ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 52006
全員に公開
ハイキング
関東

浅間山(府中)

2008年12月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.4km
登り
22m
下り
22m

コースタイム

16:00浅間山ふもと ― 16:10浅間神社
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2008年12月の天気図
アクセス
この公園は武蔵野平地には珍しい標高80mmの浅間山を整備し、ここに残された雑木林を主体としたもので、散策にたいへん適しています。また、園内一帯は、春に花開くムサシノキスゲの群生地として有名です。
※案内板より
2008年12月30日 16:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 450, Canon
12/30 16:00
この公園は武蔵野平地には珍しい標高80mmの浅間山を整備し、ここに残された雑木林を主体としたもので、散策にたいへん適しています。また、園内一帯は、春に花開くムサシノキスゲの群生地として有名です。
※案内板より
ムサシノキスゲは、ニッコウキスゲの変種で低所の乾地におりた型である。ユリ科、ワスレナグサ属に分類される多年草で、丘陵地の林下、ときには草地に生育し、花は淡橙黄色で、すてきな芳香があり、3〜6花を5月上旬から下旬に開く。花は6つにわかれ、花型は、ニッコウキスゲというよりむしろカンゾウ型で、葉は細長く8月に枯れ始める。
 なお、自生地は現在ここ浅間山だけである。
※案内版より
2008年12月30日 16:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 450, Canon
12/30 16:00
ムサシノキスゲは、ニッコウキスゲの変種で低所の乾地におりた型である。ユリ科、ワスレナグサ属に分類される多年草で、丘陵地の林下、ときには草地に生育し、花は淡橙黄色で、すてきな芳香があり、3〜6花を5月上旬から下旬に開く。花は6つにわかれ、花型は、ニッコウキスゲというよりむしろカンゾウ型で、葉は細長く8月に枯れ始める。
 なお、自生地は現在ここ浅間山だけである。
※案内版より
上には犬の散歩をしている人、夕日のシャッターチャンスをうかがっている人などで、賑わって(?)いました。
2008年12月30日 16:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 450, Canon
12/30 16:03
上には犬の散歩をしている人、夕日のシャッターチャンスをうかがっている人などで、賑わって(?)いました。
夕日をバックにした府中の町。
2009年01月20日 17:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 450, Canon
1/20 17:46
夕日をバックにした府中の町。
頂上にある神社です。
2008年12月30日 16:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 450, Canon
12/30 16:11
頂上にある神社です。
浅間山は前山・中山・愛山の三つの小さな峰からなり、その名は愛山の頂に祀られている浅間神社に由来します。海抜80mで、周囲との高さは30mに過ぎませんが、周囲にさえぎるものがないため、眺望はなかなか良好です。
 この浅間山は、地質的にみると、多摩川対岸の多摩丘陵と同じで、古多摩川やその他の河川により周囲がけずり取られ、ここだけが孤立丘として残ったものと考えらています。
 また浅間山を中心にその周囲に広がる人ヶ原の地は、かつて南北朝時代の正平7年(1352)、足利尊氏と新田義興・義宗兄弟の軍が両朝の命運をかけてたたかった古戦場であり、都の旧跡に指定されています。
※案内版より
2008年12月30日 16:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 450, Canon
12/30 16:12
浅間山は前山・中山・愛山の三つの小さな峰からなり、その名は愛山の頂に祀られている浅間神社に由来します。海抜80mで、周囲との高さは30mに過ぎませんが、周囲にさえぎるものがないため、眺望はなかなか良好です。
 この浅間山は、地質的にみると、多摩川対岸の多摩丘陵と同じで、古多摩川やその他の河川により周囲がけずり取られ、ここだけが孤立丘として残ったものと考えらています。
 また浅間山を中心にその周囲に広がる人ヶ原の地は、かつて南北朝時代の正平7年(1352)、足利尊氏と新田義興・義宗兄弟の軍が両朝の命運をかけてたたかった古戦場であり、都の旧跡に指定されています。
※案内版より
標高80mしかないので、すぐ登れてしまいますが三つのピークがあるので、上は広くなっています。葉を落とした雑木林がいい雰囲気です。
2008年12月30日 16:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 450, Canon
12/30 16:13
標高80mしかないので、すぐ登れてしまいますが三つのピークがあるので、上は広くなっています。葉を落とした雑木林がいい雰囲気です。
2008年12月30日 16:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 450, Canon
12/30 16:21
太陽が完全に沈んだら、富士山が浮かびあがってきました。幻想的でした。
ダイヤモンド富士も見られますが、カメラマンたちの場所とり合戦が始まります。
2008年12月30日 16:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 450, Canon
12/30 16:32
太陽が完全に沈んだら、富士山が浮かびあがってきました。幻想的でした。
ダイヤモンド富士も見られますが、カメラマンたちの場所とり合戦が始まります。
撮影機器:

感想

浅間山【せんげんやま】と読みます。
標高は80mしかありません。
麓との比高は30mだそうです。
まさに、山高きゆえに貴からず‥‥?

葉を落とした雑木林が、冬を感じさせてくれました。
初夏にはムサシノキスゲが咲き、季節ごとの楽しみがあると思います。
遠くからわざわざ、、、
という感じですが、近所でしたら絶好のお散歩コースです。
近くに来た際にはぜひ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら