記録ID: 52017
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
御岳山〜大岳山〜鋸山
2009年02月21日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:56
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,107m
- 下り
- 1,111m
コースタイム
07:30 滝本 - 07:36 御岳山 : 6分
07:40 御岳山 - 08:00 御嶽神社 : 20分
08:00 御嶽神社 - 08:15 天狗の腰掛杉 : 15分
08:15 天狗の腰掛杉 - 09:25 大岳山荘 : 70分
09:30 大岳山荘 - 09:45 大岳山頂 : 15分
09:50 大岳山頂 - 11:00 鋸山山頂 : 70分
11:50 鋸山山頂 - 12:50 大岳山山頂 : 60分
13:10 大岳山山頂 - 15:00 御岳山 : 110分(途中トイレ5分含む)
07:40 御岳山 - 08:00 御嶽神社 : 20分
08:00 御嶽神社 - 08:15 天狗の腰掛杉 : 15分
08:15 天狗の腰掛杉 - 09:25 大岳山荘 : 70分
09:30 大岳山荘 - 09:45 大岳山頂 : 15分
09:50 大岳山頂 - 11:00 鋸山山頂 : 70分
11:50 鋸山山頂 - 12:50 大岳山山頂 : 60分
13:10 大岳山山頂 - 15:00 御岳山 : 110分(途中トイレ5分含む)
過去天気図(気象庁) | 2009年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
今年初の登山は去年登山マイブームに火をつけた大岳山。
久々の山行と車でのアクセスのため御前山の縦走はかなわず。
でも天気もよくてやっぱり山はいいなぁ〜って思いました。
でもさすがに久々だけあって結構足にきました。
それとこの日初使用の46Lのザック。
今まで以上に思い荷物を背負っていたのもあるかな。
2月だし前日に低気圧が通過して山では雪の心配もあったけど昨日積もったと見られる雪はほぼなし。
以前降ったのが凍ってるところはあったけどアイゼンまではいらなかった。
大岳山荘前の展望台は崩壊の危険のため立ち入り禁止になってた。
トイレは相変わらずキレイ。だれかが掃除してくれてるのかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する