記録ID: 5195170
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
三上山(近江富士)〜菩提寺山(甲西富士)
1989年03月12日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:07
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 612m
- 下り
- 581m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
東海道新幹線の名古屋〜京都間で、車窓から気になる山の一つ、三上山へ。さすが近江富士と呼ばれるだけあって、見る方向によっては、開門岳?のようにきれいな円錐形をしています。すぐ南東には、甲西富士と呼ばれる菩提寺山もあるのでこの2つの富士を結んでみました。
妙見堂跡の前に立派な案内板があります。山頂は、雄山、雌山の二峰に別れていました。雄山は、露岩があって見晴らしがよく、湖東平野と琵琶湖がひろがっていました。越冬したヒオドシチョウが日なたぼっこをしていました。
山出集落に下り、菩提寺山へ。和田神社の裏手から山に入り、尾根伝いに踏み跡を進むと、すぐに鉄塔に出ます。さらに右手から踏み跡を合わせ、その後にしっかりした登山道に出ます。谷間に沿った道が急になると南北2つのピークの間に出ます。道標など全くなく三上山とは対照的です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する