ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5138994
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

白山から伝説の順礼峠へ(無理くり周回で)

2023年02月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
4.4km
登り
245m
下り
189m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
1:00
合計
3:24
9:49
44
スタート地点
10:33
10:56
31
11:27
11:27
8
11:35
12:06
22
12:28
12:28
36
13:04
13:10
3
13:13
ゴール地点
整備されていて標識も随所にあったので、安心して歩ける分、景色を眺めたり、草木や木々を愛でたり・・・が十分できてよかったです
天候 曇り、午後から徐々に風が強まる
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長谷寺(飯山観音)の無料駐車場に車を停めて、トイレ脇の上り坂を上がって登山道へ。
下山時は、巡礼峠を過ぎて七沢森林公園北口駐車場を経て、車道をお50分ほど歩いて長谷寺駐車場まで戻りました
コース状況/
危険箇所等
道は大変よく整備されています。危険箇所もありません。
危険ではないけれど、白山から巡礼峠へ下る方面への山頂直下は急な坂道です
その他周辺情報 長谷寺から車で40分ほど走りますが「秦野天然温泉さざんか」へ。
つい2週間ほど前にも行ったのですが・・・その時にはなかった張り紙「3/21 をもって閉館します」にびっくりしました。とても気に入っていたのに残念です
午前9時半。長谷寺(飯山観音)駐車場はこの通り、ガッラガラ。お花見の名所でもあるそうなので、桜の季節になると早朝から満車になってしまうらしい
2023年02月01日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 9:32
午前9時半。長谷寺(飯山観音)駐車場はこの通り、ガッラガラ。お花見の名所でもあるそうなので、桜の季節になると早朝から満車になってしまうらしい
素敵なお手洗いの建物。時計がいいですね。でもほとんどが和式で、洋式は一つだった。。。足腰悪い人はご注意
2023年02月01日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 9:32
素敵なお手洗いの建物。時計がいいですね。でもほとんどが和式で、洋式は一つだった。。。足腰悪い人はご注意
お手洗いに向かって右手に上り坂があるのでこちらから上り始める
2023年02月01日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 9:51
お手洗いに向かって右手に上り坂があるのでこちらから上り始める
このマップによれば、今日の私は白山までは「男坂」、山頂からは「白山順礼峠ハイキングコース」となります
2023年02月01日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 9:51
このマップによれば、今日の私は白山までは「男坂」、山頂からは「白山順礼峠ハイキングコース」となります
道に入ってすぐトレランの標識
2023年02月01日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 9:52
道に入ってすぐトレランの標識
その先に戦没者の石碑と標識
2023年02月01日 09:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 9:53
その先に戦没者の石碑と標識
石碑の右手前にお墓がありました
2023年02月01日 09:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 9:53
石碑の右手前にお墓がありました
さて、この階段を登れば長谷寺(飯山観音)。参拝していきましょう
2023年02月01日 09:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 9:55
さて、この階段を登れば長谷寺(飯山観音)。参拝していきましょう
立派なお寺です。最近は、大山、日向薬師と並んで「丹沢三山」になったそうです
2023年02月01日 09:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 9:57
立派なお寺です。最近は、大山、日向薬師と並んで「丹沢三山」になったそうです
この標識に従って進みます
2023年02月01日 10:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:03
この標識に従って進みます
ちょうど本堂の左脇の道を登る感じです
2023年02月01日 10:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:03
ちょうど本堂の左脇の道を登る感じです
本堂の裏。これってお掃除道具というかバケツというか・・・なのにとても美しいディスプレイ・・・
2023年02月01日 10:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:04
本堂の裏。これってお掃除道具というかバケツというか・・・なのにとても美しいディスプレイ・・・
すぐに可愛い狸の男の子が入口で案内してくれます
2023年02月01日 10:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:06
すぐに可愛い狸の男の子が入口で案内してくれます
カヤの木。実から油が採れるとは・・・!
2023年02月01日 10:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:10
カヤの木。実から油が採れるとは・・・!
いい感じの道ですね。空も青くて気持ち良いです
2023年02月01日 10:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:13
いい感じの道ですね。空も青くて気持ち良いです
至れり尽くせりの標識群
2023年02月01日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:16
至れり尽くせりの標識群
素敵なベンチもあり。眺めは・・・
2023年02月01日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:16
素敵なベンチもあり。眺めは・・・
こんな感じです
2023年02月01日 10:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:17
こんな感じです
階段に次ぐ階段。上りやすいと言えば上りやすいが・・・息は切れる(笑)
2023年02月01日 10:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:21
階段に次ぐ階段。上りやすいと言えば上りやすいが・・・息は切れる(笑)
ここで一句。風情あるなぁ、このオブジェ
2023年02月01日 10:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:28
ここで一句。風情あるなぁ、このオブジェ
これは・・・何かな?
2023年02月01日 10:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:32
これは・・・何かな?
ここは出合い。私は左へ
2023年02月01日 10:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:34
ここは出合い。私は左へ
私の行く先と反対側にも大きなベンチとテーブル。このコースはたくさん休憩スポットがある
2023年02月01日 10:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:34
私の行く先と反対側にも大きなベンチとテーブル。このコースはたくさん休憩スポットがある
思ったよりもあっさり登頂。標高284mなり。狭い鉄階段の展望台もある
2023年02月01日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:38
思ったよりもあっさり登頂。標高284mなり。狭い鉄階段の展望台もある
展望台に上がったら、なかなかのビュー。横浜みなとみらいはもちろん、都心まで見渡せる
2023年02月01日 10:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:41
展望台に上がったら、なかなかのビュー。横浜みなとみらいはもちろん、都心まで見渡せる
こちらは山側
2023年02月01日 10:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:45
こちらは山側
雲で伊豆大島までは流石に見えないか・・・
2023年02月01日 10:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:41
雲で伊豆大島までは流石に見えないか・・・
大山は、今日も勇姿を見せつけてくれました
2023年02月01日 10:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:43
大山は、今日も勇姿を見せつけてくれました
頂上近くのせいか、風が強くなってきました。午後はもっと吹くらしいので急いで頂上から退散して、順礼峠へ向かう
2023年02月01日 10:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:47
頂上近くのせいか、風が強くなってきました。午後はもっと吹くらしいので急いで頂上から退散して、順礼峠へ向かう
意外と滑りやすい山頂直下の下り道
2023年02月01日 10:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 10:52
意外と滑りやすい山頂直下の下り道
御門橋バス停から登ってくる人と、ここで合流。むじな坂峠までもうちょい
2023年02月01日 11:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 11:04
御門橋バス停から登ってくる人と、ここで合流。むじな坂峠までもうちょい
ここからは関東ふれあいの道、ということは歩きやすいはず!
2023年02月01日 11:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 11:05
ここからは関東ふれあいの道、ということは歩きやすいはず!
と思ったら、道が分からない〜。右? それともまっすぐ? あるいは左(これはないか・・・)のバリっぽい道?
2023年02月01日 11:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 11:15
と思ったら、道が分からない〜。右? それともまっすぐ? あるいは左(これはないか・・・)のバリっぽい道?
正解は右へ登る道でしたー。よーく見ると色褪せてボロボロになったリボンがありました
2023年02月01日 11:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 11:16
正解は右へ登る道でしたー。よーく見ると色褪せてボロボロになったリボンがありました
ここは右の道を行く
2023年02月01日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 11:20
ここは右の道を行く
むじな坂峠の石標。しかし・・・「ここは元々峠じゃないから紛らわしい」と、三宅岳さんはガイドブックに書いておられました(笑)
2023年02月01日 11:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 11:23
むじな坂峠の石標。しかし・・・「ここは元々峠じゃないから紛らわしい」と、三宅岳さんはガイドブックに書いておられました(笑)
ま、何はともあれここからの眺望はまずまず
2023年02月01日 11:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 11:24
ま、何はともあれここからの眺望はまずまず
ここでお弁当を食べたかったけれど、風が出てきたので休まずもう少し先まで行きます
2023年02月01日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 11:25
ここでお弁当を食べたかったけれど、風が出てきたので休まずもう少し先まで行きます
歩きやすい道が続く。さすが関東ふれあいの道!
2023年02月01日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 11:26
歩きやすい道が続く。さすが関東ふれあいの道!
いいね、いいねー。この道、サイコー。今日の音楽のお供は、Mumford & Sons です
2023年02月01日 11:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/1 11:31
いいね、いいねー。この道、サイコー。今日の音楽のお供は、Mumford & Sons です
そして時々街を見下ろす
2023年02月01日 11:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 11:35
そして時々街を見下ろす
物見峠まで来た!
2023年02月01日 11:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 11:39
物見峠まで来た!
物見峠の名前の通り、なかなかの展望
2023年02月01日 11:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 11:38
物見峠の名前の通り、なかなかの展望
ここまで来れば、順礼峠まではそれほどの距離はないので、ベンチでお昼ご飯にします
2023年02月01日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 11:37
ここまで来れば、順礼峠まではそれほどの距離はないので、ベンチでお昼ご飯にします
ランチ終了。ここからは急な下り道!気をつけて降りよう
2023年02月01日 12:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 12:00
ランチ終了。ここからは急な下り道!気をつけて降りよう
高度感たっぷりだわ・・・
2023年02月01日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/1 12:01
高度感たっぷりだわ・・・
ガイドブックに「苔むしていて座りたくないベンチ」と書いてあったのはここでしたか!
2023年02月01日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 12:18
ガイドブックに「苔むしていて座りたくないベンチ」と書いてあったのはここでしたか!
落ち葉で滑らぬように。。。目指せ、順礼峠
2023年02月01日 12:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/1 12:26
落ち葉で滑らぬように。。。目指せ、順礼峠
遠くでごぉごぉ鳴っている風の音を聴きながら歩く
2023年02月01日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 12:32
遠くでごぉごぉ鳴っている風の音を聴きながら歩く
ほっとする一角。こういうのいいですよねぇ・・・
2023年02月01日 12:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 12:40
ほっとする一角。こういうのいいですよねぇ・・・
そしてここから「七沢森林公園」となる
2023年02月01日 12:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 12:45
そしてここから「七沢森林公園」となる
確かに公園だけあって道が美しい
2023年02月01日 12:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 12:46
確かに公園だけあって道が美しい
順礼峠、まだかな〜
2023年02月01日 12:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 12:48
順礼峠、まだかな〜
あ・・・。熊のことばかり気にしていたけれど、ここは猿でしたか。熊鈴は猿にはあまり効果ないかな。。。
2023年02月01日 12:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 12:57
あ・・・。熊のことばかり気にしていたけれど、ここは猿でしたか。熊鈴は猿にはあまり効果ないかな。。。
4等三角点!
2023年02月01日 12:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/1 12:58
4等三角点!
たっち。
2023年02月01日 12:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 12:59
たっち。
あ、あれが順礼峠! お地蔵さんの赤い帽子が見える
2023年02月01日 13:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 13:02
あ、あれが順礼峠! お地蔵さんの赤い帽子が見える
無事到着。風にも煩わされず、よかった。
2023年02月01日 13:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 13:06
無事到着。風にも煩わされず、よかった。
立派なお地蔵さんです
2023年02月01日 13:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 13:07
立派なお地蔵さんです
お地蔵さんにまつわる切ない伝説はこちらを
2023年02月01日 13:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 13:05
お地蔵さんにまつわる切ない伝説はこちらを
ログはこの辺りで終了。あとは公園の中を突っ切って、車道を歩いて駐車場へと戻るだけ
2023年02月01日 13:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 13:18
ログはこの辺りで終了。あとは公園の中を突っ切って、車道を歩いて駐車場へと戻るだけ
公園の北口駐車場を経て、公園から出ました。ここから車道歩き。登山道からちょくちょく見えた大きな敷地と建物は、この資源再生の施設でした
2023年02月01日 13:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 13:29
公園の北口駐車場を経て、公園から出ました。ここから車道歩き。登山道からちょくちょく見えた大きな敷地と建物は、この資源再生の施設でした
50分ちょいで長谷寺の駐車場に着くはずです
2023年02月01日 13:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 13:43
50分ちょいで長谷寺の駐車場に着くはずです
こんな長閑な景色を見ながらのんびり歩く。いいお天気でよかった
2023年02月01日 13:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/1 13:47
こんな長閑な景色を見ながらのんびり歩く。いいお天気でよかった
前から歩いてみたかった白山〜順礼峠。今日も無事に昇り降りできました
前から歩いてみたかった白山〜順礼峠。今日も無事に昇り降りできました

装備

個人装備
アウター ソフトシェル ベスト Tシャツ インナー トレッキングタイツ アルパインライトパンツ スポルティバブーツ ソックス ソックス替え 膝サポーター(左右) かっさ ライトタオル x 2 エアクッション スリング フィンガーグローブ ネックゲーター キャップ 自分の眼鏡 スパッツ ダブルストック ポールのチップ入れ 熊鈴 x 2 BOSE モバイルスピーカー サーモボトル x 3 炭水化物 行動食 ファーストエイドキット ヘッドライト x 2 予備用乾電池 レインジャケット レインパンツ Mystery Ranch 40リッターパック Mountain Hardware サコッシュ お財布 Fitbit iPhone 充電器とケーブル 地図 ティッシュ 濡れティッシュ ゴミ入れプラスチックバッグ マスク

感想

山と渓谷社のアルペンガイド「丹沢」の最初に掲載されていたコース。
このガイドブック、写真がとても綺麗なので行きたい気持ちが高まる、高まる。
難易度がとても低かったので、もしかして遊歩道とか林道歩きだけなのかな?と侮っていましたが、自然がいっぱいの登山道でほっとしました。
ちょうど季節が冬で、椿の花は落ちてしまい、もう少しすればボケやヤマブキが咲いてくるのでしょうが、今の時期は端境期でお花は少しお休み。
この山は常緑樹が多いので、樹木に囲まれその間から見える街や相模湾などを楽しみながら、快適な尾根道歩きができてとても楽しかった。
特に、白山頂上から急坂を降り切った後の道はとても素敵でした。

さて、ガイドブックでは飯山観音起点で広沢寺温泉がゴールなのですが、車の回収があるため、順礼峠からは広沢寺方面へは行かず、七沢森林公園を北へ抜けてそのまま北上して飯山観音まで戻りました。ゆっくり歩いて50分ちょっと。

順礼峠まではヤマレコでログをとりますが、その後は車道に出るのでナビタイムに切り替えてそれに従って飯山観音まで戻る。
車を周回するための長い車道歩きの場合は、ナビタイムとかの方が便利なので、この方式が最近は気に入っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら