ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5211353
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

北武蔵〜間瀬湖辺り

2023年02月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:47
距離
23.0km
登り
1,248m
下り
1,258m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
0:37
合計
6:39
9:18
9:23
1
9:30
9:30
26
9:56
9:56
5
10:01
10:01
5
10:06
10:14
3
10:17
10:17
9
10:26
10:26
7
10:33
10:33
20
10:53
10:53
35
11:28
11:29
22
11:51
11:52
31
12:23
12:41
76
15:01
15:03
35
15:38
15:38
12
15:50
15:50
5
15:55
15:56
1
15:57
ゴール地点
天候 午前中快晴、午後も概ね晴れ、だったが一日中風強し。
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ふるさとの森公園駐車場から周回。
コース状況/
危険箇所等
藪はあったが特に危険個所は無し。
おはようございます。関越道本庄児玉IC経由で本庄市観光農業センターに来ました。まずは、駐車場のすぐ上にある成身院のサザエ堂を見ていこう。
2023年02月25日 09:20撮影 by  A203SO, Sony
7
2/25 9:20
おはようございます。関越道本庄児玉IC経由で本庄市観光農業センターに来ました。まずは、駐車場のすぐ上にある成身院のサザエ堂を見ていこう。
大きな鰐口。
2023年02月25日 09:21撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 9:21
大きな鰐口。
あ。反対側に、うん。
2023年02月25日 09:21撮影 by  A203SO, Sony
6
2/25 9:21
あ。反対側に、うん。
陣見山に向かう途中。
2023年02月25日 09:35撮影 by  A203SO, Sony
3
2/25 9:35
陣見山に向かう途中。
長いコンクリート舗装の林道歩きの後、ようやく山道。岩谷堂を目指す。道の両脇には数多くの石仏や石碑、お地蔵様。いかにも参道の雰囲気です。登りでこのルートにしたの正解。
2023年02月25日 09:56撮影 by  A203SO, Sony
7
2/25 9:56
長いコンクリート舗装の林道歩きの後、ようやく山道。岩谷堂を目指す。道の両脇には数多くの石仏や石碑、お地蔵様。いかにも参道の雰囲気です。登りでこのルートにしたの正解。
ここが山門跡か?
2023年02月25日 10:02撮影 by  A203SO, Sony
8
2/25 10:02
ここが山門跡か?
菩薩様。
2023年02月25日 10:02撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 10:02
菩薩様。
こんな感じで両脇に一杯居られます。
2023年02月25日 10:03撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 10:03
こんな感じで両脇に一杯居られます。
岩谷洞が近づくと石垣。
2023年02月25日 10:07撮影 by  A203SO, Sony
3
2/25 10:07
岩谷洞が近づくと石垣。
石垣の上にも一杯居られます。
2023年02月25日 10:08撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 10:08
石垣の上にも一杯居られます。
岩谷洞手前に菩薩様が大勢いらっしゃる。参道に近い方から。
2023年02月25日 10:09撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 10:09
岩谷洞手前に菩薩様が大勢いらっしゃる。参道に近い方から。
2体目。
2023年02月25日 10:09撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 10:09
2体目。
3体目。
2023年02月25日 10:09撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 10:09
3体目。
4体目。
2023年02月25日 10:09撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 10:09
4体目。
5体目。
2023年02月25日 10:10撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 10:10
5体目。
6体目。
2023年02月25日 10:10撮影 by  A203SO, Sony
6
2/25 10:10
6体目。
7体目。
2023年02月25日 10:10撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 10:10
7体目。
8体目。仏様のお名前は信仰心の薄い自分にはわかりませんがそれでも厳かな気分にはなります。
2023年02月25日 10:10撮影 by  A203SO, Sony
7
2/25 10:10
8体目。仏様のお名前は信仰心の薄い自分にはわかりませんがそれでも厳かな気分にはなります。
こんな感じで立って居られます。
2023年02月25日 10:10撮影 by  A203SO, Sony
4
2/25 10:10
こんな感じで立って居られます。
ここが岩谷洞。
2023年02月25日 10:11撮影 by  A203SO, Sony
6
2/25 10:11
ここが岩谷洞。
岩谷洞の上に奥の院への道が続く。落ち葉はワシャワシャだが、思ったよりしっかりした踏み跡だった。
2023年02月25日 10:13撮影 by  A203SO, Sony
3
2/25 10:13
岩谷洞の上に奥の院への道が続く。落ち葉はワシャワシャだが、思ったよりしっかりした踏み跡だった。
岩谷洞奥の院。
2023年02月25日 10:17撮影 by  A203SO, Sony
7
2/25 10:17
岩谷洞奥の院。
午前中は快晴で日も良く当たり、稜線上は風が強かったが思ったほど寒くない。北側の群馬の山々。
2023年02月25日 10:39撮影 by  A203SO, Sony
6
2/25 10:39
午前中は快晴で日も良く当たり、稜線上は風が強かったが思ったほど寒くない。北側の群馬の山々。
南側は秩父の山々。この稜線は景色が良い。
2023年02月25日 10:43撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 10:43
南側は秩父の山々。この稜線は景色が良い。
林道を歩く。道路脇には洗濯機や冷蔵庫等、大型白物家電の不法投棄が目立つ。全く残念。
2023年02月25日 12:00撮影 by  A203SO, Sony
3
2/25 12:00
林道を歩く。道路脇には洗濯機や冷蔵庫等、大型白物家電の不法投棄が目立つ。全く残念。
ここから左手の尾根を降りる。カーブの先にチェーンのかかった林道があったのでそこから間瀬湖左岸尾根に入る。
2023年02月25日 12:02撮影 by  A203SO, Sony
2
2/25 12:02
ここから左手の尾根を降りる。カーブの先にチェーンのかかった林道があったのでそこから間瀬湖左岸尾根に入る。
尾根筋に沿ってブル道があったので楽をする。が、ブル道も途中まで。その先は、稜線まで斜面を這い上がる。
2023年02月25日 12:08撮影 by  A203SO, Sony
2
2/25 12:08
尾根筋に沿ってブル道があったので楽をする。が、ブル道も途中まで。その先は、稜線まで斜面を這い上がる。
P450。この先にある児玉男体山まで行ってみる。
2023年02月25日 12:15撮影 by  A203SO, Sony
3
2/25 12:15
P450。この先にある児玉男体山まで行ってみる。
P406児玉男体山ピークの手前の石祠。
2023年02月25日 12:21撮影 by  A203SO, Sony
6
2/25 12:21
P406児玉男体山ピークの手前の石祠。
奥の石祠。
2023年02月25日 12:22撮影 by  A203SO, Sony
6
2/25 12:22
奥の石祠。
ピークの手前の石祠の傍に山頂標。
2023年02月25日 12:23撮影 by  A203SO, Sony
7
2/25 12:23
ピークの手前の石祠の傍に山頂標。
昭和4年建立。ここで大休止。
2023年02月25日 12:24撮影 by  A203SO, Sony
3
2/25 12:24
昭和4年建立。ここで大休止。
P450手前の大岩、右に道がある。
2023年02月25日 12:47撮影 by  A203SO, Sony
3
2/25 12:47
P450手前の大岩、右に道がある。
対岸の間瀬湖右岸尾根。さて午後にあそこを歩く体力・気力が残っているか?
2023年02月25日 12:49撮影 by  A203SO, Sony
3
2/25 12:49
対岸の間瀬湖右岸尾根。さて午後にあそこを歩く体力・気力が残っているか?
間瀬湖が見えた。
2023年02月25日 13:07撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 13:07
間瀬湖が見えた。
間瀬湖の近くはハイキングコースらしい。自然林で中々良い。
2023年02月25日 13:13撮影 by  A203SO, Sony
3
2/25 13:13
間瀬湖の近くはハイキングコースらしい。自然林で中々良い。
児玉の街並み。
2023年02月25日 13:17撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 13:17
児玉の街並み。
尾根の末端は竹林。山の上からはカラフルな車がクルクル回るサーキットから爆音が聞こえた。民家も少なくはないので迷惑じゃないのかなぁ?
2023年02月25日 13:28撮影 by  A203SO, Sony
2
2/25 13:28
尾根の末端は竹林。山の上からはカラフルな車がクルクル回るサーキットから爆音が聞こえた。民家も少なくはないので迷惑じゃないのかなぁ?
庚申塔。午後の部で別の尾根をもう一度、上まで登り返すか思案中。
2023年02月25日 13:35撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 13:35
庚申塔。午後の部で別の尾根をもう一度、上まで登り返すか思案中。
時間も早かったんで意を決して薮に突入。覚悟はしていたものの結構ひどい。
2023年02月25日 14:06撮影 by  A203SO, Sony
6
2/25 14:06
時間も早かったんで意を決して薮に突入。覚悟はしていたものの結構ひどい。
尾根の肩まで登ってようやくスッキリ。
2023年02月25日 14:14撮影 by  A203SO, Sony
2
2/25 14:14
尾根の肩まで登ってようやくスッキリ。
伐採地から右下に民家と林道が見えた。下りではあの尾根を降りるつもりだが、脚が残っているか・・・。
2023年02月25日 14:15撮影 by  A203SO, Sony
3
2/25 14:15
伐採地から右下に民家と林道が見えた。下りではあの尾根を降りるつもりだが、脚が残っているか・・・。
この後も尾根の登り始め程ではないが藪あり。人の気配はあまりなく踏み跡も極めて薄い。
2023年02月25日 14:15撮影 by  A203SO, Sony
4
2/25 14:15
この後も尾根の登り始め程ではないが藪あり。人の気配はあまりなく踏み跡も極めて薄い。
鉄塔巡視路に出たようだ。この後は順調だったが、P424を気付かず巻いてしまった。途中から適当に斜面を上って、榎峠に続く林道に出た。
2023年02月25日 14:31撮影 by  A203SO, Sony
2
2/25 14:31
鉄塔巡視路に出たようだ。この後は順調だったが、P424を気付かず巻いてしまった。途中から適当に斜面を上って、榎峠に続く林道に出た。
林道をしばらく歩いてここから間瀬湖右岸尾根に入る。
2023年02月25日 15:12撮影 by  A203SO, Sony
2
2/25 15:12
林道をしばらく歩いてここから間瀬湖右岸尾根に入る。
途中大きな鉄塔が2つ。
この後、P360を過ぎた辺りから両脚がピクピク。そろそろ足が限界そうなのと時間もかなり押してきたので適当に尾根を降りて林道にエスケープ。
2023年02月25日 15:16撮影 by  A203SO, Sony
3
2/25 15:16
途中大きな鉄塔が2つ。
この後、P360を過ぎた辺りから両脚がピクピク。そろそろ足が限界そうなのと時間もかなり押してきたので適当に尾根を降りて林道にエスケープ。
林道を歩いて降りている途中、沢を挟んで反対側の大岩の上に祠と石塔、その大岩の下に、
2023年02月25日 15:37撮影 by  A203SO, Sony
6
2/25 15:37
林道を歩いて降りている途中、沢を挟んで反対側の大岩の上に祠と石塔、その大岩の下に、
お地蔵さん。借金無し地蔵と言うらしい。
2023年02月25日 15:38撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 15:38
お地蔵さん。借金無し地蔵と言うらしい。
林道の途中から登った尾根の伐採地が見えた。ここがあそこから見えてたとこね。
2023年02月25日 15:49撮影 by  A203SO, Sony
3
2/25 15:49
林道の途中から登った尾根の伐採地が見えた。ここがあそこから見えてたとこね。
石神神社。立派です。
2023年02月25日 15:50撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 15:50
石神神社。立派です。
ゴール!
お疲れ様でした。本日も満足しました。
2023年02月25日 15:57撮影 by  A203SO, Sony
5
2/25 15:57
ゴール!
お疲れ様でした。本日も満足しました。

装備

MYアイテム
mame302
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ グローブ ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス GPS ファーストエイドキット 保険証 タオル

感想

朝、目覚ましで予定時刻に起きられず、出発が6時少し前になった。この時間だと、東松山ICの手前で国道254が既に渋滞が始まっている。渋滞ナシなら1時間半程度で到着するが駐車地に着いたのは9時過ぎ・・・。スタートが遅れた分、最後まで予定ルートを歩き切れなかったかなぁ。帰りは帰りで本庄児玉で高速に乗ってすぐ大渋滞。何事かと思ったら車が4〜5台絡む追突事故が起きたばっかりの様だった。
家に帰って、改めてサザエ堂をネットで調べてみたら、思いの外、見どころ満載じゃないか。家路を急いで観覧をスルーしてしまったことをちょっと後悔した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら