ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 517066
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

常念岳 日帰りはもったいないの巻

2014年09月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:21
距離
11.7km
登り
1,566m
下り
1,526m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:04
合計
7:22
5:18
7
スタート地点
5:25
5:25
9
5:34
5:34
39
6:13
6:13
25
6:38
6:38
17
6:55
6:56
231
10:47
10:47
18
11:05
11:05
25
11:30
11:30
16
11:46
11:48
15
12:03
12:03
27
12:30
12:31
7
12:38
12:38
2
12:40
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ちょっとだけ登山口に近い方の駐車場は夜中着で空は4台〜5台程度。下の駐車場はガラガラでした。登山口までの路肩にも停められるところが何か所かありますが自己責任で・・。アクセス林道猿多数のため運転には注意!
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。ちょっとだけ急なところもありますが、全般的に非常に歩き易い道です。
さて今日も元気に行きますか。
2014年09月23日 05:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 5:11
さて今日も元気に行きますか。
真っ暗な林道をてくてくと・・。
2014年09月23日 05:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 5:32
真っ暗な林道をてくてくと・・。
20分ほどで登山口に着きます。
2014年09月23日 05:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 5:33
20分ほどで登山口に着きます。
そこからすぐのところに山の神。今日の無事を祈念して・・と。
2014年09月23日 05:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 5:44
そこからすぐのところに山の神。今日の無事を祈念して・・と。
傾斜の緩い歩き易い道が続きます。
2014年09月23日 05:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 5:50
傾斜の緩い歩き易い道が続きます。
2014年09月23日 06:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 6:03
しばらく沢筋です。朝は寒いくらいの気温でした。
2014年09月23日 06:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 6:09
しばらく沢筋です。朝は寒いくらいの気温でした。
2014年09月23日 06:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 6:17
2014年09月23日 06:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 6:21
こんなところもあります。
2014年09月23日 06:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 6:39
こんなところもあります。
2014年09月23日 07:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 7:04
しかし良い天気です。
2014年09月23日 07:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 7:18
しかし良い天気です。
まだまだ元気。
2014年09月23日 07:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 7:21
まだまだ元気。
正直、ちょっと身構えましたが、あっという間の急登といったイメージです。
2014年09月23日 07:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 7:26
正直、ちょっと身構えましたが、あっという間の急登といったイメージです。
2014年09月23日 07:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 7:29
こんな感じですが、本当に距離は大したことありません。
2014年09月23日 07:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 7:29
こんな感じですが、本当に距離は大したことありません。
2014年09月23日 07:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 7:33
2014年09月23日 07:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 7:34
最終水場です。
2014年09月23日 07:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 7:40
最終水場です。
水はしっかり担いできたので補給はせず先に進みます。
2014年09月23日 07:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 7:40
水はしっかり担いできたので補給はせず先に進みます。
せっかくなので3つのベンチすべて座りました。各々10秒程度ですが・・。(意味はありません)
2014年09月23日 07:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 7:48
せっかくなので3つのベンチすべて座りました。各々10秒程度ですが・・。(意味はありません)
2014年09月23日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 7:56
2014年09月23日 08:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 8:01
ぼちぼち色づき始めていました。
2014年09月23日 08:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 8:07
ぼちぼち色づき始めていました。
山頂まではまだまだ・・。
2014年09月23日 08:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 8:07
山頂まではまだまだ・・。
2014年09月23日 08:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 8:09
ここにくるといきなり・・。
2014年09月23日 08:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 8:11
ここにくるといきなり・・。
槍、穂高の絶景が広がります。天気が良くてよかった!
2014年09月23日 08:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8
9/23 8:12
槍、穂高の絶景が広がります。天気が良くてよかった!
2014年09月23日 08:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
9/23 8:12
あまりの絶景にうれしくてガッツポーズなんかしたりして・・。
2014年09月23日 08:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
9/23 8:12
あまりの絶景にうれしくてガッツポーズなんかしたりして・・。
ここからのガレた道が思ったより長いとの声を良く聞きますが・・。
2014年09月23日 08:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 8:13
ここからのガレた道が思ったより長いとの声を良く聞きますが・・。
山頂方向が見える分だけ余計に長く感じるかな・・。
2014年09月23日 08:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
9/23 8:13
山頂方向が見える分だけ余計に長く感じるかな・・。
とんがったあいつをアップでパチリ。
2014年09月23日 08:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
9/23 8:17
とんがったあいつをアップでパチリ。
ひいてパチリ。
2014年09月23日 08:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
9/23 8:20
ひいてパチリ。
うん。なかなか進みまへんな・・。
2014年09月23日 08:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 8:21
うん。なかなか進みまへんな・・。
山頂まではこんな感じの道。
2014年09月23日 08:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 8:29
山頂まではこんな感じの道。
これは後を振り返ってパチリ。
2014年09月23日 08:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 8:35
これは後を振り返ってパチリ。
だいぶ小屋が小さくなってきました。
2014年09月23日 08:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 8:35
だいぶ小屋が小さくなってきました。
飛行機雲も撮ったりして・・。
2014年09月23日 08:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 8:54
飛行機雲も撮ったりして・・。
到着です。ここまで4時間。しばらくこの方位盤と山とをにらめっこしてました。
2014年09月23日 09:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 9:12
到着です。ここまで4時間。しばらくこの方位盤と山とをにらめっこしてました。
2014年09月23日 09:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 9:12
とって頂いた方有難うございました。
2014年09月23日 09:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
9/23 9:12
とって頂いた方有難うございました。
とにかく360°の絶景です。
2014年09月23日 09:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
9/23 9:17
とにかく360°の絶景です。
というわけでカメラのパノラマ機能も初めて使ってみました。
2014年09月23日 09:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 9:18
というわけでカメラのパノラマ機能も初めて使ってみました。
2014年09月23日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 9:34
アップで撮るとどの山がどの山かわからなくなって・・。これは?
2014年09月23日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
9/23 9:35
アップで撮るとどの山がどの山かわからなくなって・・。これは?
んでもってこれは?だれか教えて!
2014年09月23日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
9/23 9:35
んでもってこれは?だれか教えて!
これはすぐわかるけど・・。
2014年09月23日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
9/23 9:36
これはすぐわかるけど・・。
これは?
2014年09月23日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 9:36
これは?
あっちに歩いていきたい衝動を抑えるのが大変・・。
2014年09月23日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 9:36
あっちに歩いていきたい衝動を抑えるのが大変・・。
やっとパノラマ機能にも慣れてきたところで、ぼちぼち降ります。
2014年09月23日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 9:44
やっとパノラマ機能にも慣れてきたところで、ぼちぼち降ります。
小屋ではバッジと・・
2014年09月23日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 10:42
小屋ではバッジと・・
こいつを買って、さぁ下山。
2014年09月23日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 10:55
こいつを買って、さぁ下山。
下りはちょっとだけ急いだため写真はほぼなし。
2014年09月23日 11:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 11:38
下りはちょっとだけ急いだため写真はほぼなし。
2014年09月23日 12:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 12:05
2014年09月23日 12:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 12:11
2014年09月23日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 12:14
帰ってきました。無事下山のお礼をして・・。
2014年09月23日 12:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 12:37
帰ってきました。無事下山のお礼をして・・。
到着です。
2014年09月23日 12:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 12:46
到着です。
微妙に最後の林道歩きがしんどいですが・・。
2014年09月23日 12:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 12:49
微妙に最後の林道歩きがしんどいですが・・。
今日は歩行時間も先週よりも短かったのでまだまだ元気です。
2014年09月23日 12:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 12:53
今日は歩行時間も先週よりも短かったのでまだまだ元気です。
駐車場に到着です。奥の方に停めましたが奥の方は傾斜がきつく車中泊にはあんまりよろしくなかったです。
2014年09月23日 13:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/23 13:02
駐車場に到着です。奥の方に停めましたが奥の方は傾斜がきつく車中泊にはあんまりよろしくなかったです。
お疲れ様でした。
2014年09月23日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/23 13:03
お疲れ様でした。

感想

夕方までには名古屋にいなくてはならないため、日帰りでその時間までに帰ってこれる山は・・・ということで常念岳に行ってきました。

皆さんのレコにもある通り一の沢のコースは全般的に非常に歩き易い道でした。
一泊して縦走する方が多いですが、山頂の景色を見て納得です。本当に日帰りはもったいない・・。いつかは一泊してゆっくり歩きたいと思います。

山頂でお会いした蝶ヶ岳から一泊で縦走してきた方、色々お話させて頂き有難うございました。(ヒュッテも空いていたとのことで、本当にうらやましいです。)

人気のコースですが、それほど人が多いといった印象はありませんでした。(前日小屋泊まりで下ってくる方のほうが多かったかな・・)
余談ですが登山口近くで団体さんの到着を待っているバスの運転手さんにあとどのくらいで団体さん降りてきますかね〜?と聞かれ、多分2〜30分かな〜と返事をしましたが、非常にゆっくり降りられていたのであと1時間はかかるんじゃないかな・・と内心思いましたが、気の毒でお伝えすることができませんでした。(ごめんなさい)

本当に天気に恵まれ最高の景色を堪能することができ、素晴らしい山行となりました。常念のメインディッシュは山頂の景色と帰りの猿かと・・。

来週はどこに行きましょうかね・・・。台風の経過次第かな・・?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1588人

コメント

有言実行で
常念いかれたのですね、うらやましーです。
とんがったアイツの姿がとってもスッキリ、ハッキリ見えてほんとカッコいいですね。
自分も年内にあと1-2回はデッカイ山を攻めたいものです。
2014/9/25 0:49
Re: 有言実行で
tgif様
おかげさまで無事常念岳へ行ってきました。おそらくtgifさんだとあっという間に登ってしますと思います。(トレランの人もちょいちょいいました)全般的に道が本当に歩き易かったです。天気の良い日に是非行ってみてくださいね! ちなみに今週末はまったりと立山でも行ってきます・・。
2014/9/25 10:48
お疲れ様でした!
少しご一緒させていただいた、埼玉のハイカーです。
お話させていただき楽しかったです。しかし下山も早いじゃないですかっ!
途中で2人組の山ガールに聞いたところ、走って下山していたという事ですよ〜

ところで、槍の写真の隣が、中央の山が立山、右が劔ですよ。
そのとなりの写真は穂高連邦っす。

今週末も天気が良さそうなのでどこかに登りに行かれるのですか?
私はしばらくお休みカナ? これからもご活躍を楽しみにしています。
失礼しました。
2014/9/26 18:20
すいません。
槍のとなりの写真。単にとなりのとなりの写真のUPかな?(笑)
2014/9/26 18:22
Re: すいません。
korone様
コメント有難うございます。加えて山の名前の情報有難うです。(なにせ山座同定が苦手でして・・)
当日は色々お話頂き、楽しい時間有難う御座いました。週末は、本当は奥穂高に行こうかと思っていたのですが、諸般の事情により立山に行ってきました。紅葉も盛りで非常に良い山歩きとなりました。(追ってレコしますので暇なときにでもよって行ってくだされば幸いです)
またどこかの山でお会いしたら声をかけてください。では・・。
2014/9/29 11:23
山座同定のフォトですが…
1枚目が、左から、前穂ー奥穂ー涸沢ー北穂、
そして、真ん中の窪地が、涸沢カールで、
もう1枚が、奥穂のUPで、ザイテングラートも写ってますね^^

今週末は2年ぶりに、涸沢カールに紅葉テン泊に行けたら良いなーっと思ってます。
2014/10/6 22:46
Re: 山座同定のフォトですが…
ありがとうございます!
これだけメジャーな山域の山座同定ができない自分が情けなし・・。
沢山撮るとあとで何が何だか分からなくなってしまうんですよね・・。(苦笑)
おまけに極度の方向音痴も伴いまして・・。(なんか言い訳ばかりですね)

涸沢の紅葉テン泊羨ましいです! 好天になることを祈ってます!

私はおそらく、東北か上越の方まで3連休なのでちょっぴり足を延ばそうかと考えていますが、果たして嫁さんの了解がとれるかどうか・・。
2014/10/7 8:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら