ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5175074
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

雪のウノタワ探訪(新品スノーシュー試し履きを兼ねて)

2023年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
hananao その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:00
距離
15.1km
登り
1,444m
下り
1,428m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
1:14
合計
6:58
9:25
28
9:53
9:54
28
10:22
10:23
47
11:10
11:24
93
12:57
13:33
19
13:52
13:53
34
14:27
14:35
58
15:33
15:46
37
16:23
16:23
0
16:23
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名郷バス停脇に有料駐車場あり(休日700円)。下山するとワイパーに封筒が挟んであるのでお金を入れて近くの料金箱に投入する。これを見越して小銭を用意しておくこと。
コース状況/
危険箇所等
山中林道は3月末まで通行止めだが、橋の修復は完了しているようだ。
横倉林道は荒れているものの歩行には問題ない。
ウノタワ北面はこの辺り随一の深雪地帯であり、元々道形が不明瞭なこともあってルート取りは難しい。トレースに頼り切らず目印を拾いながら上手に進まないと意外に苦労する
鳥首峠から白岩の間で一か所崩れている箇所があり要注意。
ヤマノススメラッピングバスの運行最終日
2023年02月12日 09:23撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
2/12 9:23
ヤマノススメラッピングバスの運行最終日
2023年02月12日 09:21撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/12 9:21
2023年02月12日 09:21撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/12 9:21
山中線のゲート
2023年02月12日 09:44撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2/12 9:44
山中線のゲート
さらに奥にもゲート
2023年02月12日 09:54撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 9:54
さらに奥にもゲート
橋の工事は完了しているようだ
2023年02月12日 10:08撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 10:08
橋の工事は完了しているようだ
横倉線起点
2023年02月12日 10:24撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2/12 10:24
横倉線起点
荒れていて車の通行は不可
2023年02月12日 10:44撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 10:44
荒れていて車の通行は不可
2023年02月12日 10:47撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/12 10:47
小休止
2023年02月12日 11:00撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/12 11:00
小休止
陥没して穴が開く
2023年02月12日 11:07撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 11:07
陥没して穴が開く
開通は先だろうが徒歩には支障ない
2023年02月12日 11:09撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2/12 11:09
開通は先だろうが徒歩には支障ない
ここから山道
2023年02月12日 11:14撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/12 11:14
ここから山道
過去の経験からすると、ここからはずっと雪道のはず
2023年02月12日 11:19撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/12 11:19
過去の経験からすると、ここからはずっと雪道のはず
とりあえずチェーンを履く
2023年02月12日 11:19撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 11:19
とりあえずチェーンを履く
沢沿いの凹凸道
2023年02月12日 11:27撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/12 11:27
沢沿いの凹凸道
2023年02月12日 11:34撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 11:34
いい雰囲気
左の沢を詰める
2023年02月12日 11:41撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 11:41
いい雰囲気
左の沢を詰める
気合は十分
2023年02月12日 11:41撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
6
2/12 11:41
気合は十分
今日は暖かいのでフリースは不要だろう
2023年02月12日 11:44撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/12 11:44
今日は暖かいのでフリースは不要だろう
まだ雪は浅いが、我慢できず新調したスノーシューを試してみることにした。アトラスヘリウムMTN23
2023年02月12日 11:45撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/12 11:45
まだ雪は浅いが、我慢できず新調したスノーシューを試してみることにした。アトラスヘリウムMTN23
クランポンやレールも大きめで登山向き
2023年02月12日 11:45撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/12 11:45
クランポンやレールも大きめで登山向き
2023年02月12日 12:06撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/12 12:06
コケの庭園も雪の下
2023年02月12日 12:13撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/12 12:13
コケの庭園も雪の下
かなりの急登だ。犬にけん引されている図
2023年02月12日 12:26撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/12 12:26
かなりの急登だ。犬にけん引されている図
2023年02月12日 12:28撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/12 12:28
2023年02月12日 12:29撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/12 12:29
谷筋から右手の小尾根に上がったところ。周囲が明るくなる
2023年02月12日 12:39撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/12 12:39
谷筋から右手の小尾根に上がったところ。周囲が明るくなる
2023年02月12日 12:43撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/12 12:43
トラバース気味に進むと
2023年02月12日 12:48撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 12:48
トラバース気味に進むと
ウノタワに出た
2023年02月12日 12:55撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/12 12:55
ウノタワに出た
陽当たりの良い部分は地面が出ている
2023年02月12日 13:04撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2/12 13:04
陽当たりの良い部分は地面が出ている
冬のウノタワ。6年振り!
2023年02月12日 13:04撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 13:04
冬のウノタワ。6年振り!
はなは2度目だが冬は初めて
2023年02月12日 13:05撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/12 13:05
はなは2度目だが冬は初めて
2023年02月12日 13:05撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 13:05
陽が当たらない側は雪がそこそこ深い
2023年02月12日 13:33撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/12 13:33
陽が当たらない側は雪がそこそこ深い
走り回るはな
2023年02月12日 13:33撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5
2/12 13:33
走り回るはな
2023年02月12日 13:33撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/12 13:33
2023年02月12日 13:33撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/12 13:33
2023年02月12日 13:35撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 13:35
2023年02月12日 13:36撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/12 13:36
名残り惜しいけれど、時間も押しているのでさようなら
2023年02月12日 13:36撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/12 13:36
名残り惜しいけれど、時間も押しているのでさようなら
アップダウンのあるヤセ尾根をゆく
2023年02月12日 13:47撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/12 13:47
アップダウンのあるヤセ尾根をゆく
2023年02月12日 13:48撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/12 13:48
早く〜
2023年02月12日 13:51撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/12 13:51
早く〜
1059m峰
2023年02月12日 14:02撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/12 14:02
1059m峰
決めポーズ
2023年02月12日 14:03撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/12 14:03
決めポーズ
三ツドッケや大平山など奥多摩の山々の北面が眺められる。
2023年02月12日 14:09撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
3
2/12 14:09
三ツドッケや大平山など奥多摩の山々の北面が眺められる。
2023年02月12日 14:11撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
4
2/12 14:11
2023年02月12日 14:12撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 14:12
2023年02月12日 14:18撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/12 14:18
鳥首峠
2023年02月12日 14:35撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2
2/12 14:35
鳥首峠
峠道を下る。雪は少ない
2023年02月12日 14:38撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
2/12 14:38
峠道を下る。雪は少ない
枝沢を巻くところで崩れていて意外と危ない。慎重に通過
2023年02月12日 15:08撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 15:08
枝沢を巻くところで崩れていて意外と危ない。慎重に通過
白岩の廃屋。
2023年02月12日 15:17撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 15:17
白岩の廃屋。
倒壊せず昔の面影を保っている
2023年02月12日 15:18撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 15:18
倒壊せず昔の面影を保っている
蕨山方面
2023年02月12日 15:35撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
2/12 15:35
蕨山方面

装備

個人装備
新調したスノーシューを試したくて持参したが ツボ足で全く問題ない。ウノタワ奥を歩き回りたいなら持参すると楽しめそう。ウノタワから先は雪が少なくスノーシューを脱いだ。同行者はチェーンスパイク。

感想

普段は雪が少ない東京にまとまった降雪があると、近郊の山に無性に出かけたくなる。雪によって見慣れた山々が全く別の姿を見せてくれるからだ。なかでも大持山や有間山辺りは標高が低い割に雪が積もりやすく手軽に雪山歩きが楽しめる。

実は、20年来使用していたスノーシューが昨年ついに壊れてしまったのだが、悩んだ末に新しい機種を先週調達した(アトラスヘリウムMTN)。これを早く履いてみたくて、待ってましたとばかり出かけることにしたのだ。

ウノタワは6年前、同じく降雪後に登ったのだが、予想通りよく雪が積もっていて、奥武蔵とは思えない深山の趣がある雪山歩きを堪能した。今回は気温が急上昇したせいか麓の名郷にほとんど雪がなく、スノーシューが無駄な荷物になるのを覚悟した。しかし上部の沢筋に入ると急に雪が増え何とか活躍の場ができた。ただ、もう少しウノタワ平地の奥の方まで歩き回りたかったのだが、辿り着くまでに想定外に時間がかかったため時間切れとなり残念だった。

スノーシュー使用雑感:
これまで使用していた機種(MSNデナリアセント)と比較しての感想は以下の通り。
・軽いので背負っても履いても楽。
・わざと急斜面を登ったりトラバースをしてみたりしたがMSNの最上位モデルだったデナリ(当時)と遜色ない安定感(もちろんどちらも横滑りはするが)。
・細身なので取り回しがよい。
・装着が格段に楽。
始めは同じアトラスヘリウムのBCモデルを買うつもりだったが、レビューでグリップが弱いと書いてあったので、クランポンがしっかりしていて数も多いMTNを選んだ。履き比べたわけではないが正解だったと思う。欠点はBOAバインディングがフラットにならず収納性が悪いぐらいか。なお、がっしりしたボディーのMSNに比べるとペラペラでいかにも華奢であり、耐久性に一抹の不安は残るが、このしなりが雪面の形状になじんで無駄な力がかからずしっくり来るのは悪くない。

前回・前々回の状況:
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1045151.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-803658.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
名郷〜ウノタワ〜鳥首峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら