ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 514556
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光白根山 【日本百名山75座目】(菅沼P〜白根山頂〜五色沼〜前白根山〜金精峠〜菅沼)

2014年09月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:02
距離
16.0km
登り
1,683m
下り
1,678m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:10
合計
7:02
6:40
90
8:10
8:16
49
9:05
9:26
37
10:03
10:20
42
11:02
11:17
28
11:45
11:46
18
12:04
12:05
10
12:15
12:21
35
12:56
12:59
41
13:40
13:40
2
13:42
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅沼駐車場利用
2012年から有料化(¥1,000)。当日は有人、不在の場合は料金箱に
コース状況/
危険箇所等
メジャールートは特に問題はありません。山頂付近は岩場です。
金精山から金精峠へのルートは急で足場が悪く、ハシゴ・トラロープがありますが怪しい感じです。慣れない方は避けた方が良いでしょう。
金精峠から菅沼のルートには土石流跡があり、纏まった雨の後は止めた方が良さそうです。


菅沼登山口駐車場
土曜日ですが、連休後なので6時半現在でも車は少ない。
2014年09月20日 06:35撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 6:35
菅沼登山口駐車場
土曜日ですが、連休後なので6時半現在でも車は少ない。
溶岩ゴロゴロの登山道
2014年09月20日 07:22撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 7:22
溶岩ゴロゴロの登山道
弥陀ヶ池に出ると白根山が池に映り込んでいます。
2014年09月20日 08:06撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
5
9/20 8:06
弥陀ヶ池に出ると白根山が池に映り込んでいます。
左が弥陀ヶ池、右は五色沼
2014年09月20日 08:33撮影
1
9/20 8:33
左が弥陀ヶ池、右は五色沼
山頂へ真ん中から岩場を詰めていきます
2014年09月20日 08:38撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 8:38
山頂へ真ん中から岩場を詰めていきます
弥陀ヶ池の向こうは菅沼
ガスが上がり始めました
2014年09月20日 09:01撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
1
9/20 9:01
弥陀ヶ池の向こうは菅沼
ガスが上がり始めました
山頂到着
晴れていますが雲は多くなりました
2014年09月20日 09:07撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
1
9/20 9:07
山頂到着
晴れていますが雲は多くなりました
燧ヶ岳かな
2014年09月20日 09:10撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
2
9/20 9:10
燧ヶ岳かな
山頂パノラマ
2014年09月20日 09:14撮影
1
9/20 9:14
山頂パノラマ
少し下って見上げる
2014年09月20日 09:20撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 9:20
少し下って見上げる
五色沼の避難小屋まで下ります
ルートはゴロゴロ
2014年09月20日 09:49撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 9:49
五色沼の避難小屋まで下ります
ルートはゴロゴロ
避難小屋です
中には2人いてお話中
2014年09月20日 10:02撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
1
9/20 10:02
避難小屋です
中には2人いてお話中
風もないし、外でコーヒーとパンを
2014年09月20日 10:08撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
2
9/20 10:08
風もないし、外でコーヒーとパンを
五色沼です
こっちへ来るなら小屋前で休む必要は無かったorz
2014年09月20日 10:28撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
2
9/20 10:28
五色沼です
こっちへ来るなら小屋前で休む必要は無かったorz
やっと山頂に青空が
2014年09月20日 10:28撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
1
9/20 10:28
やっと山頂に青空が
五色沼でのパノラマ
2014年09月20日 10:29撮影
3
9/20 10:29
五色沼でのパノラマ
稜線へ登り返す途中に水場マークがありますが
2014年09月20日 10:41撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 10:41
稜線へ登り返す途中に水場マークがありますが
かなり細くてカップかコッフェルが無いと・・・
今日は水も十分あるのでスルー
2014年09月20日 10:41撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 10:41
かなり細くてカップかコッフェルが無いと・・・
今日は水も十分あるのでスルー
サンゴハリタケ? 老菌です
2014年09月20日 10:41撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
3
9/20 10:41
サンゴハリタケ? 老菌です
前白根山へ
2014年09月20日 10:53撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 10:53
前白根山へ
山頂から奥白根山(日光白根山)
2014年09月20日 11:01撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
4
9/20 11:01
山頂から奥白根山(日光白根山)
明日はあっちか・・・雲の中
2014年09月20日 11:18撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 11:18
明日はあっちか・・・雲の中
五色沼を入れて
2014年09月20日 11:21撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9
9/20 11:21
五色沼を入れて
笹原の気持ちの良いルート
2014年09月20日 11:46撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 11:46
笹原の気持ちの良いルート
湯本と湯ノ湖
2014年09月20日 11:48撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 11:48
湯本と湯ノ湖
湯本との分岐です
金精山方面へ
2014年09月20日 12:03撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 12:03
湯本との分岐です
金精山方面へ
最後はちょっと急登
2014年09月20日 12:11撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 12:11
最後はちょっと急登
ピークです
2014年09月20日 12:21撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 12:21
ピークです
可愛いハシゴ
使わなくてもOK
2014年09月20日 12:30撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
1
9/20 12:30
可愛いハシゴ
使わなくてもOK
なんか危なっかしい・・・・
2014年09月20日 12:35撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 12:35
なんか危なっかしい・・・・
左は壊れていて、右も不安定・・・・
2014年09月20日 12:37撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
1
9/20 12:37
左は壊れていて、右も不安定・・・・
秋の気配
2014年09月20日 12:45撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
1
9/20 12:45
秋の気配
オオカメノキの実も色づいて
2014年09月20日 12:49撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 12:49
オオカメノキの実も色づいて
お堂があるのは
2014年09月20日 12:54撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 12:54
お堂があるのは
金精峠です
2014年09月20日 12:55撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
2
9/20 12:55
金精峠です
土石流跡かな
雨の後は怖そうです
2014年09月20日 13:13撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 13:13
土石流跡かな
雨の後は怖そうです
沢ノ中の倒木にテープと、ケルンも見えるけど、崩れた右にはハッキリとした道も見えて・・・上がれたので右を選択
2014年09月20日 13:16撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
1
9/20 13:16
沢ノ中の倒木にテープと、ケルンも見えるけど、崩れた右にはハッキリとした道も見えて・・・上がれたので右を選択
下から振り返る
乾いていたからいいけれど、水が流れていたら怖いな・・・
2014年09月20日 13:20撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 13:20
下から振り返る
乾いていたからいいけれど、水が流れていたら怖いな・・・
ボールペンで「これも反対」って書いてあった
だから正しい方向に(上下逆さまに)付け替えたんでしょうね
2014年09月20日 13:30撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
1
9/20 13:30
ボールペンで「これも反対」って書いてあった
だから正しい方向に(上下逆さまに)付け替えたんでしょうね
駐車場に戻って来ました
2014年09月20日 13:40撮影 by  DMC-FZ28, Panasonic
9/20 13:40
駐車場に戻って来ました

感想

久しぶりの土日休日になったものの、結局は単独行となってしまって、何処に行くのかなかなか決まらないまま直前になってしまった。

そうなると車で行って、日帰り圏内のハシゴが良さそうと言うことで、行きそうで行かない北関東の百名山を拾っておくことにした。

前夜泊の方がベターだろうけど、深夜発でも大丈夫そうだったので、2時半起床の3時自宅発。途中、赤城高原SAで朝食を取り、コンビニに寄って6時20分に菅沼駐車場着。

連休はかなり人が多かったようだけど、今日はそれほどでも無い。
日帰りなのでコンロも持たず、山専ボトルに自宅から入れてきたお湯で上でコーヒーでも飲む準備だけして、軽装で出発(防寒だけはしっかりと)

雲が湧いてきているものの、晴れ間もあって風は弱い。まあ「てんきとくらす」でAになるコンディションだ。
弥陀ヶ池で小休止、山頂までも割とスムース。ここまで来るとそれなりに人は多くなる。雲が多くなってあんまり眺望は良くない。男体山も山頂が雲の中に入っている。

山頂には長居をせず避難小屋まで下っていく。小屋から稜線に登り返すつもりで休憩を取ったが、やっぱり五色沼経由にすることにしたので、どうせなら沼で休んだ方が良かった。前白根山へ登ると五色沼と奥白根山がよく見える。
ここから金精山と金精峠を経由して菅沼に戻ることにしたが、レコが余り多くないルートだけあって、金精峠への下りは思った以上に悪かった。急降下だけではなく足場が悪い。ハシゴや虎ロープが随所にあるが、心許ないものが多々あって頼るのは危険。
それに金精峠から菅沼への下りも沢沿いで荒れた道だった。大雨が降ると状況が大きく変わるので、最近の気象条件(局所的な豪雨が頻発)を鑑みると、使いにくいルートだと思う。
計画する際には要注意です。

駐車場に戻り、湯本温泉の釜屋で入浴。14時頃に入ったが約1時間貸切だった。
翌日も天気はまずまずのようなので、光徳牧場近くでPキャンして男体山に登ることにした。

男体山のレコは以下へ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-514855.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1015人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら