピストンで戻り、湯河原へは内陸を通り峠を越えるようですΣ(゜Д゜) ずーっと登りでキツかった〜(´・ω・`)(苦笑)
でも振り返ると、ご褒美の景色が!♫
5
でも振り返ると、ご褒美の景色が!♫
山道みたいな所も登ります!
2023年01月29日 15:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/29 15:16
山道みたいな所も登ります!
やっと峠を越えた〜(;´・ω・)!
2023年01月29日 15:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/29 15:35
やっと峠を越えた〜(;´・ω・)!
湯河原、真鶴半島、三浦半島が見えてきました!!
2023年01月29日 15:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
1/29 15:39
湯河原、真鶴半島、三浦半島が見えてきました!!
神奈川県と静岡県の県境、千歳川沿いを走る♫
2023年01月29日 16:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/29 16:19
神奈川県と静岡県の県境、千歳川沿いを走る♫
湯河原駅でゴールです!!
お疲れ様でした!&疲れた〜(;・∀・)
2023年01月29日 16:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/29 16:44
湯河原駅でゴールです!!
お疲れ様でした!&疲れた〜(;・∀・)
湯河原駅のホームの椅子全てに座布団が敷いてあり、座ると暖かくて快適でした(^^♪
2023年01月29日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
1/29 8:52
湯河原駅のホームの椅子全てに座布団が敷いてあり、座ると暖かくて快適でした(^^♪

感想

山登りも始める気になったランナーのk君(^-^)
この日は箱根の山に登り、かながわ景勝の石碑をGETしに行く予定が・・・積雪のため前日の夕方に急遽変更して熱海方面へ行ってきました!

k君とは、かながわ景勝とは別に、前々から静岡県と千葉県の海岸線も赤線で繋げよう!と計画していたので、とうとう神奈川県外初進出です(^-^)


でも・・前日の関ふれ山行で頑張り過ぎたせいか?(笑)、朝から凄い筋肉痛(^◇^;)! 走っててずっと痛くて辛い~💦 桜を🌸見かけては立ち止まり、海を見ては立ち止まりと、ゆっくりゆっくりのランでした(^-^;

さて、海岸線の赤線伸ばし、どこまで行けるかしら?(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人

コメント

popieさん、Kさん、おはようございます。

えっ?静岡の海岸線!?伊豆半島一周するの?
えっ?千葉の海岸線!?暴走半島一周するの?
NHK-BSの世界になってきたw

筋肉痛と言いつつ30km走ってるのがスゴすぎます。
2023/2/3 9:06
kimipapaさん

もちろん伊豆半島一周します!
もちろん房総半島も一周します!(笑)
ただ公共交通機関まだ調べてないので、どうなるか?って感じです😅

でも神奈川県のように岩場を攻めたりはしません!(笑)←時間がかかってしまうので💦

kimipapaさんの方が凄い方なので、スゴすぎと言われても(^-^;


2023/2/3 12:19
関ふれの翌日に走っていたとは、絶好調ですね!

やっぱりpopieさんには、こういうスタイルの方がよさそうかも!? 赤線もどんどん伸びること間違いなし!

海も桜も綺麗ですねcherryblossom
2023/2/5 23:21
wildwindさん

感想にも書きましたが、予定ではこの日が箱根へ登山でした♪積雪で延期になったので近いうちに箱根に行かなくっちゃ

最近は走るのも楽しくなったので、こういうスタイルも良いと思いますが・・雪山やテント背負って夏の縦走も大好きですよ〜

1月に桜が咲いているのは初めて見たので嬉しかったです
2023/2/6 12:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら