ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5149689
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

日光の雲竜渓谷の氷瀑

2023年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
11.1km
登り
758m
下り
756m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:37
合計
4:03
6:27
7
スタート地点
7:02
7:03
19
7:21
7:21
13
7:34
7:34
22
8:31
8:52
25
9:42
9:43
10
9:53
9:53
10
10:03
10:05
13
10:25
10:25
5
10:30
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雲竜渓谷登山口駐車場があるが、数台(6〜7台)しか駐められず満車で、6:30時点で手前の路肩に延々(1km位)と車が駐まってます。
この日は駐車場までノーマルタイヤで大丈夫でした。

ふと思ったのだが、ゆっくり来た方が登山口駐車場に駐められるかも知れない。
私が帰るとき10時20分には2〜3台ぐらい空いてた。10時前後目安で来れば、早いスタートの人達は帰る頃だと思う。保証は出来ないが、どっちに転んでも良い思いが出来るかも。更に雲龍瀑に日が当たり綺麗な写真が撮れるかも。
コース状況/
危険箇所等
前半は舗装道(林道)です。中盤は川原の移動ですが所々険しい岩場越えがあります。
後半、雪が有ってもツボ足でで進める。最後(雲龍渓谷入口・下降点以降)に15分ぐらいの尾根越えがあり、かなり険しくアイゼンが必要です。チェーンスパイクでもギリOK.。
その他周辺情報 清滝まで進んで
やしおの湯 に寄ってきました。
市外在住 大人700円
下駄箱・更衣室ロッカー共に100円で返却式
無色透明で強アルカリ泉でヌルヌル美肌の湯
露天風呂1、内湯1、水風呂1、サウナ1

8時頃着予定でしたが、駐車場に困る胸騒ぎがして早めに到着。6時半頃に着きましたが、駐車場は満車で、路肩に延々と。
2023年02月05日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 6:28
8時頃着予定でしたが、駐車場に困る胸騒ぎがして早めに到着。6時半頃に着きましたが、駐車場は満車で、路肩に延々と。
凄い人数のトレッカーが来てます。
2023年02月05日 06:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 6:35
凄い人数のトレッカーが来てます。
登山口にある看板。
探してみよう石造りの文化財「砂防堰堤」
2023年02月05日 06:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 6:36
登山口にある看板。
探してみよう石造りの文化財「砂防堰堤」
かなり険しいので登山カードを提出した方が良い。
2023年02月05日 06:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 6:36
かなり険しいので登山カードを提出した方が良い。
最初の橋。
橋じゃなくて砂防ダムの上かな?
2023年02月05日 06:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 6:42
最初の橋。
橋じゃなくて砂防ダムの上かな?
2023年02月05日 06:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 6:42
2023年02月05日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/5 6:43
2023年02月05日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 6:43
モルゲンロート?
2023年02月05日 06:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/5 6:47
モルゲンロート?
2023年02月05日 06:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 6:57
巨大な砂防ダムです。この横をかろうじて超えるのも急登です。
2023年02月05日 07:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 7:02
巨大な砂防ダムです。この横をかろうじて超えるのも急登です。
砂防ダムを超えると、見覚えのある景色。
2023年02月05日 07:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/5 7:05
砂防ダムを超えると、見覚えのある景色。
この写真は一瞬ヒマラヤのコースに見える(笑
2023年02月05日 07:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 7:08
この写真は一瞬ヒマラヤのコースに見える(笑
この山の頂上は赤薙神社奥社跡辺りだと思う。
2023年02月05日 07:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 7:10
この山の頂上は赤薙神社奥社跡辺りだと思う。
寒いですが、気温は高めで青空が美しい。
2023年02月05日 07:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 7:10
寒いですが、気温は高めで青空が美しい。
川と林道と岩場が交互に出てくる。
2023年02月05日 07:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 7:14
川と林道と岩場が交互に出てくる。
かなりの距離、舗装道です。
2023年02月05日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 7:27
かなりの距離、舗装道です。
この辺りでチェーンスパイクを装着する人が沢山いました。私はもうちょっとツボ足で行きます。
2023年02月05日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 7:35
この辺りでチェーンスパイクを装着する人が沢山いました。私はもうちょっとツボ足で行きます。
砂防ダムですが、土砂が溜まらないように隙間だらけの鉄骨造にしているのだろう。
2023年02月05日 07:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 7:37
砂防ダムですが、土砂が溜まらないように隙間だらけの鉄骨造にしているのだろう。
砂防ダムを通過中
2023年02月05日 07:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 7:39
砂防ダムを通過中
2023年02月05日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 7:40
2023年02月05日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 7:48
2023年02月05日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 7:48
通路の先の方にあるのは氷柱かな。
2023年02月05日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 7:56
通路の先の方にあるのは氷柱かな。
氷柱が出現し始めました。
2023年02月05日 07:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 7:59
氷柱が出現し始めました。
ここを渡るのに皆さん苦労してました。
ジャンプすればいいのですが、アイゼンやスパイク着けているので、転ばないように・・・
2023年02月05日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 8:01
ここを渡るのに皆さん苦労してました。
ジャンプすればいいのですが、アイゼンやスパイク着けているので、転ばないように・・・
2023年02月05日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 8:02
2023年02月05日 08:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 8:03
氷柱が現れて、川沿いに沢山。
2023年02月05日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/5 8:04
氷柱が現れて、川沿いに沢山。
様々な形を楽しみながら進みます。
2023年02月05日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/5 8:05
様々な形を楽しみながら進みます。
2023年02月05日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 8:06
2023年02月05日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/5 8:07
2023年02月05日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 8:08
ヒノカミ神楽で切り落としたい。
2023年02月05日 08:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 8:09
ヒノカミ神楽で切り落としたい。
ここまでツボ足で来ましたが、この先はアイゼンが必要なのでここで装着しました。
砂防ダムを1個所越えれば雲龍瀑が現れるはず。
2023年02月05日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 8:12
ここまでツボ足で来ましたが、この先はアイゼンが必要なのでここで装着しました。
砂防ダムを1個所越えれば雲龍瀑が現れるはず。
急な登りと急な崖の細いトラバース道を10分ほど進むと、雲龍瀑が見えてきます。
凄い巨大です。
2023年02月05日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/5 8:28
急な登りと急な崖の細いトラバース道を10分ほど進むと、雲龍瀑が見えてきます。
凄い巨大です。
左下に人が居ます。
2023年02月05日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 8:29
左下に人が居ます。
周囲の氷柱
2023年02月05日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 8:30
周囲の氷柱
渓谷の隙間から青空が綺麗。
2023年02月05日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/5 8:30
渓谷の隙間から青空が綺麗。
雲龍瀑でアイスクライミングをしています。
人が居るとその巨大さが分かると思う。
2023年02月05日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/5 8:36
雲龍瀑でアイスクライミングをしています。
人が居るとその巨大さが分かると思う。
下と上に1名ずつ。
2023年02月05日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 8:36
下と上に1名ずつ。
事故らないでね。
クライミングを見学しながら、カレーヌードルを頂きました。なんて贅沢。
2023年02月05日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 8:51
事故らないでね。
クライミングを見学しながら、カレーヌードルを頂きました。なんて贅沢。
氷の裏側には滝の水がちゃんと流れています。
さて、名残惜しいけど帰ります。
2023年02月05日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 8:51
氷の裏側には滝の水がちゃんと流れています。
さて、名残惜しいけど帰ります。
渓谷の出口方面は明るいなぁ。
遠くの山は筑波山らしいよ。
2023年02月05日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/5 9:10
渓谷の出口方面は明るいなぁ。
遠くの山は筑波山らしいよ。
帰りは日当たりが良く、写真が奇麗です。
2023年02月05日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/5 9:10
帰りは日当たりが良く、写真が奇麗です。
日光を浴びて輝いています。
2023年02月05日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 9:11
日光を浴びて輝いています。
遅い時間に来た方がいい写真が撮れるかも。
2023年02月05日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/5 9:11
遅い時間に来た方がいい写真が撮れるかも。
1月下旬から2月上旬の間楽しめるということですが、もう少し経つと崩落の危険性があるかもね。
2023年02月05日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/5 9:12
1月下旬から2月上旬の間楽しめるということですが、もう少し経つと崩落の危険性があるかもね。
ありがとうございました。雲龍渓谷。凄いところでした。
2023年02月05日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/5 10:19
ありがとうございました。雲龍渓谷。凄いところでした。

感想

沢伝いのコースなので、楽々ハイクかと思ったら、要所要所に難所がありました。砂防ダムを越えるのに、川岸の岩場に登るからだと思う。何カ所かあります。

いつも一緒に行ってるpcautoさんも行く予定でしたがドタキャンとなりました。けど結果オーライで一緒だったら体力不足で辿り着けなかったかも知れない。

氷柱の景色は素晴らしく、大勢の男女共ため息交じりの感動に包まれていたようです。
氷瀑が楽しめるのは1月下旬から2月上旬の短い期間だけで、晴れの日の週末であれば激混みは必至でしょう。
でも一見の価値はあると思います。来週も晴れればギリ大丈夫かも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人

コメント

fujiwara86 さん
こんにちは。雲竜渓谷お疲れ様でした。時間とコース的に洞門岩〜雲竜渓谷入口の間でお見掛けしている感じですね。何分スロースローなペースで歩いているので…。
入口から渓谷見た時は氷柱ないのでは…と焦りましたが、凍っていて良かったです。いくつも亀裂入っていたのでちょっと怖かったですが…。
ちなみにアイスクライミング、赤いウェアの方が上まで登った所で下で待っていた人もライン便りに登って行ってました…。温かかったので氷が崩れないかドキドキでしたね。
2023/2/6 9:30
Varonさん 雲龍渓谷お疲れ様でした。
同じ時間帯に同じ場所にいらっしゃったのですね。更にコメントして頂きありがとうございます。

天気も良く、氷柱・氷瀑が真っ盛りで見ることが出来てラッキーでしたね。
オマケにアイスクライミングも小高い岩尾根からじっくり見ることが出来て充実した経験でしたね。

アイスクライミングなんか見てると自分もやってみたくなっちゃう(笑
2023/2/6 12:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雲竜渓谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら