ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 516246
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

発作的筑波山、再び

2014年09月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:09
距離
6.3km
登り
668m
下り
905m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:36
休憩
0:24
合計
2:00
12:40
12:42
5
12:47
12:56
4
13:00
13:04
13
13:17
13:25
14
13:39
13:40
27
14:07
14:07
5
14:12
ゴール地点
天候 秋晴れのさわやかな1日でした。
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き)
9:19発つくばエクスプレス区間快速〜10:12つくば駅〜筑波山シャトルバス10:30発〜(激しい渋滞に巻き込まれ)11:35筑波山神社入り口BS着
※前回の「衝動的筑波山」と同じ電車だったのですが、前回は渋滞なし。今日はお祭りだったから渋滞だった模様です。あ、季節と天気も影響あるか。
帰り)
15:10筑波山神社BS発シャトルバス〜15:50つくば駅着〜15:55発つくばエクスプレス快速〜16:40秋葉原駅着
コース状況/
危険箇所等
GPSログ開始をスタート時に失念し、途中からの記録になっております。
道は全体、非常に歩きやすいです。筑波山の登山道の整備の素晴らしさを実感しました。今まで雨天時ばかりだったので、こんなにコンディションの良い道は初めてです。
その他周辺情報 神社すぐの「江戸屋」さんで日帰り温泉を堪能。シャンプーとトリートメントが別であることや、化粧水を忘れてしまったけども置いてあったりとか、ありがたい温泉です。
今日は出発が遅く、10:30のつくば駅発のバス。バスからの筑波山です。このあと、渋滞に巻き込まれうんざりでした。
今日は出発が遅く、10:30のつくば駅発のバス。バスからの筑波山です。このあと、渋滞に巻き込まれうんざりでした。
今日は「がま祭り」というのが開催されているらしく。「がまレース」てなんだ?
今日は「がま祭り」というのが開催されているらしく。「がまレース」てなんだ?
イベントムードですね。音楽もガンガン鳴り響いてます。
イベントムードですね。音楽もガンガン鳴り響いてます。
神社着。今日は渋滞やら祭りの人混みやら、ここまでの道のりが遠かった…。
神社着。今日は渋滞やら祭りの人混みやら、ここまでの道のりが遠かった…。
境内でもお祭りムード。子どもによる太鼓が催されていたのですが、突如聞こえたとき、雷かと思ってびっくりしました。
3
境内でもお祭りムード。子どもによる太鼓が催されていたのですが、突如聞こえたとき、雷かと思ってびっくりしました。
さてと、登山道到着だ。
1
さてと、登山道到着だ。
行くぞー。11:43・・もうお昼だよ!
行くぞー。11:43・・もうお昼だよ!
そうそう、こんなだった、筑波山。
そうそう、こんなだった、筑波山。
岩場ですな。
12:07ケーブルカーとの交差点。こないけど線路を撮影。
12:07ケーブルカーとの交差点。こないけど線路を撮影。
男女川源流。今日は沢水の出がよくなく、ちょろちょろ状態でした。
男女川源流。今日は沢水の出がよくなく、ちょろちょろ状態でした。
そろそろ終盤の階段攻撃!でも今日は元気いっぱいでGO!
そろそろ終盤の階段攻撃!でも今日は元気いっぱいでGO!
続くよ〜
緩やかすぎの階段です。段差が靴サイズの半分しかないっす。
緩やかすぎの階段です。段差が靴サイズの半分しかないっす。
筑波山、こんなに階段がきちんとしている山だったとは。こりゃ初心者に優しい山ってわけだ。
筑波山、こんなに階段がきちんとしている山だったとは。こりゃ初心者に優しい山ってわけだ。
12:39御幸ヶ原に到着です。登山道入り口から60分を切ったか。焦りすぎたな。
1
12:39御幸ヶ原に到着です。登山道入り口から60分を切ったか。焦りすぎたな。
さっそく男体山方面進みます。茶屋さんから良いにおいがして、腹ペコが刺激される…。
さっそく男体山方面進みます。茶屋さんから良いにおいがして、腹ペコが刺激される…。
12:42男体山への10分の道を開始!
12:42男体山への10分の道を開始!
12:50あっという間に到着!ちょっと岩場で渋滞していました。
12:50あっという間に到着!ちょっと岩場で渋滞していました。
これを撮るにも順番待ちでした〜。
1
これを撮るにも順番待ちでした〜。
遠くまでは望めませんが、十分見事な景色です。
遠くまでは望めませんが、十分見事な景色です。
ただいま!お参りし、ご朱印いただき、これまたあっという間に男体山を下山。
1
ただいま!お参りし、ご朱印いただき、これまたあっという間に男体山を下山。
御幸ヶ原では、ガマの油売りが演じられていました。残念ながら見物客は少ない・・・。
2
御幸ヶ原では、ガマの油売りが演じられていました。残念ながら見物客は少ない・・・。
13:06、やー、見事に観光地ですね。
1
13:06、やー、見事に観光地ですね。
13:15御幸ヶ原から10分で女体山山頂。こちらも大混雑ですね。
13:15御幸ヶ原から10分で女体山山頂。こちらも大混雑ですね。
やー、360度(実際は270度くらい)みごとなパノラマです。落ちたら死ぬよな、の風景。
3
やー、360度(実際は270度くらい)みごとなパノラマです。落ちたら死ぬよな、の風景。
こっちも
そしてこっちも。
1
そしてこっちも。
13:23今日もちゃっちゃかと下り開始。下山は白雲橋コースを。
13:23今日もちゃっちゃかと下り開始。下山は白雲橋コースを。
裏面大黒。なんかすごい名前だな。
裏面大黒。なんかすごい名前だな。
子どもも喜ぶ出船入船。
子どもも喜ぶ出船入船。
国割石。看板だけ撮影し、石本体を撮れてなかった・・・。
国割石。看板だけ撮影し、石本体を撮れてなかった・・・。
高天原。
弁慶七戻り。こないだのグレートトラバース見て、これの本物をまた確認したくなった、というのが今日のきっかけでもある。
1
弁慶七戻り。こないだのグレートトラバース見て、これの本物をまた確認したくなった、というのが今日のきっかけでもある。
13:39つつじが丘との分岐です。
13:39つつじが丘との分岐です。
あら、気づかぬ間に半分過ぎていた。
あら、気づかぬ間に半分過ぎていた。
13:58白蛇弁天。
14:02白雲橋コースと迎場コースの分岐。
14:02白雲橋コースと迎場コースの分岐。
14:07、白雲橋登山口に戻ってきました。今日は初めてに近く急いだよ!45分で降りてきちゃったなあ。
14:07、白雲橋登山口に戻ってきました。今日は初めてに近く急いだよ!45分で降りてきちゃったなあ。
ここの沢も、今日は枯れていますね。
ここの沢も、今日は枯れていますね。
ただいま戻りました!下社でもご朱印を頂戴しました。
1
ただいま戻りました!下社でもご朱印を頂戴しました。
今日の友、ヘルシオ緑茶1L。温泉で飲み干した。で、ごめんなさい、この写真撮影の後、このまま温泉に忘れてきてしまいました。わざとじゃないんです、許してください!
今日の友、ヘルシオ緑茶1L。温泉で飲み干した。で、ごめんなさい、この写真撮影の後、このまま温泉に忘れてきてしまいました。わざとじゃないんです、許してください!
バスが一杯になり、わたくしの目の前でシャットアウト!臨時バスを待つのか…と思ったら「おひとり様だけOK」という案内をいただき、乗り込めましたー★
1
バスが一杯になり、わたくしの目の前でシャットアウト!臨時バスを待つのか…と思ったら「おひとり様だけOK」という案内をいただき、乗り込めましたー★
おかげで15:55の快速電車に間に合った。超ラッキーな締めくくりでした。
1
おかげで15:55の快速電車に間に合った。超ラッキーな締めくくりでした。

装備

個人装備
今日はミニマムな持ち物のみ。温泉セットだけといっても過言ではない。 飲料も1Lサイズのヘルシア緑茶のみとしました。

感想

友人が今日、私が今週末予定している巾着田に行くと聞いたのが昨日の夕方。朝起きたら、ほんとに見事な秋晴れで、私もぼんやり一日を過ごすわけにはいかん!と、洗濯を済ませたのち、突如、筑波山を目指しました。
いろいろ急いてしまったため、スタート時にGPSの開始を失念してしまい、ログ開始が御幸ヶ原コースの途中からとなってしまいました。今日はスタートから「可能な限り急いでみよう」という気持ちでがんばったので、記録に残せなかったのはちと残念…。
といっても、実際に写真で時間はわかるので、まあいいや。実際、けっこう頑張ったよな、今日は、と思います。

思えば2か月半前、ヒーコラいいながら白雲橋コースを登ってから、毎週登山を繰り広げ、成長して戻ってまいりました、という気分です。
いろいろな近場の山を経験してここに戻ってくると、非常に親切なコース保全がされていることに気づき、びっくりしました。御幸ヶ原コースだから特に、かな?
まず、階段がほぼこぼれておらず、段差もほぼ一定だし、その段差も非常に低い。一般住宅の階段よりも、あるいは駅の階段よりも低いのでは?という感じ。
また、前回登った白雲橋コースを本日は下ったわけですが、岩道でさえも、登りの時は気づかなかったけど、きれいな階段状に組まれているところが多いことに気づきました。これであれば、駆け降りることもできるものなのですね。前回、前々回は、雨もあって、登りも下りもヨチヨチ歩きだったのにね…。
それもこれも、もしかしたら、うふふふふ、私自身がこの3か月で山の歩き方やら、足場の探し方など、知らず知らずのうちに学習したってことかしら…?(笑)
ま、体力、あるいは山歩きへの耐性がついたことは間違いないです。時々、こうして筑波山に戻ってきたいと思います。冬場になったらもっと来ることになるかもねん!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら