ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 519377
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

栗駒山 赤黄色の須川コース〜自然観察路ぐるっと

2014年09月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
21.3km
登り
1,136m
下り
1,139m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:31
合計
6:16
7:49
2
スタート地点
7:51
7:52
23
8:15
8:16
4
8:20
8:21
12
8:33
8:34
10
8:44
9:11
41
9:52
9:59
25
10:24
10:38
4
11:00
11:00
11
中央コース行けるところまで
11:20
11:33
39
12:12
12:17
40
12:57
13:05
19
13:24
13:29
7
13:36
13:40
20
14:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
須川温泉付近は散策路が何通りかに分かれていますが標識も整備されていて迷うことはありません。木道が整備されていて山装備なしでも気持ちよく散策できます。
その他周辺情報 須川コースには須川高原温泉,栗駒山荘があり入浴可。
個人的には麓の大湯温泉阿部旅館が好きです。
須川高原温泉周辺は黄色の紅葉
2014年09月28日 08:05撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/28 8:05
須川高原温泉周辺は黄色の紅葉
ここを超えるとすぐに昭和湖です
2014年09月28日 08:32撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/28 8:32
ここを超えるとすぐに昭和湖です
昭和湖に向かう登山道右手には剣岳。名前の通り険しい姿です。このあたりの紅葉は見事でした!
2014年09月28日 08:40撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/28 8:40
昭和湖に向かう登山道右手には剣岳。名前の通り険しい姿です。このあたりの紅葉は見事でした!
昭和湖手前に池塘がありましたが背伸びしてやっと見えるくらいなので見向きもされずみんな通り過ぎていきます。カメラをグッと上に伸ばしてなんとか撮影しました。
2014年09月28日 08:42撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/28 8:42
昭和湖手前に池塘がありましたが背伸びしてやっと見えるくらいなので見向きもされずみんな通り過ぎていきます。カメラをグッと上に伸ばしてなんとか撮影しました。
真っ白な昭和湖。硫黄の香りがかなりします。トイレもあります。
2014年09月28日 08:44撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/28 8:44
真っ白な昭和湖。硫黄の香りがかなりします。トイレもあります。
昭和湖。70年まえの噴火でできた火山湖だそうです。
ガスが発生しているので湖には近づかないでという注意書きがありました。
2014年09月28日 09:04撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/28 9:04
昭和湖。70年まえの噴火でできた火山湖だそうです。
ガスが発生しているので湖には近づかないでという注意書きがありました。
昭和湖からはきつーい登り。ひらけたところから麓をみたり山頂をみたり。素晴らしい景色に癒されながら登れます。
2014年09月28日 09:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/28 9:20
昭和湖からはきつーい登り。ひらけたところから麓をみたり山頂をみたり。素晴らしい景色に癒されながら登れます。
山頂斜面の紅葉がきれい。山頂は赤い葉が中心でしょうか。
2014年09月28日 09:25撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/28 9:25
山頂斜面の紅葉がきれい。山頂は赤い葉が中心でしょうか。
山頂より下は黄色っぽい色。
2014年09月28日 09:27撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/28 9:27
山頂より下は黄色っぽい色。
山頂が近づいてきました。
2014年09月28日 09:49撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/28 9:49
山頂が近づいてきました。
天狗岩付近の紅葉。
稜線に出ると紅葉はとっくに終わっていました。
2014年09月28日 10:01撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/28 10:01
天狗岩付近の紅葉。
稜線に出ると紅葉はとっくに終わっていました。
最近まで真っ赤だったと思われる南面の紅葉。
2014年09月28日 10:10撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/28 10:10
最近まで真っ赤だったと思われる南面の紅葉。
北面を眺めると剣岳の向こうに須川湖。
2014年09月28日 10:17撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 10:17
北面を眺めると剣岳の向こうに須川湖。
南面中央コースの紅葉。
先週ならもっと真っ赤だっただろうな…
2014年09月28日 10:30撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/28 10:30
南面中央コースの紅葉。
先週ならもっと真っ赤だっただろうな…
栗駒山山頂!1627M
人が多すぎなので上だけ撮りました。
2014年09月28日 10:31撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/28 10:31
栗駒山山頂!1627M
人が多すぎなので上だけ撮りました。
中央コース渋滞中です。
2014年09月28日 10:32撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/28 10:32
中央コース渋滞中です。
続々登ってくる中央コースが気になったので下まで駆け下りてみました。
2014年09月28日 10:50撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/28 10:50
続々登ってくる中央コースが気になったので下まで駆け下りてみました。
山頂をとらえながら登れる見晴らしの良いコースでなかなかいい感じ。
2014年09月28日 10:54撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/28 10:54
山頂をとらえながら登れる見晴らしの良いコースでなかなかいい感じ。
南面の紅葉
2014年09月28日 11:00撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/28 11:00
南面の紅葉
陽に照らされて草紅葉もキレイです。
2014年09月28日 11:14撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/28 11:14
陽に照らされて草紅葉もキレイです。
山頂にもどります。
2014年09月28日 11:12撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 11:12
山頂にもどります。
山頂に登り返し産沼方面に下山。
これはたまたま岩に登ったら見えた池で,産沼ではないみたいです。立派な池だったのではじめ勘違いしてしまいました。
2014年09月28日 12:07撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/28 12:07
山頂に登り返し産沼方面に下山。
これはたまたま岩に登ったら見えた池で,産沼ではないみたいです。立派な池だったのではじめ勘違いしてしまいました。
これが本物の産沼!
2014年09月28日 12:19撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/28 12:19
これが本物の産沼!
2014年09月28日 12:16撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/28 12:16
2014年09月28日 12:19撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/28 12:19
真っ赤ー!青空―!
2014年09月28日 12:23撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/28 12:23
真っ赤ー!青空―!
緑から黄色!
2014年09月28日 13:24撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/28 13:24
緑から黄色!
赤!
2014年09月28日 12:24撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/28 12:24
赤!
黄色!
2014年09月28日 12:25撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/28 12:25
黄色!
黄色!
2014年09月28日 13:33撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/28 13:33
黄色!
奥は栗駒山頂
2014年09月28日 12:33撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/28 12:33
奥は栗駒山頂
二途の川。
自然観察路の渡渉ポイントです。
2014年09月28日 13:07撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 13:07
二途の川。
自然観察路の渡渉ポイントです。
自然観察路分岐付近。
2014年09月28日 13:25撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/28 13:25
自然観察路分岐付近。
自然観察路分岐付近。沢を渡ります。
周辺の岩がとても滑りやすいので注意。
2014年09月28日 13:27撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 13:27
自然観察路分岐付近。沢を渡ります。
周辺の岩がとても滑りやすいので注意。
自然観察路分岐付近。
2014年09月28日 13:29撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/28 13:29
自然観察路分岐付近。
ゼッタ沢の脇は一面黄色!
2014年09月28日 13:30撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/28 13:30
ゼッタ沢の脇は一面黄色!
栗駒山頂をふりかえって。
2014年09月28日 13:37撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/28 13:37
栗駒山頂をふりかえって。
中腹が紅葉のピーク。山頂は落葉していました。
2014年09月28日 13:38撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/28 13:38
中腹が紅葉のピーク。山頂は落葉していました。
帰りはこのルート。気持ちのいい木道です。
2014年09月28日 13:40撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/28 13:40
帰りはこのルート。気持ちのいい木道です。
須川温泉の駐車場は満車。
2014年09月28日 13:50撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/28 13:50
須川温泉の駐車場は満車。

感想

紅葉のピークが訪れているということで栗駒山へ。気持ちよく晴れた青空のもと素晴らしい紅葉を楽しむことができました。

先週のみなさんのヤマレコを見ると山頂の紅葉がピークとのことでしたが,真っ赤だった気配は残しながら,ほとんどの赤い葉は落ちてしまっていました。その分ピークをむかえているのは中腹の昭和湖周辺の黄色い木々。名前はよくわかりません。

登山ルートは,須川コースから登り,産沼〜自然観察路を通って下山しました。須川コースは,昭和湖までは木道とゆるやかな斜面で,沢を渡る所がひとつありましたが歩きやすく観光目的の方も多く訪れていました。昭和湖からは急な階段上の登りでしたが大変なのは前半のみ。稜線に出てしまえばゆるやかな登りで南北の景色を楽しむことができました。

各コースから人の集まる山頂は人で溢れかえっていました。中央コースから登っている人が多く,山頂から中央コースを見下ろすと石畳の紅葉のきれいなコース。気になったので少し下まで下って写真撮影してきました。山頂を眺めながら登れるいいコースでした。

産沼〜自然散策路コースは,山頂から産沼まではゆるやかな道で人通りの少ない静かなルートでした。山頂から分岐まで十数人としかすれ違わなかったので静かに自分のペースで山歩きを楽しみたい人にはおすすめです。(おそらく登山者は須川コースの10分の1程度)ただ産沼と自然観察路分岐の間は岩の道が多く,歩きなれていない方にはおすすめしません。

下山時は太陽も高く上り,太陽に照らされる一面の黄色の葉がキレイでした。次は真っ赤な山頂の紅葉を見てみたい!秋の栗駒山,素晴らしいです!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2903人

コメント

来週登ります!
今月8日に同じコースを登る予定なのですが、女2人なので自然観察路コースが分かりやすいか心配です
須川コース&中央コースは地元なので登った事はありますが、あまりひとけのない観察路を歩く事に若干不安です
平日ですけど、紅葉シーズン…登山者、他にいますよね…
2014/10/2 20:14
hiroooooooさん
返事遅くなりすみません。道は分かりやすいです!
何度か栗駒登っているのなら問題なく歩けると思います。
シーズンなので同じ道通る人もきっといますよ。
台風の影響がないといいですね。レコ楽しみにしています (^^)
2014/10/5 14:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
秣岳登山口〜栗駒山〜須川温泉口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら