ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5187447
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

開聞岳(開聞駅~西大山駅)

2023年02月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
15.9km
登り
1,036m
下り
1,028m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:04
合計
6:35
6:41
3
6:47
6:48
9
6:57
6:57
20
7:17
7:17
41
7:59
7:59
7
8:07
8:07
19
8:26
8:27
5
8:32
8:33
7
8:40
8:40
21
9:01
9:02
12
9:14
10:11
12
10:23
10:23
13
10:36
10:36
7
10:43
10:44
4
10:48
10:49
17
11:06
11:06
7
11:13
11:13
32
11:46
11:46
13
12:12
12:12
74
13:27
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
[行]鹿児島中央 0448-0602 山川 0611-0632 開聞 \1310 指宿枕崎線

[帰]西大山 1347-1449 枕崎 ¥660
枕崎 1510の伊集院行バスに乗る
加世田で1555途中下車1745-1845 伊集院駅 \1500 ←平日ダイヤにつき注意
伊集院 1915-1923 湯之元 \230 鹿児島本線(川内行)
(鹿児島中央に帰るなら鉄道、また枕崎からの特急バスもあり)
コース状況/
危険箇所等
6合目からひたすら長い
ゴロ岩地帯あり、岩登りはなし、ハシゴ2箇所あり慎重に
その他周辺情報 中央管理棟でバッジ500円
マンゴーサイダー300円(開聞市場と値段一緒)
そば等もあるらしい
駅前にラーメン屋?

歩くなら弁当屋、中華料理屋(どちらも美味しそう)の近くに産直あり
西大山駅にかいもん市場、そのだいぶ南に温泉(確かバスで行ける)
キハ40に見送られ夜が白む頃にスタート! この駅から5~6人降りた気がするんですが山で会ったのは3人だけ…あとの人らは??
2023年02月18日 06:34撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 6:34
キハ40に見送られ夜が白む頃にスタート! この駅から5~6人降りた気がするんですが山で会ったのは3人だけ…あとの人らは??
山頂に雲が。予報通りの不安でスタート。
2023年02月18日 06:48撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 6:48
山頂に雲が。予報通りの不安でスタート。
そのまんま! こんな踏切あるんですねー。
2023年02月18日 06:49撮影 by  SC-51B, samsung
2
2/18 6:49
そのまんま! こんな踏切あるんですねー。
ちっちゃい祠。岩に囲まれた部分が神域のよう
2023年02月18日 07:00撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 7:00
ちっちゃい祠。岩に囲まれた部分が神域のよう
シロハラ。ほかにもメジロっぽいのとかいろいろいました。
2023年02月18日 07:10撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 7:10
シロハラ。ほかにもメジロっぽいのとかいろいろいました。
最初はサクサク砂の道。少し進むと岩混じり。植生といい気温といい鳥の声といいすごく南国っぽい。
2023年02月18日 07:25撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 7:25
最初はサクサク砂の道。少し進むと岩混じり。植生といい気温といい鳥の声といいすごく南国っぽい。
五合目からようやく景色が見えました。予報よりいいな?
2023年02月18日 07:58撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 7:58
五合目からようやく景色が見えました。予報よりいいな?
少しだけ石畳の謎。500mくらいの中間点なのにどこから?
2023年02月18日 08:03撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 8:03
少しだけ石畳の謎。500mくらいの中間点なのにどこから?
赤茶けたザレ石地帯。ここから後半ですね。
2023年02月18日 08:05撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 8:05
赤茶けたザレ石地帯。ここから後半ですね。
六合目越えたあたりから岩が増えてきました。歩きやすいようなそうでもないような。
2023年02月18日 08:10撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 8:10
六合目越えたあたりから岩が増えてきました。歩きやすいようなそうでもないような。
地獄の7丁目。ここが登山口といってもいいほど、ここからが本当に遠い。
2023年02月18日 08:24撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 8:24
地獄の7丁目。ここが登山口といってもいいほど、ここからが本当に遠い。
積み重なった岩で足の置き場に迷いました。
2023年02月18日 08:25撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 8:25
積み重なった岩で足の置き場に迷いました。
あ…あれは! 幻の種子島と屋久島! まさか今日見えるなんて…。
2023年02月18日 08:27撮影 by  SC-51B, samsung
4
2/18 8:27
あ…あれは! 幻の種子島と屋久島! まさか今日見えるなんて…。
そしてあれは大隅半島…いや本当に大隅半島か? この山登ってるうちに方角がわからなくなってきますね。
2023年02月18日 08:28撮影 by  SC-51B, samsung
4
2/18 8:28
そしてあれは大隅半島…いや本当に大隅半島か? この山登ってるうちに方角がわからなくなってきますね。
まったく標高が稼げなくなってきた…。
2023年02月18日 08:31撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 8:31
まったく標高が稼げなくなってきた…。
この中緩い傾斜になってるのでここから入れそう。
2023年02月18日 08:33撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 8:33
この中緩い傾斜になってるのでここから入れそう。
更に雲のせいか岩がヌルヌル水を帯びて…
2023年02月18日 08:42撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 8:42
更に雲のせいか岩がヌルヌル水を帯びて…
まだ9合目…長い…
2023年02月18日 09:02撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 9:02
まだ9合目…長い…
このあたりでお姉さまが「上はガスって展望ゼロ、このあたりが一番いい」と仰ってました。そ、そんなー!
2023年02月18日 09:05撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 9:05
このあたりでお姉さまが「上はガスって展望ゼロ、このあたりが一番いい」と仰ってました。そ、そんなー!
ハシゴが見えてきていよいよクライマックス感! 
2023年02月18日 09:07撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 9:07
ハシゴが見えてきていよいよクライマックス感! 
だがもうちょっとだけ続くんじゃよ(前回の写真は標高あと50m)
2023年02月18日 09:21撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 9:21
だがもうちょっとだけ続くんじゃよ(前回の写真は標高あと50m)
ガスのおかげか独り占めな山頂! 10分間誰も来ず、ひとり来たあとまた10分独占延長!
2023年02月18日 09:25撮影 by  SC-51B, samsung
3
2/18 9:25
ガスのおかげか独り占めな山頂! 10分間誰も来ず、ひとり来たあとまた10分独占延長!
まあガスガスで寒いんですけどね。果報は寝て待てってね。
2023年02月18日 09:25撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 9:25
まあガスガスで寒いんですけどね。果報は寝て待てってね。
石に開聞岳の刻印が。あらかわいい。
2023年02月18日 09:27撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 9:27
石に開聞岳の刻印が。あらかわいい。
ガスってて暇なのでごまベーグルで大隅半島を表してみました。いい年こいたオッサンが食べ物で遊ぶな!!
2023年02月18日 09:35撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 9:35
ガスってて暇なのでごまベーグルで大隅半島を表してみました。いい年こいたオッサンが食べ物で遊ぶな!!
桜島に興奮してガタッと立ち上がりスマホを手にとった瞬間、美味しく食べていたチーズパニーニがこの穴の中に…おむすびころころ…
2023年02月18日 09:42撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 9:42
桜島に興奮してガタッと立ち上がりスマホを手にとった瞬間、美味しく食べていたチーズパニーニがこの穴の中に…おむすびころころ…
お、あれはまさかの桜島…見えるか!?
2023年02月18日 09:43撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 9:43
お、あれはまさかの桜島…見えるか!?
まーたなんも見えなくなった! ずっとこの展望だと先程興奮した気持ちがわかるでしょう?
2023年02月18日 09:44撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 9:44
まーたなんも見えなくなった! ずっとこの展望だと先程興奮した気持ちがわかるでしょう?
大隅半島が輝いてきた! てかどれだけ大きいんですか鹿児島県。
2023年02月18日 09:46撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 9:46
大隅半島が輝いてきた! てかどれだけ大きいんですか鹿児島県。
うっすら屋久島っぽいのが見えてるんです。このサイズだと無理か…。
2023年02月18日 09:47撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 9:47
うっすら屋久島っぽいのが見えてるんです。このサイズだと無理か…。
桜島の横になにやら高い峰が2つ見えるんですよね。もしかして霧島と思うも昨日一昨日で見えないのはわかってるんですよね。では大箆柄岳かなと。
2023年02月18日 09:47撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 9:47
桜島の横になにやら高い峰が2つ見えるんですよね。もしかして霧島と思うも昨日一昨日で見えないのはわかってるんですよね。では大箆柄岳かなと。
桜島が麦わら帽子を被っているかのよう。地図で見ると遠いんですねえ。
2023年02月18日 09:47撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 9:47
桜島が麦わら帽子を被っているかのよう。地図で見ると遠いんですねえ。
さっきまでの雲はどこへやら。相変わらず屋久島はさっきと同じ影の薄さで、種子島に至っては見えませんが。
2023年02月18日 09:48撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 9:48
さっきまでの雲はどこへやら。相変わらず屋久島はさっきと同じ影の薄さで、種子島に至っては見えませんが。
下りは下りで怖いです。特に二箇所のはしごは。
2023年02月18日 10:10撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 10:10
下りは下りで怖いです。特に二箇所のはしごは。
うーむまるで夏のような爽やかさ。実際暑い。
2023年02月18日 10:19撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 10:19
うーむまるで夏のような爽やかさ。実際暑い。
サンサンサン太陽のひかり〜。
2023年02月18日 10:26撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 10:26
サンサンサン太陽のひかり〜。
ようやく赤土地帯まで戻ってきました。緑のおかげか心涼しくなりました。
2023年02月18日 11:03撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 11:03
ようやく赤土地帯まで戻ってきました。緑のおかげか心涼しくなりました。
赤石どもよ帰ってきたぞー!
2023年02月18日 11:07撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 11:07
赤石どもよ帰ってきたぞー!
帰り道は結構行き違ったにも関わらず、五合目は行きも帰りも独り占め。始発できてよかったなぁ。
2023年02月18日 11:12撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 11:12
帰り道は結構行き違ったにも関わらず、五合目は行きも帰りも独り占め。始発できてよかったなぁ。
さっきまでの雲はなんだったのだろうかってくらい運を引き寄せました。まぁこの後不運も引き寄せるんですが。
2023年02月18日 11:14撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 11:14
さっきまでの雲はなんだったのだろうかってくらい運を引き寄せました。まぁこの後不運も引き寄せるんですが。
ぴょこっと可愛い双耳峰がみえてる。富岳みたいですね。
2023年02月18日 11:43撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 11:43
ぴょこっと可愛い双耳峰がみえてる。富岳みたいですね。
桜と梅(奥)のコラボレーション。たくさんの鳥が飛び交い、目の前にメジロ?っぽいのがくるもシャッターチャンスを逃してしまった…。てか2月ですよね??
2023年02月18日 11:49撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 11:49
桜と梅(奥)のコラボレーション。たくさんの鳥が飛び交い、目の前にメジロ?っぽいのがくるもシャッターチャンスを逃してしまった…。てか2月ですよね??
伊豆から越してきたなんかの業者の人が植えたという桜だそうで。
2023年02月18日 11:49撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 11:49
伊豆から越してきたなんかの業者の人が植えたという桜だそうで。
下から見る開聞はやっぱり立派ですね。
2023年02月18日 11:56撮影 by  SC-51B, samsung
2
2/18 11:56
下から見る開聞はやっぱり立派ですね。
疲れた身体にマンゴーサイダーが染み渡るー!
2023年02月18日 12:02撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 12:02
疲れた身体にマンゴーサイダーが染み渡るー!
なにこれ? と撮って調べたらホトケノザ。春の七草…全然知らなかった…。
2023年02月18日 12:09撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 12:09
なにこれ? と撮って調べたらホトケノザ。春の七草…全然知らなかった…。
むこうに変な形の山が見える…
2023年02月18日 12:17撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 12:17
むこうに変な形の山が見える…
金柑が成ってる! この後スーパーにて300円で30個くらい入ったのを衝動買い…どうするのこれ…
2023年02月18日 12:23撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 12:23
金柑が成ってる! この後スーパーにて300円で30個くらい入ったのを衝動買い…どうするのこれ…
カラス(とスズメ)がキャベツの残骸を食べてる…。
2023年02月18日 12:29撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 12:29
カラス(とスズメ)がキャベツの残骸を食べてる…。
1つ目の駅東開聞、利用率から言えば秘境駅のようなもの。落ち着いたシチュでとて好みなんですが、たまに菜の花の堆肥のような臭いが…。
2023年02月18日 12:35撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 12:35
1つ目の駅東開聞、利用率から言えば秘境駅のようなもの。落ち着いたシチュでとて好みなんですが、たまに菜の花の堆肥のような臭いが…。
東開聞駅と開聞岳。あっ頂上またガスってるな。
2023年02月18日 12:36撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 12:36
東開聞駅と開聞岳。あっ頂上またガスってるな。
指宿枕崎線道路から。立派だなぁ。
2023年02月18日 12:40撮影 by  SC-51B, samsung
4
2/18 12:40
指宿枕崎線道路から。立派だなぁ。
ロマネスコと新たまねぎが100円だと…!? しかしこれ持って登山するのはきつく、家に送ると送料分で高くなる分そこらの300円くらいのもほ買うのと変わらないジレンマ…。悲しくスルー。
2023年02月18日 12:48撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 12:48
ロマネスコと新たまねぎが100円だと…!? しかしこれ持って登山するのはきつく、家に送ると送料分で高くなる分そこらの300円くらいのもほ買うのと変わらないジレンマ…。悲しくスルー。
薩摩川尻と開聞岳。利用率はゼロに近いと思いますが普通の感じでした。
2023年02月18日 13:08撮影 by  SC-51B, samsung
2/18 13:08
薩摩川尻と開聞岳。利用率はゼロに近いと思いますが普通の感じでした。
ひろーーーい! ところでさっきのへんな形の…山?がみえますね。
2023年02月18日 13:20撮影 by  SC-51B, samsung
1
2/18 13:20
ひろーーーい! ところでさっきのへんな形の…山?がみえますね。
観光客(それも車で来た輩)がワンサカいて邪魔でしたが、偶然いないタイミングで撮れました。駅を使うなら鉄道に金を落としてくれよ…。
2023年02月18日 13:25撮影 by  SC-51B, samsung
3
2/18 13:25
観光客(それも車で来た輩)がワンサカいて邪魔でしたが、偶然いないタイミングで撮れました。駅を使うなら鉄道に金を落としてくれよ…。
マンゴージェラート400円。ウマいっ!
2023年02月18日 13:33撮影 by  SC-51B, samsung
2
2/18 13:33
マンゴージェラート400円。ウマいっ!

感想

気温 17℃(朝)~11℃(山頂)~22℃(下山時昼)
湿度 60~85~55%
風 微風~寒風~微風
消費水量 700ml+サイダー(多分300くらい)

 6時間しか寝れませんでした! 始発早すぎだと最初はイライラしていたものの、結果的に今日も素晴らしい山旅になりました。ギリギリ開聞だけ雲がかかる予報で、他の人も概ねそんな感じだったのであまり期待はしてなかったんですよね。案の定朝は暗いし頂上だけガスってるし、なんか寒…寒くないな…? と二合目でレイヤーは上下2枚となりました。昨日最低3℃だったのに今日は十数度とかお身体ぶっこわれちゃう!
 そんな薩摩半島ですが、早速桜が咲いていたり(!?)、登山道も南国のような雰囲気で、あちこちから鳥の囀りが聞こえてきて、まるで屋久島に登っているかのような感覚でした。五合目あたりまであまりにもサクサク行けてしまったので、こりゃあ昨日の高千穂峰より楽勝だなと余裕をぶっかましていたのも最初だけ。六合目から先が長い。本当に長い…。おまけに半分くらいガスっており、岩も濡れていたりでいや〜な予感。ですが神は我を見放さず、というより今回はツキすぎてる感じが…。頂上の200m下くらいで下山者に「頂上はガスガスで何も見えない、ここらへんが一番眺めがいい」と言われたのですが、登頂から20分もすると…なんということでしょう、チラチラと遠方が。慌てすぎて食べてたパン(しかも今回いちばん美味しかったやつ)を落としてしまい穴の中に転がっていきましたが…それはまぁ供物ということで。
 晴れるにつれ同時に気温も急上昇。下に着く頃にはもうすっかり初夏。それでも時たま吹く風で涼まりながら、牧歌的な景色の中てくてく3つ駅を訪れていきました。個人的には東開聞駅がよかったです。西大山は観光駅として人が多いのはいいんですが、みんな車で来るのはちょっとどうかと思います。駅巡りしてるときも思ってますが、駅は鉄道あってのものなので、鉄道使われないと廃線になりその駅はなくなってしまうのですよ…。ド田舎だと入場料も取れないし、せめてお金くらい落とすべきだと思うなぁ。

※今回ツいていた代償は「加世田からのバス、平日は17:45運休のため土曜は18:45まで待たされる」でした〜! ちなみにこの便は完全に空気輸送なんですが前の便運休させた意味は…?
※あと温泉入ったあとバスタオル忘れたのに気づきました……ツライ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら