ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5170955
全員に公開
山滑走
札幌近郊

春香山(北海道遠征1日目)

2023年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:07
距離
11.1km
登り
865m
下り
847m

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:24
合計
4:06
5:41
90
7:11
7:14
44
7:58
8:01
24
8:25
8:36
1
8:37
8:43
18
9:01
9:02
45
9:47
9:47
0
9:47
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで春香山登山口まで。
駐車場はないので住民や除雪の邪魔にならない場所を探してスペースを確保。
コース状況/
危険箇所等
◆春香山登山口〜土場
・夏道をトレース。
・前日のトレースとスノーモービルの轍あり。

◆土場〜銀嶺荘
・トラバース気味に急斜面を登って平坦地へ。
・ポコから銀嶺荘までは少し下る。(帰りはシールで登り返した)

◆銀嶺荘〜春香山
・短い急斜面を適当に登る。
・山頂標識は見つけられなかった。

◆春香山〜銀嶺荘
・銀嶺荘手前の沢まで気持ちよく滑走。疎林のオープンバーン。

◆銀嶺荘〜土場
・緩いアップダウンと平坦地が続くので潔くシールで。
・ポコから滑走モードで土場まで。楽しいがあっという間。

◆土場〜450m地点〜518mポコ
・林道を登りトレースに沿ってボブスレー。
・450mでシール装着でポコまで登り返した。

◆518mポコ〜登山口
・谷に沿って滑走。上部は滑走向きでツリーランが楽しめる。
・下部は狭い沢になるのが沢床は深くないので落とし穴の心配はそれほどない。
・最後は登山道に合流して登山口まで滑走。
北海道遠征初日は春香山へ。
小樽上陸後1時間かからないとか素晴らしすぎる。
2023年02月12日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/12 5:36
北海道遠征初日は春香山へ。
小樽上陸後1時間かからないとか素晴らしすぎる。
YSHRセンセーのおススメ。単独でも比較的安全なんだとか。実は聞くまで知らなかった。
2023年02月12日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
2/12 5:38
YSHRセンセーのおススメ。単独でも比較的安全なんだとか。実は聞くまで知らなかった。
・・・ってほんとに安全なのか。
2023年02月12日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
2/12 5:41
・・・ってほんとに安全なのか。
前日のトレースがバッチリ。嬉しいような悲しいような。
2023年02月12日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/12 5:58
前日のトレースがバッチリ。嬉しいような悲しいような。
林道合流後はスノーモービルの轍も出てきてもう高速道路状態。
2023年02月12日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/12 6:33
林道合流後はスノーモービルの轍も出てきてもう高速道路状態。
土場までは労せず到着。
2023年02月12日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/12 7:08
土場までは労せず到着。
ようやくラッセルタイム。
2023年02月12日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/12 7:12
ようやくラッセルタイム。
マイトレース。段々天気が悪くなってきた。
2023年02月12日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/12 7:31
マイトレース。段々天気が悪くなってきた。
雪の森。北海道にしては気温高めだと思う。
2023年02月12日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/12 7:52
雪の森。北海道にしては気温高めだと思う。
銀嶺荘。屋根雪がすごかった。
2023年02月12日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
2/12 7:56
銀嶺荘。屋根雪がすごかった。
ずいぶんカワイイ山小屋だなぁ。
2023年02月12日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
2/12 7:56
ずいぶんカワイイ山小屋だなぁ。
ラストピークまで登る。
2023年02月12日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/12 8:16
ラストピークまで登る。
和宇尻山かな。
2023年02月12日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/12 8:16
和宇尻山かな。
山頂だと思って登った場所はちょっとずれてた。あっちだって。
2023年02月12日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/12 8:26
山頂だと思って登った場所はちょっとずれてた。あっちだって。
よし、ピクった。
誰もいなくてゴン降り。幸先よいぞ。
2023年02月12日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
2/12 8:29
よし、ピクった。
誰もいなくてゴン降り。幸先よいぞ。
パウダーいただきます。
2023年02月12日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/12 8:35
パウダーいただきます。
あっちゅうまに銀嶺荘。5分もかかってない。
2023年02月12日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
2/12 8:41
あっちゅうまに銀嶺荘。5分もかかってない。
シールはって、剥がして、土場に到着。
2023年02月12日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/12 9:00
シールはって、剥がして、土場に到着。
450m地点で再びシールオン。
下からスノーモービル軍団がやってきた。
2023年02月12日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/12 9:06
450m地点で再びシールオン。
下からスノーモービル軍団がやってきた。
静かな尾根歩き。平和だ。
2023年02月12日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/12 9:18
静かな尾根歩き。平和だ。
さーて谷筋へ行ってみますか。
2023年02月12日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/12 9:23
さーて谷筋へ行ってみますか。
おーいい感じのツリーランじゃないか。
2023年02月12日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/12 9:27
おーいい感じのツリーランじゃないか。
ちょっと開けた場所もあるし林道ボブスレーより面白い。
2023年02月12日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/12 9:30
ちょっと開けた場所もあるし林道ボブスレーより面白い。
最後は沢割れもあるがトラバースと併用していけば大丈夫。
2023年02月12日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/12 9:38
最後は沢割れもあるがトラバースと併用していけば大丈夫。
登山道にバッチリ合流。プチアドベンチャーだった。
2023年02月12日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/12 9:41
登山道にバッチリ合流。プチアドベンチャーだった。
民家が見えてきた。
2023年02月12日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/12 9:45
民家が見えてきた。
ゴール!足慣らしに良い山でした!
2023年02月12日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
2/12 9:46
ゴール!足慣らしに良い山でした!

感想

毎年恒例の長期休暇の季節がやってきた。
2年連続で東北遠征だったので今年は北海道へ行くことに。
そういえば冬の北海道は初めてだ。車中泊は大丈夫か、凍えて死んでしまうのではないか…いささか心配だ。
新潟からフェリーに乗って朝4時半に小樽に到着。この航路は3回目。やっぱり車で来た方が現地での勝手が良い。
せっかくの初日を無駄に過ごしたくないので小樽からほど近い春香山へ行くことにした。センセーのおススメの山のひとつだ。
5時半に登山口の到着。近い。
準備をしてスキーで歩き出す。先行者はいなさそうだが前日のトレースがあった。人気の山なのだろう。
単調でほとんど勾配のない登山道歩きが続く。そのうち林道と合流するとスノーモービルの轍が出てきた。
引き続きギタギタの林道歩きを淡々とこなす。土場まで来てようやく斜面に取り付き。トレースもあったが多少はラッセルもしたかったので新しく自分のトレースを刻んでいく。
銀嶺荘に着く頃にはいよいよ雪が強くなってきた。ゴン降りだ。しかし気温はそれほど低くない。マイナス10℃以下を覚悟していたがこの日は比較的暖かかった。雪もサラサラという感じではなくどちらかというと我らが北陸の雪に近かった。直前まで南岸低気圧が来ていたせいだろうか。
ほどなく山頂に到着。近かった、というか初日のウォーミングアップにちょうど良かった。
もちろん無人で天気は悪いが視界はある。シールオフでパウダーをいただく。ポンツーンが浮きまくる。
銀嶺荘から再びシールオンでしばらく平坦地をハイキング。ポコまで登ったら再び滑走モード。林道に合流してボブスレーで450mまで下っていくとスノーモービルが轟音を立てて走ってきた。山の暴走族だな。北陸にはない風習なのでちょっと珍しい。
自分はそこから再びシールオンで518mのポコまで登り返す。林道と登山道をボブスレーしても単調なので少し登り返して谷沿いにショートカットしようという算段だ。
藪っぽい痩せ尾根の登りは少し難儀したが距離は短いので問題なし。さあラストの滑り。
上部は疎林のツリーランで最高。今日は雪崩の心配もないだろう。
段々谷が細くなっていくがうまくトラバースと沢床を跨ぎながら高度を落とす。しばらくいくとエゾシカの群れがいた。器用にラッセルしていく。スキーと同じくらい速い。すごいな。
最後は登りトレースに合流してボブスレー。4時間のショートトリップだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら