記録ID: 5178194
全員に公開
山滑走
札幌近郊
ソロじゃ絶対無理だったネオパラ
2023年02月13日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 686m
- 下り
- 680m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:02
距離 8.0km
登り 686m
下り 686m
天候 | 晴れ→曇り→雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り:昨日カチカチトレースだったということでしたが、上に行くほど埋まる感じで歩きにくかったです。 降り:重めだけどどっさりパウダーで楽しかったと思います。そんなこと言えた状態では無かったですが、、。ゴール付近はくっつき雪で引っかかりかけました。 登り降りとも転ぶと埋まるのでいろんな意味でやばいです。 |
その他周辺情報 | 一番近いコンビニは多分ファミマ。 |
写真
さあ滑るか〜 ここから043先生のヤマップ動画から。
今日のgenesisこれだけ写ってました。こうしてみるとカッコがあまりBCぽくないね…も少しそれらしいウエアにしたら、上手くなるかな。ならんか。
今日のgenesisこれだけ写ってました。こうしてみるとカッコがあまりBCぽくないね…も少しそれらしいウエアにしたら、上手くなるかな。ならんか。
撮影機器:
感想
今日はソロで行こうと思ってたけど、043先生も行くことがわかり、ご一緒していただきました。おかげで生きて帰ってこれました。
1回行っただけのネオパラ先生に新雪どっさりの日に一人で行こうだなんて10年早かった。10年後にスキーしてるかわかんないけど。
山スキーって楽しいですね!神様が造られた自然の息吹を肌で感じれるような気がします。今日は本当に043先生、そしてイエスさま、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する