ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 518725
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

奥高尾裏道めぐり

2014年09月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:57
距離
25.4km
登り
1,913m
下り
1,974m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
1:06
合計
6:57
8:47
37
9:24
9:32
87
10:59
11:00
20
11:20
11:20
77
12:37
12:37
5
12:42
12:42
4
12:46
12:46
29
13:15
13:15
9
13:24
13:27
6
13:33
13:33
19
13:52
13:53
12
14:05
14:49
13
15:02
15:02
4
15:06
15:06
23
15:29
15:37
1
15:38
15:38
5
15:43
15:44
0
15:44
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小下沢林道でみかけた花。名前は・・・?
2014年09月27日 09:12撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 9:12
小下沢林道でみかけた花。名前は・・・?
あれ、小下沢林道のこんなとこに水場があったんだ。何度も通ってたのに気づかなかった。
2014年09月27日 09:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/27 9:13
あれ、小下沢林道のこんなとこに水場があったんだ。何度も通ってたのに気づかなかった。
小下沢林道沿いの景信山登山口の木橋。高尾近辺でお気に入りスポットの1つで、自分のLINEの写真もずーっとこれ。
2014年09月27日 09:26撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 9:26
小下沢林道沿いの景信山登山口の木橋。高尾近辺でお気に入りスポットの1つで、自分のLINEの写真もずーっとこれ。
地図に「ケヤキの大木」って書いてあるのはこれかな?
2014年09月27日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 9:47
地図に「ケヤキの大木」って書いてあるのはこれかな?
ここを上側に入って逆沢林道へ向かう。「立入禁止」テープが見えるけど、自己責任で。
2014年09月27日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 9:53
ここを上側に入って逆沢林道へ向かう。「立入禁止」テープが見えるけど、自己責任で。
新緑のような気持ちの良いトレイル!
2014年09月27日 09:55撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 9:55
新緑のような気持ちの良いトレイル!
細いトレイルを1キロほど進むと突然開けた草地に――たぶん地図上の「林道終点」。
2014年09月27日 10:04撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 10:04
細いトレイルを1キロほど進むと突然開けた草地に――たぶん地図上の「林道終点」。
上の写真から先が「逆沢林道」だと思うんだけど、草地にかすかに轍が見えるだけ。
2014年09月27日 10:05撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 10:05
上の写真から先が「逆沢林道」だと思うんだけど、草地にかすかに轍が見えるだけ。
今日は至るところでツリフネソウがオンパレード!
2014年09月27日 10:06撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 10:06
今日は至るところでツリフネソウがオンパレード!
逆沢林道を1.5キロ進むと小下沢林道に合流。
2014年09月27日 10:18撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 10:18
逆沢林道を1.5キロ進むと小下沢林道に合流。
合流したまさにそのポイントで「新多摩線72・73号に至る」との標識に沿って沢を渡ると・・・
2014年09月27日 10:19撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 10:19
合流したまさにそのポイントで「新多摩線72・73号に至る」との標識に沿って沢を渡ると・・・
いきなり急登。
2014年09月27日 10:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/27 10:20
いきなり急登。
急登が一段落すると杉林の中の普通のトレイルに。
2014年09月27日 10:30撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 10:30
急登が一段落すると杉林の中の普通のトレイルに。
73号とは送電用鉄塔の番号でした。とすると・・・
2014年09月27日 10:36撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 10:36
73号とは送電用鉄塔の番号でした。とすると・・・
やはり72号も。
2014年09月27日 10:40撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 10:40
やはり72号も。
72号の下をくぐり抜けると、景信山と堂所山を結ぶメジャー稜線上、写真の桜の木の横にひょこっと出る。この稜線は何度も走ってるけど、ここに脇道があるとは気づかなかった。
2014年09月27日 10:43撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 10:43
72号の下をくぐり抜けると、景信山と堂所山を結ぶメジャー稜線上、写真の桜の木の横にひょこっと出る。この稜線は何度も走ってるけど、ここに脇道があるとは気づかなかった。
堂所山から陣馬高原下に抜ける道への分岐はこの看板が目印。もうちょい東に似た看板もあるけど、そっちは「平成21年」ってなってる。
2014年09月27日 11:05撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 11:05
堂所山から陣馬高原下に抜ける道への分岐はこの看板が目印。もうちょい東に似た看板もあるけど、そっちは「平成21年」ってなってる。
看板の数メートル左側に黄色い杭が2本あってその奥の木々に白いペンキ。ここから入ってく。最初はこの分岐が見つけられずに200mぐらい東に進んでしまった。
2014年09月27日 11:15撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 11:15
看板の数メートル左側に黄色い杭が2本あってその奥の木々に白いペンキ。ここから入ってく。最初はこの分岐が見つけられずに200mぐらい東に進んでしまった。
杉だらけだけどペンキやテープを追いながら・・・。
2014年09月27日 11:18撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 11:18
杉だらけだけどペンキやテープを追いながら・・・。
630m峰のあたりで白ペンキがふた手に分かれてる。右にしばらく行ったら陣馬高原下に出られない雰囲気だったので戻って左へ。
2014年09月27日 11:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/27 11:20
630m峰のあたりで白ペンキがふた手に分かれてる。右にしばらく行ったら陣馬高原下に出られない雰囲気だったので戻って左へ。
白ペンキに沿って快調に尾根を下ってたら、突如尾根上から白ペンキが消えて、よ〜く探したら左に急斜面上の杉に所々白ペンキ・・・「えーっ、尾根伝いに行っちゃいけないの?!」と思いつつペンキに従ったら、こんなところを下らされた。写真だとわからないけど、後ろ手をついてズズズーっとズリ下るような所も。
2014年09月27日 11:54撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/27 11:54
白ペンキに沿って快調に尾根を下ってたら、突如尾根上から白ペンキが消えて、よ〜く探したら左に急斜面上の杉に所々白ペンキ・・・「えーっ、尾根伝いに行っちゃいけないの?!」と思いつつペンキに従ったら、こんなところを下らされた。写真だとわからないけど、後ろ手をついてズズズーっとズリ下るような所も。
ようやく急斜面が終わると、踏み跡のまったくない荒れた枯れ沢。いつのまにかトレランがアドベンチャーに(笑)。
2014年09月27日 11:55撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 11:55
ようやく急斜面が終わると、踏み跡のまったくない荒れた枯れ沢。いつのまにかトレランがアドベンチャーに(笑)。
ようやく明王林道コースが見えたところでシュウカイドウの群生に遭遇。あとで妻に「よく見るよ」と言われたけど、この時は天国の花に見えた。
2014年09月27日 12:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/27 12:02
ようやく明王林道コースが見えたところでシュウカイドウの群生に遭遇。あとで妻に「よく見るよ」と言われたけど、この時は天国の花に見えた。
明王林道のここに出てきます・・・って、どこだかわかんないね。右側の柵を乗り越えて林道に出ました・・・。
2014年09月27日 12:03撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 12:03
明王林道のここに出てきます・・・って、どこだかわかんないね。右側の柵を乗り越えて林道に出ました・・・。
セツ久保ルートの明るいトレイル! さっきまでとはエライ違い。
2014年09月27日 12:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/27 12:17
セツ久保ルートの明るいトレイル! さっきまでとはエライ違い。
明王峠の茶屋が開いてるのを見たのは初めてかな?
2014年09月27日 12:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/27 12:42
明王峠の茶屋が開いてるのを見たのは初めてかな?
明王峠と底沢峠のほぼ中間で見かけたこの標識が気になる。地図に載ってないよね。
2014年09月27日 12:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/27 12:44
明王峠と底沢峠のほぼ中間で見かけたこの標識が気になる。地図に載ってないよね。
初体験のヤゴ沢コース。地図でみてさぞ急勾配なんだろうと思ってたら、ヘアピンになってるので結構走れる。南東尾根コースより実はトレラン向きかも。
2014年09月27日 13:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/27 13:21
初体験のヤゴ沢コース。地図でみてさぞ急勾配なんだろうと思ってたら、ヘアピンになってるので結構走れる。南東尾根コースより実はトレラン向きかも。
ヤゴ沢沿いの水場。岩苔がステキ。ピンボケが悲しい。
2014年09月27日 13:27撮影 by  iPhone 5, Apple
9/27 13:27
ヤゴ沢沿いの水場。岩苔がステキ。ピンボケが悲しい。
ヤゴ沢って名前からして当然だけど、沢沿いなんだね。ここも快適に走れる。
2014年09月27日 13:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/27 13:31
ヤゴ沢って名前からして当然だけど、沢沿いなんだね。ここも快適に走れる。
城山で妻と待ち合わせ。なめこ汁がおいしいのは知ってたけど、ゼンザイがあるのは知らなかった! (大好物です)
2014年09月27日 14:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/27 14:12
城山で妻と待ち合わせ。なめこ汁がおいしいのは知ってたけど、ゼンザイがあるのは知らなかった! (大好物です)
城山山頂で見かけた淡い紅葉。
2014年09月27日 14:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/27 14:37
城山山頂で見かけた淡い紅葉。
城山から初めて西に下ってみた。下りきった麓の富士見茶屋。写真右の桜は春には見事だろうなあ。
2014年09月27日 15:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/27 15:32
城山から初めて西に下ってみた。下りきった麓の富士見茶屋。写真右の桜は春には見事だろうなあ。
ゴールの天下茶屋温泉。この檜風呂は普段は女性用らしい。
2014年09月27日 15:56撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/27 15:56
ゴールの天下茶屋温泉。この檜風呂は普段は女性用らしい。
妻が描いた景信山登山口の木橋。
2014年09月27日 22:51撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/27 22:51
妻が描いた景信山登山口の木橋。
撮影機器:

感想

吉備人出版の地図にしか載っていないような奥高尾のマイナールートをいろいろ回ってみた。

スタートは日影バス停。ここから景信山登山口までは走らず、妻とトレッキング。

景信山登山口で、妻は木橋のスケッチ、自分はトレラン開始。

マイナールートその1
写真5〜10の逆沢林道コース。写真5に「立入禁止」ってテープがあるけど、危険箇所はまったくなく、「なんで?」って感じ。ただ、トレイルが細くて下草が刈られてないので、素足だと辛そう。あと、クモの巣多し。

マイナールートその2
写真11〜16。小下沢林道から高尾・陣馬縦走のメジャーコースに抜ける裏道。急登が多いけど、ここも特に危険なし。

マイナールートその3
写真17〜24。堂所山から陣馬高原下に向けるコース。これは参った。写真に書いた通りで、吉備人出版地図の「尾根分岐」からの点線ルートはどうにも見つからなかった。

マイナールートその4
これはマイナーってほどじゃなく、昭文社の山と高原地図にも載ってるけど、初めてヤゴ沢コースを使ってみた。思ってたよりはるかに走りやすくて気持ちよく、これはナイス発見。

城山で妻と落ち合ったら、妻は城山でもスケッチしてた。景信山登山口の木橋と、小仏峠のタヌキと城山と、3つもスケッチしたらしい。

ゼンザイとなめこ汁の取合せが絶妙で、ゼリーしか採ってなかったハラワタに染み渡る。

城山からは、これまた初めての西尾根コースでゆっくり天下茶屋温泉へ。木段が多いので、走ると膝に来やすいかな?

*****
東京の最高気温は24度。半袖1枚でちょうど良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1098人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら