カラスかぁで月曜日
木妻たちは再びここにやってきました
1
1/30 8:12
カラスかぁで月曜日
木妻たちは再びここにやってきました
といっても、今日は二人で頑張ります💨
4
といっても、今日は二人で頑張ります💨
天覚山頂はパスして、直接大高山へ💨
1
天覚山頂はパスして、直接大高山へ💨
奥にオクムサ名物「通せん棒」がありますが
手前にもっと判りやすいモノが設置されていました
前に来た時はコレ、無かったよな🙄
1
1/30 9:11
奥にオクムサ名物「通せん棒」がありますが
手前にもっと判りやすいモノが設置されていました
前に来た時はコレ、無かったよな🙄
たーげっと🔓ろっくおん
(大高山)
1
1/30 9:36
たーげっと🔓ろっくおん
(大高山)
⤴⤴💦からの〜なんか、ピーク感あり…
前方が明るくなって
1
⤴⤴💦からの〜なんか、ピーク感あり…
前方が明るくなって
はい、とうちゃこ💃大高山
本日の🔺一個目…じゃなかった、実は2個目😅
大高山の手前に「吾野ノ頭」がありました😆表札あったのかな?気づかなくて写真無し😿
6
はい、とうちゃこ💃大高山
本日の🔺一個目…じゃなかった、実は2個目😅
大高山の手前に「吾野ノ頭」がありました😆表札あったのかな?気づかなくて写真無し😿
南側は展望あります
大岳山と、不〜二子ちゃん|д゜)チラッ
頭だけね😅
1
1/30 10:18
南側は展望あります
大岳山と、不〜二子ちゃん|д゜)チラッ
頭だけね😅
オクムサ。That's it.
3年前のデビュー戦では大高山頂からの下り始めで一回目のコースアウト🙀でした。今日は気を付けたから、大丈夫😉
1
1/30 10:44
オクムサ。That's it.
3年前のデビュー戦では大高山頂からの下り始めで一回目のコースアウト🙀でした。今日は気を付けたから、大丈夫😉
下り切ったら車道を横断して、その先また山道🐾
の、ポイント
1
1/30 10:52
下り切ったら車道を横断して、その先また山道🐾
の、ポイント
前坂なう🎵ここは十字路
ここから吾野駅に下る、または吾野スタートでここから天覚まで行って東吾野ゴール、は人気のコース😽
この先、子ノ権現までが破線区間👀よく見て進もう
2
前坂なう🎵ここは十字路
ここから吾野駅に下る、または吾野スタートでここから天覚まで行って東吾野ゴール、は人気のコース😽
この先、子ノ権現までが破線区間👀よく見て進もう
3年前のデビュー戦で2回目のコースアウトしたポイント、車道区間の始点です😅
この標識を、見逃さないでね〜😹
1
1/30 11:17
3年前のデビュー戦で2回目のコースアウトしたポイント、車道区間の始点です😅
この標識を、見逃さないでね〜😹
車道区間に入るとグリーンライン方面の展望あります
ここはちょうど吾野鉱山の真上なのです😏
反射板みたいのが見える辺が関八州かな?
2
1/30 11:22
車道区間に入るとグリーンライン方面の展望あります
ここはちょうど吾野鉱山の真上なのです😏
反射板みたいのが見える辺が関八州かな?
キワダ坂なう💃
これより再び山道区間
雪が、残っています
3
1/30 11:24
キワダ坂なう💃
これより再び山道区間
雪が、残っています
メタル地蔵様にも3年ぶり🙏
1
1/30 11:31
メタル地蔵様にも3年ぶり🙏
この辺り🐎馬の背
ダンコウバイにはまだ早い…
1
この辺り🐎馬の背
ダンコウバイにはまだ早い…
板谷の頭とうちゃこ💃本日の🔺3個目
あれ?表札は「栃屋」だ
🍴が付いてるってことは、ここでおべんとタイムが良いのかな🎵
6
1/30 11:46
板谷の頭とうちゃこ💃本日の🔺3個目
あれ?表札は「栃屋」だ
🍴が付いてるってことは、ここでおべんとタイムが良いのかな🎵
ここは三角点あります
三等でした🎅さんたっち
点名「吾野」
3
1/30 11:46
ここは三角点あります
三等でした🎅さんたっち
点名「吾野」
あゆみちゃん座りでお行儀悪く😜
シナモンロールは🐌勇気のしるし。
4
1/30 11:49
あゆみちゃん座りでお行儀悪く😜
シナモンロールは🐌勇気のしるし。
あれ🙄3年前はこれも無かったよな…
ここからおかわりピーク獲れますぜ姉貴😏
1
1/30 12:17
あれ🙄3年前はこれも無かったよな…
ここからおかわりピーク獲れますぜ姉貴😏
当然、頂くわ😘
通過でエア登頂できるけど、そこはきっちり行きます👊
高反山。本日の🔺4個目
2
1/30 12:21
当然、頂くわ😘
通過でエア登頂できるけど、そこはきっちり行きます👊
高反山。本日の🔺4個目
大高沢入山💃
本日の🔺5個目
3
1/30 12:27
大高沢入山💃
本日の🔺5個目
の、メイキング画像ww
3
の、メイキング画像ww
堂平山も獲りに行きます💨ちょっと長めの寄り道
分岐に看板出来て判りやすくなった😹
1
堂平山も獲りに行きます💨ちょっと長めの寄り道
分岐に看板出来て判りやすくなった😹
本日の🔺6個目
デビュー戦ではコースアウトからの〜棚ぼたゲットでした😅
いや、あれはちょっとしたアルバイトだったなー😵
2
1/30 12:37
本日の🔺6個目
デビュー戦ではコースアウトからの〜棚ぼたゲットでした😅
いや、あれはちょっとしたアルバイトだったなー😵
ねえ様 ガンバ👊
1
1/30 12:56
ねえ様 ガンバ👊
本日の🔺7個目、六ッ石の頭
表札が新しくなってる
3
1/30 13:01
本日の🔺7個目、六ッ石の頭
表札が新しくなってる
スルギなう😸
久久戸山にも、行っときましょう💨
2
1/30 13:18
スルギなう😸
久久戸山にも、行っときましょう💨
って、ガッツリ登り〜〜👊
☆ルート手前から登ってここを下る も、あり。今回はスルギ先のポイントからピストン
1
1/30 13:22
って、ガッツリ登り〜〜👊
☆ルート手前から登ってここを下る も、あり。今回はスルギ先のポイントからピストン
お疲れ様〜本日🔺8個目
此処の表札は探したな〜😹
激坂下って本線復帰💦
2
1/30 13:27
お疲れ様〜本日🔺8個目
此処の表札は探したな〜😹
激坂下って本線復帰💦
大根畑まで来た〜
あと、ちょっとだ〜😹
1
1/30 13:41
大根畑まで来た〜
あと、ちょっとだ〜😹
ゴールの子ノ権現🅿とうちゃこ💃
歩いてきた稜線がまるっと見えて感激〜😹
飯能アルプス突入点目印の杭も写しました
1
1/30 13:50
ゴールの子ノ権現🅿とうちゃこ💃
歩いてきた稜線がまるっと見えて感激〜😹
飯能アルプス突入点目印の杭も写しました
ねえ様以前お嬢さんと伊豆ヶ岳〜子ノ権現歩かれてますが、阿字山には行かなかった、とのことでこちらに寄ります
打木村治文学碑の広場の上、大日如来像のポイントが阿字山山頂です、🔺9個目
2
1/30 13:56
ねえ様以前お嬢さんと伊豆ヶ岳〜子ノ権現歩かれてますが、阿字山には行かなかった、とのことでこちらに寄ります
打木村治文学碑の広場の上、大日如来像のポイントが阿字山山頂です、🔺9個目
さぁ、踏破のお礼参りしましょう😽
3
さぁ、踏破のお礼参りしましょう😽
山門のリス君には一年ぶり😽
2
1/30 14:00
山門のリス君には一年ぶり😽
お約束のアレ😸
足腰健勝祈願です〜
ちびなのでズボンの股下が余りまくり😅
5
1/30 14:05
お約束のアレ😸
足腰健勝祈願です〜
ちびなのでズボンの股下が余りまくり😅
の、メイキング画像ww🤣
☆この大わらじもYAMAPヤマノススメバッヂのランドマークですな🎵
3
の、メイキング画像ww🤣
☆この大わらじもYAMAPヤマノススメバッヂのランドマークですな🎵
それでは😆お待ちかねのご褒美タイム💛
福寿草の今期初見になります😽🔰
4
1/30 14:06
それでは😆お待ちかねのご褒美タイム💛
福寿草の今期初見になります😽🔰
ねえ様待望の!
良かったですぅ😽
3
1/30 14:07
ねえ様待望の!
良かったですぅ😽
ワンコリス君の先、陽だまりベンチ前の福寿草はどうなってるかな〜
2
1/30 14:08
ワンコリス君の先、陽だまりベンチ前の福寿草はどうなってるかな〜
あら。こっちは終〜了〜
ここは陽当りいいので😅
例の「白い手」が右端にチラッと写ってます
1
1/30 14:10
あら。こっちは終〜了〜
ここは陽当りいいので😅
例の「白い手」が右端にチラッと写ってます
おちびのミィが一年間背負った登山守を納めて
今年のを授かってきました
でめたしでめたし。
ねえ様は子ノ山のYAMAPランドマーク確認に行きました🎵
これで🔺10個目〜😂
5
1/30 14:15
おちびのミィが一年間背負った登山守を納めて
今年のを授かってきました
でめたしでめたし。
ねえ様は子ノ山のYAMAPランドマーク確認に行きました🎵
これで🔺10個目〜😂
浅見さんのオーダーストップに間に合いそうですから🎵
こっちで降りましょう
1
浅見さんのオーダーストップに間に合いそうですから🎵
こっちで降りましょう
降魔橋とうちゃこ💃
これよりロード
2
1/30 14:44
降魔橋とうちゃこ💃
これよりロード
セーラームーン様、だいぶお疲れのようですけど😅
1
1/30 14:44
セーラームーン様、だいぶお疲れのようですけど😅
さてさて。このリス君が見えたら〜
3
1/30 14:48
さてさて。このリス君が見えたら〜
ねえ様念願の浅見デビューでございます😻
前回お嬢さんと来た時はお休みだったそうで😿
1
1/30 14:48
ねえ様念願の浅見デビューでございます😻
前回お嬢さんと来た時はお休みだったそうで😿
平日のこの時間なので貸切状態😹
ねえ様は田楽
3
1/30 15:04
平日のこの時間なので貸切状態😹
ねえ様は田楽
ちびはガッツリ鍋焼きうどん😋
去年より具がパワーアップしてる😲
5
1/30 15:06
ちびはガッツリ鍋焼きうどん😋
去年より具がパワーアップしてる😲
そして二人ともこちらは外せない😹
3
1/30 15:32
そして二人ともこちらは外せない😹
薪ストーブの煙が見送ってくれます💨
幸せな気持ちで吾野駅までゆるゆるとロード
2
1/30 15:47
薪ストーブの煙が見送ってくれます💨
幸せな気持ちで吾野駅までゆるゆるとロード
この道筋はところどころミツマタあります
まだ蕾だけど😏
2
1/30 15:57
この道筋はところどころミツマタあります
まだ蕾だけど😏
R299が見えたら、しばらくは高麗川と299と並走
前にもこの辺りで猫ちゃん見たなぁ😻
3
1/30 16:16
R299が見えたら、しばらくは高麗川と299と並走
前にもこの辺りで猫ちゃん見たなぁ😻
ちょっとだけ山道になって、此処を超すと再びロードとなって
2
ちょっとだけ山道になって、此処を超すと再びロードとなって
ゴールの吾野駅 でございます🏁
乙🍛〜
1
1/30 16:31
ゴールの吾野駅 でございます🏁
乙🍛〜
相変わらず東飯能駅の西武とJRの乗継悪いです🙀
ねえ様はまるひろでお弁当買ってからJR。川越、大宮経由で🚅でお帰りです
ちび今日は飯能に出て、所沢までラビューにしました💛
3
1/30 17:03
相変わらず東飯能駅の西武とJRの乗継悪いです🙀
ねえ様はまるひろでお弁当買ってからJR。川越、大宮経由で🚅でお帰りです
ちび今日は飯能に出て、所沢までラビューにしました💛
いいねした人