記録ID: 5171029
全員に公開
ハイキング
東海
瑠璃山
2023年02月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 821m
- 下り
- 811m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:15
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 2:59
距離 7.5km
登り 821m
下り 825m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道でした |
写真
感想
鳳来寺山、初めて登ってきました
信仰の山と言うことで麓の山門から鳳来寺本堂まではひたすら長い階段道。
前夜雨も降った様子で自分の靴も滑り易い事も相まって下りでは2回ほどコケました。
鳳来寺山山頂は木々に囲まれ眺望はありませんがその先の瑠璃山は岩の重なったピークで多少木で視界は遮られるものの好展望でした。
鳳来寺山山頂へ戻ったら東に派生する尾根へと歩き、天狗岩、南アルプス展望台、鷹狩場と途中途中で見晴らしの良いポイントを辿りながら東照宮へと降りていきました。
本堂では「どうする家康」に因んで金色の鎧兜を展示中。
ご利益あるといいですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する